• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daddycoolのブログ一覧

2014年04月01日 イイね!

こんな日は・・・

こんな日は・・・少し前のブログ(こんなつもりじゃなかったのに・・・)でも書いたけど
今日から新規の顧客の新しい仕事で 初日だから様子見に4時半起きして5時過ぎに家を出た

6時に出ても充分間に合うはずだけど 様子見がてら早めに出ようと
一緒に行くパートナーが言うから 5時40分に工場出発の計画でした。


家を出るとき玄関の電気をつけたら 5秒くらいで電球がご臨終(-人-)

車に乗って会社の駐車場へ5時20分頃について 頭から突っ込んだら
停まった時に左が沈むような感覚が・・・

「? なんかあったのかな?」

と思ったとき 隣に停まってた会社の人がこっちを向いて暴れてる
窓を開けて挨拶したら

「daddyさん 今 プシューってすごい音したけど パンクしたんじゃない?」 って

あわてて外に出てみると 無残にも タイヤはぺっちゃんこ(T_T)
車輪止め代わりに置いてあったH鋼(上の写真)の角にタイヤの内側当てちゃったみたい(@_@)

朝から修理する時間もないし トラックに乗り換えて出発
結局 7時過ぎに着けばいいのに6時15分くらいに着いちゃいました

車の中では

おまえが早く出ようなんて言わなきゃこんな事にはならなかったのに・・・

と散々パートナーに罪悪感を与えておきました^m^

仕事中も なんだかうまく振舞えず
仲間からは 今日はおかしいですね? なんて言われる始末(*_*)

その度に 今日は朝からやる気が起きない(>_<)
誰かが早く出ようなんて言うから・・・

ととどめを刺すことだけは忘れず( ̄∀ ̄)

その甲斐あってか パートナーは自分の車(ステージア)のスペアタイヤを
無期限で俺に貸してくれることになりました(^^)v

仕事終わって会社に戻って タイヤ交換

サイズ違うしテンパータイヤだし 駆動側に履かせたくなかったから
左後ろにテンパータイヤ装着して 前にはオリジナルを履かせようとジャッキアップしたら
タイヤハウス前側にある泥除けみたいなやつがぶらーんと垂れ下がってる(T_T)

タイヤ交換して そこの修理して やっと帰路に着いたら 今度はTPMS異常のアラート・・・(-_-#)

そーいや数日前からRVMの作動に斑があるし
昨日は ブレーキ踏んで i-stop起動後にギアを”N”に入れてブレーキから足を話すとi-stopが切れることが数回あったし・・・

帰って家族に朝からのことを話すと娘が

朝出がけにそんなこと(電球切れ)があったら 1日注意しなきゃダメでしょ!

お前は昭和のおかーちゃんか!

なんてやり取りをして今に至ります。

けど、考えてみれば 朝のあれ(電球切れ)が1日を暗示していたのかも・・・

せっかくシロナガスさんに頂いたタイヤ さっそく1本潰してしまいました(@_@;)

こないだのナナガン以来 タイヤ触りっぱなし(>_<)
Posted at 2014/04/01 21:41:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 不運 | 日記

プロフィール

「@さんちゃん? タンクタイガー買いに行きます」
何シテル?   06/09 20:38
愛しのルドルフが新東名でハイドロ食らって3クッション お亡くなりになったので 触手が伸びる車が見つかるまでは この Gマジェ君で楽しみます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   1 2 3 45
67 8 9101112
13 1415 16 171819
2021222324 2526
2728 29 30   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 07:43:11
ダイソー 園芸用噴霧器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 02:10:58
この練習方法は上手くなると思う:スクールはヤマハのお家芸ですから♥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 21:08:35

愛車一覧

ヤマハ グランドマジェスティ Gマジェ (ヤマハ グランドマジェスティ)
20数年ぶりの二輪車
マツダ CX-5 ルドルフ (マツダ CX-5)
2020年7月 新東名でハイドロ食らっておシャカになりました(;_;)
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
娘の愛車 ドノーマル
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation