• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daddycoolのブログ一覧

2017年06月08日 イイね!

すげー確率でルドルフに閉じ込められた

いつも帰りはジャージに着替えて帰ってるんだけど
乗り込むと同時にドア閉めると
よく上着の裾挟むんだよなー

今日も上着の裾挟んで半ドア( ̄▽ ̄;)
ドアを開けようとしたら
何故かロックがかかって開かない(¯―¯٥)

裾も抜けないしロック解除してもすぐロックかかる(⑉•̆ ·̭ •⑉)

挟んだ裾のポケットにキーを入れていたんだけど
ロックのボタンが押された状態で挟まってるみたい( ̄▽ ̄;)

服を引っ張ったりドアを無理矢理押したりして数分格闘
なんとかドアが開いた
半ドアだから空いたんだろうけど
もっと上手いこと挟んでたらとんでもない事になってたかも

皆さんも挟まれ災害には注意しましょう

ってか 昔のキーでロックするタイプなら
こんな事故起こらないし…
Posted at 2017/06/08 18:11:14 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年05月31日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】

Q1. d'Action 360でやってみたいこと

回答:
データからVRソフトを作る

Q2:d’Action 360について、良いと思ったポイントを教えてください。(例:360度駐車監視できること、アクションでも使えること など)

回答:
全方向のデータが同時に撮れるから
データに変換していろんなことに使える


この記事は モニタープレゼント!【d'Action 360】 について書いています。

※質問の文章を編集、削除しないで下さい。
Posted at 2017/05/31 11:38:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年02月16日 イイね!

科学工作好きな貴兄に質問!

圧力センサーが欲しいんだけど
何かいいものありますか?

圧力の変化で抵抗値が変わる半導体などあれば最高
Posted at 2017/02/16 09:21:39 | コメント(7) | トラックバック(0)
2017年02月05日 イイね!

新型CX-5 乗ってきました

新型CX-5   乗ってきました



昨日2回試乗に赴いたけど
2度とも先客がいっぱいで
本日午前 XDと20Sの試乗してきました

内装は高級感バッチリ!
新機能も充実
ただ シフトはやっぱりゲート式がいいなー





センターコンソールからシフトゲートにかけてのもっこりは
旧型より高く 広くなって
高級車だなーって感じ



↑0が浮いてるのわかる?

ヘッドアップディスプレイは
高さや角度の調節が出来て
丁度ボンネット先端辺りにある感じ

追従式のオートクルーズも時速0kmまで切れず
停止して3秒経つとポーズ状態
前車が動き出してアクセルを踏むと自動継続
サイドブレーキにもポーズ機能がついてて
オンにすると 停止したら勝手にサイドブレーキがかかる
アクセルを踏むとキャンセルされる
横着極まりない装備

走行中 今までついてたSCBSの事が気になり 質問すると 長々と説明が始まり
そうしているうちに 停止中の前車に近づく

営業さんの声が段々うわづって
早口になる

試しちゃダメですよ!
と大声で言うと同時くらいにHUDに赤い吹き出しマーク(叫ぶ時のギザギザの奴)と同時に前方確認と出て
ブレーキがかかる

営業慌ててた( ̄▽ ̄;)

自動ブレーキが
危険と判断して車を止めるのは
障害物の30cm手前だから
相手が動くものなどだと
うまく止まれない場合もあるとのこと( ̄▽ ̄)

静粛性も密閉性も各段にアップ

一番驚いたのは G-ベクタリングコントロール

アクセラの時はよくわかんなかったけど
腰高のCX-5だとすごく良くわかる
しばらく走った時に
マツコネでi-DMの評価が見れることを思い出し
画面を切り替えると
ブレーキとアクセルは白が少し溜まってたけど
ステアリングは青のみ!

ベクタリングコントロール 侮れん(๑°ㅁ°๑)

加速時も静かにゆっくりと加速する感じだが
加速感が無いだけで
ちゃんと勢いよく加速してる

あと 天井叩いてみたら
中に何か詰ってる
前の型みたいにペコペコしてない


次に20S
走りとしては瞬発的に動くところはいいと思ったけど

イラつく(`_´)

営業曰く 安全装備だけ欲しい人はこれで充分じゃないかって

たしかに300万円を切って
この装備なら売れると思った

ガソリン ディーゼル共に
カタログ燃費は変えず
実燃費の向上に努力したと!

カタログ燃費と実燃費の差を縮めることを優先したと

今回両方とも Torqueを使って
様々なデータを見ながら走ったけど
ルドルフと比べて実燃費最大で6km/lよかった

いつか実燃費がカタログに乗る日が来るかも

こんなもんかな?

※あくまで私の体感であって
保証出来るものではありません

Posted at 2017/02/05 17:37:05 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年12月31日 イイね!

2016年ももうすぐ終わります

みんカラを通じて知り合ったみなさん
俺の事を好きな人も嫌いな人も
アウトオブ眼中の人も

いろいろお世話掛けました

今年の過ちは綺麗に水に流して

来年はまた新たな気持ちで楽しみましよー٩(●˙▽˙●)۶

それでは皆様 良いお年をお迎えくださいm(_ _)m
Posted at 2016/12/31 19:01:50 | コメント(12) | トラックバック(0)

プロフィール

「@さんちゃん? タンクタイガー買いに行きます」
何シテル?   06/09 20:38
愛しのルドルフが新東名でハイドロ食らって3クッション お亡くなりになったので 触手が伸びる車が見つかるまでは この Gマジェ君で楽しみます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 07:43:11
ダイソー 園芸用噴霧器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 02:10:58
この練習方法は上手くなると思う:スクールはヤマハのお家芸ですから♥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 21:08:35

愛車一覧

ヤマハ グランドマジェスティ Gマジェ (ヤマハ グランドマジェスティ)
20数年ぶりの二輪車
マツダ CX-5 ルドルフ (マツダ CX-5)
2020年7月 新東名でハイドロ食らっておシャカになりました(;_;)
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
娘の愛車 ドノーマル
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation