• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daddycoolのブログ一覧

2013年12月12日 イイね!

やってきましたMFF

やってきましたMFFさっき一生懸命書いたブログが消えたから
ちょっと手を抜きます。


機能は遅くまで呑んでたけど、誰も遅れず朝食とって
(1091さんは先に離脱)
yu-ya支部長の先導で いざ!岡国へ


支部長 ちゃんとみんながついて来れるように後ろを気にしながら 信号の判断や
地元の車を先に行かせたり お見事です。

アゼリア館が見えてきて 左に入ると思いきや
信号ブッチして右巻き(@_@;)

クラクション鳴らそうかパッシングしようか考えたけど

もしかしたら 俺たちは直接入るって話が出来てるのかも?

と思い 後をついて行ったら 少し先でハザード焚いちゃった(-"-)

やっぱり!

全員でUターン↷

集合場所に到着して、車を停めたら初めて見る人ばっかり(@_@。

名刺を配って挨拶してると
Club CX-5の防寒着を着た 一見紳士そうなオヂサンが

daddyさんですよね?

と声をかけてきた

ハイ あなたは? と聞くと

俺の最初のみん友で 年も同じで 広島弁を巧みに操る みるくさんでした!

挨拶終って

なんで俺がdaddyだってわかったの? と聞くと

あの車から降りてきたでしょ! と言われた

メンバーの皆さんの弄りに比べたら ほぼドノーマルのカピ男がこんなに有名なんだ(^v^)

と喜んだのもつかの間

それに・・・

と 俺の足元を指差した!

この寒い中 それも初対面の人ばかりの中で
雪駄履きは俺1人(-_-;)

急いで靴を履きかえて サーキットへ向かってカルガモ走行

サーキット内のイベントも他の人がたくさんアップしてるから割愛・・・





Yu-ya支部長と弁当食ってると おんなじ服着た5人組がやってきた

話しかけると、地元のアイドルグループ  さくらぶ って言うらしい

支部長が会話に入ってくるのを待ちながら俺が会話を繋いでいたが
いっこうに参戦してくる気配がない(-"-)

俺の方もネタ切れで そこでお開き

あっち行ってくるわ と席を立ったら 支部長の傍に4~5人の若い娘が・・・

こりゃやるっきゃないな  と思い わざわざ遠くから大きな声で

支部長~支部長~

と何度も連呼して 戻っていって おねいちゃんたちに話しかけたが
相変わらず丘の吹き流しの支部長・・・(>_<)

あーゆう時はとりあえず話に入ってこいよ  と言うと

若すぎますって・・・とか 言い訳こきやがる(-"-)

こりゃ 春はまだ先だな・・・

ミニコース占有の時間を待っていたんだが なかなか指示がないし
どうしたもんかと心配してたら なんとか集合写真の指示が出て
アテンザ組と車の移動。

写真終わって 有志だけでミニコース走れるって(*^。^*)

行こうとしたら 助手席にタジー怪長が乗ってきて ランデブー

第1コーナーまわって最初の逆バンクで 二十数年ぶりにヒール&トゥやったら・・・

足がつった(>_<)

老兵はこんなもんか・・・

その後 パレードランの準備で車を移動

待機中にみんなの車見たり触ったり



ここでPちゃん登場!

だれだ!魔法のランプこすったの!



彼は人が集まる場所には絶対いて欲しいキャラだよ!

その後 パレードランはQRひどすぎて サーキット内で渋滞だし
イエローフラッグ振ってたオッサン 意味ねーだろ?って感じ

いろいろあったけど 結果楽しく過ごせたからオールOKってことで(^_^;)

みるくさん  喋り方が怖いって言われて 組長の肩書もらってたし(^m^)

MFFに出席したみなさん
企画、計画してくれたたら爺さん TAJIROさん ゲストハウスさん
今回はお世話になりました。

それと前夜祭を企画したblueheadさん これはクセになりますね~

2度目の書き込みで だいぶ手を抜きましたが
また 面白い事思い出したらUPします。

みなさん 来年もよろしく(^O^)/
2013年12月12日 イイね!

今日の昼過ぎから

せっせと書いた MFFの続きのブログ

ちょっとしたミスで全部消えた(T_T)

少し休みます(-"-)
Posted at 2013/12/12 20:12:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月11日 イイね!

MFF前夜祭 & ハッピーバースデイ番長!

MFF前夜祭 & ハッピーバースデイ番長!※見開き写真 カシラからお借りしました

いよいよバカ騒ぎ 行っちゃいましょう~(^O^)

宴会場へ案内されて みんなが食いついたのはまずこれ!



みんなで写真撮ってました

座る順番で悩んでいたら カシラが俺を1番上座に座らせようとしたから 遠慮したら
怪長から  「今日の主賓だから」  ってことで上座に鎮座する番長でした。(もう番長って呼ばれ方嫌じゃないよ)

1091夫妻は遅れて来るってことなので それまでテキトーに飲んでました。
怪長差し入れの  「ゆず」  ジュースみたいで美味しかった~



待ちきれずに手酌酒の怪長

写真が少ないのと、ここの乱痴気騒ぎは他の方がアップしているので割愛します



遅れて1091夫妻がやってきて 怪長の音頭で乾杯して  例によっての乱痴気騒ぎ(≧∇≦)

っと 突然俺に誕生日おめでとうとカシラ!
ありがとう なんて半分冗談のノリでお礼言ってたら
怪長の指示でケーキが運び込まれた\(◎o◎)/!

えっ!そんな!!

ローソクさして火をつけて みんなでハッピーバースディを歌ってくれて・・・(T^T)

恥ずかしながら 番長ことdaddycool やさしくされる事に免疫がありません(>_<)

家族以外に誕生日祝ってもらったなんて 何十年ぶりだろうヽ(^o^)丿

本日集まった 俺を除いて9名

うち初対面が6名

それなのに 昔から知ってたような 何の違和感もなく素直にありがとうと思った
これがClub CX-5!

1091さんが厠へ行ったと思ったら 少し遅れて1091サンタの登場!

自前の衣装でプレゼントを配って回って・・・
ワインのカクテルみたいなものも作ってふるまってくれて

こりゃ 関西支部の台風の目になるな! と予感しました。

場所は変わって2次会場

関西支部長も やっと大人になってきたかな?



少ししたら ババロアさんがもうすぐ着くってことで 外まで迎えに行って

おみやげいっぱいかかえて 彼女はやってきた
彼女 俺の想像した通りの女性だった!

翌日仕事で長居は出来ないいって事なので、押しのdaddy 今日は封印×

居酒屋閉店で 今日はお開き

部屋に戻ると カシラが俺らの部屋へやってきて 冷蔵庫からビア~を1本!

俺はシャワー浴びて カシラから1杯貰って寝る準備

もうみんな布団に入ってて カシラも静かになったと思ったら・・・




即身仏になってた(-人-)

いよいよ明日は MFF(^O^)

つづく
Posted at 2013/12/11 22:32:10 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月10日 イイね!

今回 俺の誕生日を祝ってくれた方々

今回 俺の誕生日を祝ってくれた方々この歳になると
誕生日って1番どーでもいい行事だと思っていたが・・・

だって 若い頃は大人になってゆく過程 また成長した!と
老いてゆけば もう1年頑張って生きてゆこうと長寿の祝いとして

このくらいの歳は
あっ もう1年過ぎたの? くらいの感覚しかないから

誕生日だからって だから? くらいにしか思っていなかったが

「おめでとう」 と言われると嬉しい(^O^)

ましてや それを形にされるとじ~んと来ちゃう(T^T)

MFFのブログは後日にするとして
皆さんから頂いた心のこもった贈り物を紹介します。

まず トップ写真は TAJIRO怪長が私に送ってくれたケーキ
ホールの写真はピンボケで ほかの人もアップしてるから
そちらを参照ください(^_^;)

ホルモンうどん食べた後 怪長がいなくなったのは
これを仕入れるため?

で、これは入れ食い夫妻  カシラから



入れ食いさんも12月生まれってのを聞いて 何も用意できない自分が恥ずかしかったです(T_T)

これも 宴会部長から



さすが吉本 面白いだけじゃなくて ちゃんと美味しい!

ババロアさんからはこれ



写真はないけど かりんとうまんじゅう 超おいしくて
帰りのPAやSA 片っ端からまわって聞いたけどどこにも売ってませんでした。

それと 帰り際に
みんなで食べて と置いて行ってくれた
媛の月 とままかり2袋
あのまま俺が持って帰っちゃった(*_*;

誕生日プレゼントってことにしといて(T人T)
ままかりは 女房と娘の大好物で 見せるや否や 速没収(@_@。

翌日の朝 岡国入ってすぐの駐車場で



ヒットマンさんがくれた 利休

「甘いもの嫌いじゃないと思って・・・」 って 甘いもの大好きです(*^_^*)

写真の最後は みるくさん



松月堂はむこうじゃ有名な菓子屋じゃけど これは知らんかった
それと 夫人お手製のクッキーにナッツが乗って チョコレートかかったやつ
4つあったけぇ女と1個づつ食うたら 旨いって!
残りの2つは女に取られた(ToT)

他にも みなさん私の誕生日を祝ってくれてありがとう。
必ずお返しをする所存です。 (忘れなければ・・・)

だって キャラ的に そんな気配り出来るタイプじゃないって
みんなわかってるでしょ?
Posted at 2013/12/10 21:17:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年12月09日 イイね!

MFF その2

MFF  その2無事 カシラと合流して 目指すは岡山湯郷温泉!

俺がカシラの後を追う形でランデブー(*^_^*)

・・・の予定が\(◎o◎)/!

カシラぁ ちょっと飛ばし過ぎじゃねぇですか?



途中でトラックとバスの事故渋滞でしばらくノロノロと・・

渋滞抜けてまたかっ飛んで 後着いていくのがやっと(@_@;)

ガラガラの中国道ブッ飛ばしてたら いきなりパニックブレーキ!
えっ?と思って左を見たら 福井ナンバーのズボラシルバー!?

カシラがズボラの前に出たから俺は後ろへ!



サンドイッチで美作インターについたけど 美作素通り(@_@;)

カシラの道案内で ご当地B級グルメ (カシラのブログ参照)を頂き
タジー怪長はどこぞへ消えて 俺wたち2人は旅館へ向かった。



もうすでに3台 それも赤・白・黒のカピバラが停まっていて  露店が開いていたけど
知らない人ばっかりで怖かったから、カシラの後ろに隠れてたら カシラが関西支部長を紹介してくれて、そこから挨拶合戦の始まり!

上の優男がyu-ya1007関西支部長



腰痛きのこさん  寝ぼけた中井喜一



かりーな君 ブログ読んでると へんくつな感じが強かったが
本物は超おちゃめ

挨拶終って内張りはがしてたら 白のCX-5がやってきて 出てきた人が たけぷぅ~君



見た目デブって感じじゃないね!

キン肉マンだな!

どの車もピカピカなのに カピ男だけ汚れてるから 洗車場の場所を聞いて洗車しに行きました。

洗車場に着いたら 4台くらいが洗車していて  うち1台はソウルレッドのアテンザ

つい近づいて行って ナンバー見たら鹿児島(だったかな?)ナンバーで

MFFに来たんですか? と聞いたらやっぱりそうだって

俺の番が来て 拭きあげてると 次に来たのが広島ナンバーのRX-8

若い2人組が乗ってたから 広島弁で話しかけちゃった(*^_^*)

彼らもMFF参戦だって。

洗車終って旅館に戻ると新たに黒が1台

ふぁじーさん 初めまして



写真撮るの遅れました(^_^;)

もうすぐ呑み会 もう待ち遠しくて(*^_^*)


つづく

プロフィール

「@さんちゃん? タンクタイガー買いに行きます」
何シテル?   06/09 20:38
愛しのルドルフが新東名でハイドロ食らって3クッション お亡くなりになったので 触手が伸びる車が見つかるまでは この Gマジェ君で楽しみます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12 34567
8 9 10 11 12 13 14
15 161718192021
22 23 24 2526 2728
2930 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 07:43:11
ダイソー 園芸用噴霧器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 02:10:58
この練習方法は上手くなると思う:スクールはヤマハのお家芸ですから♥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 21:08:35

愛車一覧

ヤマハ グランドマジェスティ Gマジェ (ヤマハ グランドマジェスティ)
20数年ぶりの二輪車
マツダ CX-5 ルドルフ (マツダ CX-5)
2020年7月 新東名でハイドロ食らっておシャカになりました(;_;)
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
娘の愛車 ドノーマル
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation