• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daddycoolのブログ一覧

2014年12月14日 イイね!

今日も暗くなるまで汗かいてきました

で MFF当日

実はみんなが寝静まったあとも 喉は渇くし暖房は効き過ぎで暑いしで
なかなか眠れなかったんだ

喉の渇きは 1階までジュース買いに行って少し収まったけど
暑いのはどうにもならん(╯•﹏•╰)

布団の中でウダウダやってると ジョルさんの目覚ましが鳴って
時間を聞くと5時だって

まだ早いだろー と思いながらも 眠くもなかったから 少しして起きて一服

すると ジョルさんも起きてきて その後にみなさん続々と起床

数名が朝風呂に行ったみたいで 俺も行きたかったけど 時既に遅し・・・

朝飯食ってチェックアウトする頃に
アゼリア館ってナビで出る? とか話していたから きっと誰もアゼリア館までの道を知らないんだと思い
車に乗ってアゼリア館で検索したら見事ヒット!

旅館から出て 最初の信号で右にウィンカーを上げる先頭 TAJIRO会長

俺のナビでは直進になってるから きっと道を間違えてるんだと思い クラクション鳴らして先頭に躍り出た!

信号変わって直進したら 皆さん右折(;゚Д゚)!

Uターンしても 追いつくのは難しいと思い ナビの指示通りに進んだが
この季節の早朝じゃなければ そこそこ楽しめたであろう道だが
ガードレールもなければとても交差など出来そうもないような細い山渓(((゜Д゜;)))

それでも数台の対向車がやってくる始末

ゆっくり確実に進んでいって アゼリア館の前で ちょうど右からやってきたTAJIROチームと合流
見事に同じ時間でここまで来たみたい

アゼリア館 満車だったから このまま岡国に向かう道の ちょうど去年のMFFの時に アゼリア館をスルーして 気がついてUターンした広場に集結

連絡のやり取りで そこに集まるように通達して そこで会費の徴収他 あとは入るだけの状態になって 岡国までカルガモ(ほんの数百メートル)

中に入って去年と同じ駐車場に車を停めて スケジュールを説明する会長
そのあと自己紹介

実は 今回テニー君が参加表明してたから 前に彼と話した 男の挨拶を披露するつもりでいたんだが
急遽キャンセル入ったみたいでちょっとガッカリ

俺の番が回ってきたから ジャンバーのファスナー開けて胸を開いて
「お控えなすって!」
と言った瞬間呆れるカシラ・・・

自己紹介終わったら まずは1人でイベントブースへ




つづく
Posted at 2014/12/14 20:40:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月12日 イイね!

前夜祭 つづき

 会長とハルカナパパさんの間では メールで落ち合う段取りができてたみたい

そこで会長  青い大将が遅れると連絡があったと伝言
(自分勝手な伝言だったけど 遅れはしないってことだから安心)

時間もあるから パパさんと温泉に!

会長はまたしてもノーサンキュー・・・


温泉の露天風呂の おそらく1人用の湯船に2人で浸かっていろんな話ししました!

風呂から上がって 部屋に戻り カシラ待ちしながらのんびりしてたら
本日のメインキャストの登場!

時間も押していたから 慌てて宴会場へ!

俺の今までの印象だと 初対面の人は 会長とカシラ  この濃いキャラに圧倒されて
何も言えないまま終わるってのがクラブの定番だったけど

ハルカナパパさん いいキャラしてるわ~ヽ(*´∀`)ノ

生b-るで乾杯したあと パパさんが持ってきたオッパイ焼酎の封を切って
これがまた お母ちゃんのおっぱいの香りがする美味しい焼酎で
いい気分になったところへ 会長が爆弾投下(@_@;)

いつものゆず酒
(会長 ジョッキ1杯分のゆず酒 残してごめん)

そろそろお開きって頃に 最後のオーダーが入ってきて
カシラが 番長 おめでとうって へ( ̄_ ̄へ)(ノ ̄_ ̄)ノ 喜びの舞

見るとバースデイケーキが!

ハルカナパパさんも12月生まれってことで 2人一緒にお祝いしてもらいました

・・・こりゃ MFFに参加すると 毎年もれなく俺の誕生会がついてくるな グヘヘ・・・

ジョルさんももうすぐくるって事で 1次会はお開き ジョルさんの到着を待って2次会突入!

おっさん4人 いいかげん出来上がってるところへシラフのジョルさん
なかなかリズムが合わなかったみたいだけど ご迷惑おかけしました

2次回始まってすぐに Club CX-5の重鎮に挟まれて座った俺
嫌な予感はしてたんだけど 事あるごとに両側から俺の乳首をコリコリしてくる(+o+)
あやうくイキそうになるのを我慢しつつ 2次回も終了

その後 カシラとジョルさんが温泉に入るってんで 俺もお付き合い

上がったあとに聞いたんだけど ジョルさん 東京農大出てるんだって

だったらあの踊り 知ってるでしょ?  なんて言ってたら

あの踊りの正式名称 「青山ほとり」って言うんだって!

次に会うときは 披露してね(*´∀`*)

なんだかんだで 会長と愉快な仲間たちの宴は終わって皆就寝

暖房効きすぎて眠れなかったのもいい思い出?





MFF当日へ続く
Posted at 2014/12/12 20:28:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | MFF 前夜祭 | 日記
2014年12月09日 イイね!

まずは前夜祭から(*´∀`*)

※ 写真は一切ありません!




3~4日前にいきなり参加すると決めたMFF
タジー会長に連絡したら 待ってるよ~ とのお返事(*´∀`*)

さすがに旅館は無理だろうけど みんなと騒ぎたいから 青いカシラに

2次会からでも参加したい 解散後はシュラフで車中泊するとお願いしたら
旅館とってくれて大助かり!

ってことで 当日は18時頃に着けばいいやと思っていたけど 中国地方に寒波の嵐!

少し早めに 11時過ぎくらいに出発して 23号線をトコトコ下って 四日市東から東名阪へ

積雪が気になっていたけど ノーマルタイヤしか持ってないし FFだから よっぽどの雪じゃなければ大丈夫だと思い
前回の日本平オフでタジーから伝授してもらった高燃費運転をするべく クルコンをONに!

兵庫に入るくらいまでは よく見る関西走りの車たちのせいで クルコン使えなかったけど
そこからは100km/hにセットしてのんびり運転

15時過ぎて美作インター降りて 本線との合流で右にウィンカーあげて信号が変わるの待ってたら
目の前にあるエネオスに見覚えがあることに気づいて そのまま直進

5分100円のジェットで洗車して 移動して吹き上げ!

そーいや去年は ここで か~なみさんと出会ったんだよなぁ・・・
とか思いながらコーティングしてたけど 今年は参加者らしき人 1人も見ない(´;ω;`)

そこから出たら 俺の後ろにソウルレッドのCX-5 中には2人乗ってる

もしかして、ハルカナパパさんとタジー会長? と思うも魂動のステッカーのせいで顔が認識できない
ナンバー見ようと思っても同じこと・・・ホテルに入る道で 奴らならここを曲がってくるだろうと思ったが直進していった(@_@;)

違う人でした(^_^;)

駐車場に入ると 停める場所を指定され えっ あそこ? と聞くと
クラブの方ですよね?と言われ 少し驚いたよ

フロントで部屋番号や宴会の時間と場所の説明を受けて 一瞬沈黙・・・

鍵は?と聞いたら フロントのおねいさん 困った顔をしたので
あー 先にチェックインした人が持ってるんだね! とさっきから気になっていた柱の影を見ると
案の定 見たことある遺影が(*´艸`*)

そこまで行って会長に挨拶して 部屋まで案内してもらって いざ温泉へ!

会長に一緒に入ろうと誘ったが もう入ったから嫌だとヽ(`Д´)ノ
温泉なんだから何度入ってもいいじゃねーか!と言っても答えはNO!

部屋を出るとき
ここはオートロックじゃないから こうやって自分で鍵をかけなきゃいけないのがめんどくさい
と言いながら鍵をかける会長

温泉の中まで案内してもらって ウケ狙いで女湯の暖簾をくぐって中まで入って
さすがにここより中はマズイと思って扉の前で引き返して暖簾から出たら
会長より 全然知らないアベックが俺を見てケタケタ笑ってた(^_^;)

風呂から上がって 会長と2人 ロビーで他の人がくるのを待っていたんだが なかなか現れない

ハルカナパパさんから インター降りたってメールがあったと聞いてもう30分以上経つし・・・

車にタバコを忘れたことに気づき キーを取りに部屋に戻るために会長に鍵を借りたら
エレベーター待ってる間 オートロックじゃないから・・・とか ちゃんとロックして降りて来いよ…とか
(# ゚Д゚)

ガキじゃねーんだ!と言い放ち エレベーターに乗ったが ったく、女房と同じこと言いやがるし・・・

部屋について鍵を回してドアを開け・・・?  開け・・?? 開かない(*´>д<)

もっかい鍵を回したら空いた
ったく 俺が温泉に入ってた間に戻ってきたんだろうけど 鍵忘れてるのは自分じゃねーか
後でしっかりシメてやろうと思って中に入ると なにか雰囲気が違う

つい辺りを見回すと 縁側の椅子に人が座ってる

ハルカナパパさんですか?と聞くとうなずくオヂさん(*´艸`*)

ロビーまで一緒に行き 会長にも会わせて改めてご挨拶

会長も初対面だったんだって! どーやって探す気だったんだ このオッサン(>_<)




つづく
Posted at 2014/12/09 21:42:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年12月08日 イイね!

MFF及び前夜祭参加してきました

が!
今日から年末まで休みなし(T_T)
ブログアップはもうしばしまたれよ!
Posted at 2014/12/08 21:40:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@さんちゃん? タンクタイガー買いに行きます」
何シテル?   06/09 20:38
愛しのルドルフが新東名でハイドロ食らって3クッション お亡くなりになったので 触手が伸びる車が見つかるまでは この Gマジェ君で楽しみます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
7 8 91011 1213
1415 1617 181920
21 22 23242526 27
28 29 30 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 07:43:11
ダイソー 園芸用噴霧器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 02:10:58
この練習方法は上手くなると思う:スクールはヤマハのお家芸ですから♥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 21:08:35

愛車一覧

ヤマハ グランドマジェスティ Gマジェ (ヤマハ グランドマジェスティ)
20数年ぶりの二輪車
マツダ CX-5 ルドルフ (マツダ CX-5)
2020年7月 新東名でハイドロ食らっておシャカになりました(;_;)
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
娘の愛車 ドノーマル
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation