• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daddycoolのブログ一覧

2015年07月26日 イイね!

威あって猛からず

いあってたけからず


威厳はあるが威張ってないこと

男はこうでなきゃ‼
けど 今時の《ゆとり世代》って奴は扱いにくいわー(-""-;)

親子ほど歳が違うのに タメ口使うと 威張ってるって・・・

おまえは何様だ(#`皿´)と言いたい
Posted at 2015/07/28 05:36:06 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年07月26日 イイね!

ルドルフの近況

数週間前に ヒューズの交換 メーターパネルの交換を同時期に行って
尚且つ ヒューズを変えた数日後に
車内の軽量化を行いました


メーターパネルの交換のせいで
ODOメーター・iーDM・iーstopがゼロからになって
走行未だ2000kmちょい(^w^)

軽量化はおよそ50kg位軽くして
走りは軽々しくなって
楽しい走りに磨きがかかった気分❗

iーDMはこれまでステージ3の4.2~4.5位が標準のアベレージ

が❗本日いままでで最高というくらいの荷物を積んで走ったのに
アクセルが空荷の時のように軽い(@_@)

あれ?おかしいな❗
前はもっと重くなったのに・・・

と思いながら 1つの仮説が浮かんだ

これって チューニングヒューズの学習が進んだせい⁉

現在iーDMは ステージ4の4.3



考えたら アクセルワークもブレーキタッチも前より繊細になってるし
そのせいで思ったように車体をコントロール出来る

それが高得点に繋がってるんじゃないかな⁉
と言う仮説

iーDMの触れ幅も大きいし
メーターパネルのせいじゃないだろう⁉

チューニングヒューズに交換したみん友さん❗
似たような効果出てませんか?
Posted at 2015/07/26 19:51:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@さんちゃん? タンクタイガー買いに行きます」
何シテル?   06/09 20:38
愛しのルドルフが新東名でハイドロ食らって3クッション お亡くなりになったので 触手が伸びる車が見つかるまでは この Gマジェ君で楽しみます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 07:43:11
ダイソー 園芸用噴霧器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 02:10:58
この練習方法は上手くなると思う:スクールはヤマハのお家芸ですから♥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 21:08:35

愛車一覧

ヤマハ グランドマジェスティ Gマジェ (ヤマハ グランドマジェスティ)
20数年ぶりの二輪車
マツダ CX-5 ルドルフ (マツダ CX-5)
2020年7月 新東名でハイドロ食らっておシャカになりました(;_;)
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
娘の愛車 ドノーマル
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation