• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daddycoolのブログ一覧

2013年07月22日 イイね!

修理屋ハシゴして…

修理屋ハシゴして…車の修理について、D以外だといくらになるかと思い
古い付き合いの修理屋数件に車を見せに行ったら
どの店も口をそろえて


これは修理しない方がいいですよ!

とのこと(-"-)



この部分、裏からはどうにも出来ないから、表から火を入れることになるらしい

結果 内側の塗装を痛めて錆びやすくなるって。

最悪 ドアは交換しても、左後席は板金しかないから
俺が心の傷を我慢するしかないって!

実際、現状でサイドシルに傷がなかったらどこぶつけたのかわかんなかったて

FドアとRドアのつなぎ目の隙間が気になる と言ったら

そりゃわかってるから目につくんですよ。
言われなけりゃ私らプロですらわかりませんよ。



これが右側



もちろん うちも商売だから治せと言われりゃ治すけど
25万!ドア交換しても半額でいけますよ。

ん~ 心の傷を我慢かぁ…

別の店に持って行って おやっさんに見せたら
車の周りを一周まわって

あれ?ここ?いや… あっ!ここかぁ!(サイドシルの傷を見て)
これなら保険料上がること考えたらこのままの方がいいよ。

って。

結果、Dに行って左前後のサイドシル注文してきました。
総額¥6020也

まだちょっと腑に落ちないけど、これでいいのだ
(ボンボンバカボン・・・・・)
Posted at 2013/07/22 18:22:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2013年07月21日 イイね!

カピ男の修理にあたって・・・

 Dや保険屋と協議して、保険で修理する方向へ進んでいるんだが
気になることが1つ!

カピ男のボディコーティング ”MG-1” なんだけど
Dの話しでは 納車から微妙に1年過ぎてるから 保険の対象にならないかも・・

とのこと(>_<)

自腹でやるならドア1枚で¥21000

たかっ(-"-)

行きつけのスタンドでは「クリスタルキーパー」ってのを薦めてきてるし(MG-1なんかより光沢がぜんぜん違うと言い切った)

けど どうせやるならちゃんとした(スタンドには失礼だけど・・)奴がいいかな なんて・・・

ラディアス・リボルトくらいしか知らないけど ほかにおすすめあったら教えてください。

施工時間・仕上がりの度合・料金設定なんかわかると嬉しいです。
Posted at 2013/07/21 19:38:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2013年07月19日 イイね!

ぶつけちゃった(ToT)

仕事の帰りに、のどが渇いたから駐車場へ向かう途中の自販機で500ccのペットボトルを買って
超狭い一方通行の中にある現場の臨時駐車場の車に乗り込んだ私。

ボトルがデカいんだからセンターコンソール前のドリンクホルダーに置きゃいいものを
暑さでドリンクがぬるくなる? と思い
センターのエアコンルーバーに取り付けたドリンクホルダーに置いたのが不幸の始まり(T_T)

駐車場を出て、すぐドン突きで左の一方通行なんだけど、車1台通るのがやっとの幅

ドン突きの少し手前でアクセル開けたら、ドリンクホルダーの炭酸飲料が倒れ始めた(@_@)
慌てて左手でキャッチ!(^v^)ナイスキャッチ!

が!ホルダー自体がはずれて助手席側に落ちて行った・・・

ジュースはキャッチしたし、ホルダーは後で拾おう
と左にハンドル切ってたら 「ガキッ ベリッ・・・」 と音が(@_@;)

すぐに停まって左に行くと!

「ここは俺様の土地だ!入ってくるんじゃねぇ!」

と言わんばかりにT字路のTの角いっぱいまでブロックが2段くらい積んであって

突然のアクシデントで確認せずに早めにハンドル切っちゃったみたい(>_<)

で、その写真がこれ



すぐにDで見積もり出したら ドア1枚交換になるって(-"-)

総額約25万円 保険を使うか考え中・・・

このままじゃさすがにかっこ悪いから
ドアのへこんだ部分を少し押し出して、外れたサイドシル取り付けたら



とりあえずこんなもんで・・・・・・・・・・・・(/_;)
Posted at 2013/07/19 22:47:20 | コメント(19) | トラックバック(0) | 事故 | 日記
2013年07月15日 イイね!

本日、東海オフ(BBQ他)とりおこないました!

 集まったカピバラは全18台!

汁赤2・魂赤1・白6・黒2・青1・銀5・新色の濃い銀1

参加者全員の名前が把握できていません・・・ごめんなさい

写真その他は他の皆さんがアップしてくれるのを期待して
(ガラケーのカメラじゃうまく撮れませんでした(T_T)

みなさん楽しい人ばかり!

船橋から参加のホーナーさん・国分寺から参加のmtmrさん ご苦労様でした。

東海支部はいつもグダグダ・・・ なんて言われますが、そこがいいところかも(^_^;)

変に気を使わない 素のまんまでいいから俺は好きだな!

今回 白とシルバーが多かったけど

同じ車なのにみんな表情が違うんだよなぁ

エアロとかつけてりゃそれも当然だけど、パッと見どノーマルの車でも

それぞれ自分をアピールしてるって言うか・・・

いやぁ~ 車って本当におもしろいですね!

それでは さいなら さいなら さいなら・・・
Posted at 2013/07/15 21:06:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月08日 イイね!

誕生日のプレゼントは”洗車”

誕生日のプレゼントは”洗車” 朝からカピ男を洗車して ふと思ったこと

リアガラスの ”雨染み防止モール”の中
相当汚れてるんじゃないかな?

雨が降った後なんかにリアハッチを開けると
モールの両端から水がしたたり落ちる。

取り付けるときから 「両端をなんかで塞がなきゃ」

とは思っていたんだけど、施工前に降雨に見舞われ、もうそのまま・・・

このままにしておくのはカピ男に悪いから一度撤去!

案の定しこたま汚れてました。(写真撮ったつもりが、撮れてなかったみたい(^_^;)

ガラスの周りも綺麗に洗って、しばらくはこのままにしておきます。
(見えない汚れは頭の中でどんどん膨らんでいくから見える方がいいと思い)

汚れたらまた洗ってやるからな!

Posted at 2013/07/08 21:15:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「@さんちゃん? タンクタイガー買いに行きます」
何シテル?   06/09 20:38
愛しのルドルフが新東名でハイドロ食らって3クッション お亡くなりになったので 触手が伸びる車が見つかるまでは この Gマジェ君で楽しみます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  12345 6
7 8910111213
14 15161718 1920
21 2223 2425 2627
2829 30 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 07:43:11
ダイソー 園芸用噴霧器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 02:10:58
この練習方法は上手くなると思う:スクールはヤマハのお家芸ですから♥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 21:08:35

愛車一覧

ヤマハ グランドマジェスティ Gマジェ (ヤマハ グランドマジェスティ)
20数年ぶりの二輪車
マツダ CX-5 ルドルフ (マツダ CX-5)
2020年7月 新東名でハイドロ食らっておシャカになりました(;_;)
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
娘の愛車 ドノーマル
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation