• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月10日

北海道の観光は、夏や秋だけじゃないぞ!。

しばれフェスティバル
その辺の我慢大会とは、スケールが違います!。

今年こそは参加しようと計画を立ててましたが、予定が入ってしまい参加出来なくなってしまいました。

道外から観光で陸別を訪れるなら、このイベントに参加してみては?。
きっと、北海道の厳しさと温かさを体験出来る事でしょう!。

耐寒テスト中に、天体望遠鏡の持込が許されるなら天文観望も良いだろう!。

また、科学実験でお馴染みの「でんじろう」先生の実験とまでは行かないが、色々な物を一晩かけて、凍らせるのも面白いかも?。その様子をブログでUpするのも良いだろう。

ブログ一覧 | 4X4雪祭り | 日記
Posted at 2008/01/10 23:06:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

嫁車を静かきしてあげたい✨
まるちゃん9199さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

気になる車・・・(^^)1444
よっさん63さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2008年1月10日 23:12
十勝に来てから12年経つけど、一度もいったことないです。
今年は行ってみようかな?
耐寒テスト・・・・・よく死者出ないよな~~。
コメントへの返答
2008年1月11日 0:26
私も、4年半居ましたが行けませんでした。池田のワイン祭りもです。

レポート楽しみにしてますぅ♪。

RJ観戦も、似たようなもんですよ。
日の出と共に移動を開始して、100Kmも移動、観戦。そして車中泊。。。
それが、4日間も。。。。
2008年1月10日 23:37
実は某ラリーチームHPで参加者を募ってみたり(^^;

こういうイベント、大好きです(爆
コメントへの返答
2008年1月11日 0:25
おおぉぉ (・。・)。

某教団のミサですか?。

って事は、教祖様もお見えに?。
2008年1月11日 0:35
陸別のSS競技始まる前のアナウンスといえばこの話題というのが定番でした。

実際に行ったこと無いのに(笑)
コメントへの返答
2008年1月11日 0:55
今年、札幌ドームでSSが開催されたら、日本ハムの話題ですかねぇ~?。

夕張では、財政破綻。
苫小牧では、ミートホープ。

これは使えないですね。(^_^;)激汗。
2008年1月16日 22:32
こんばんは。
しばれフェス、10年ほど参加していませんが、それまでは数回参加していました。
当時はフェス自体がどん底の時代で、現在のようにバルーンテントもなく、自前のテントや車中泊で参加したものです。

なかなかに体験できない、極寒の一夜は、いい思い出になっていますね。^^
コメントへの返答
2008年1月16日 22:46
こんばんわ。

今年こそはと企んでいたのですが、今年も予定が入ってしまいました。

極寒を体験するだけじゃ、つまらないので、ジュース、牛乳、ビール、酒、ゴマ油、豆腐、バナナ、みかん、生卵などを放置して、凍る様子をみたり。。。
アイスクリームを作ったり。。。と、してみたかったです。

プロフィール

「今朝(早朝)に近所をドライブしてたら、偶然にもTGRラリーチャレンジの林道コースに遭遇。この辺の林道もすっかり、舗装されて随分と走りやすくなったもんだ。
https://maps.app.goo.gl/1vqmYENV2p6EGSQv9
何シテル?   07/26 11:44
Neo_726@N-VANです。 https://next726.wixsite.com/website みんカラを始めて、気は付けば20年以上が経過。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2021年03月 --- 購入 2023年02月 --- 1回目の車検 2025年02月 ...
ホンダ XL250ディグリー ホンダ XL250ディグリー
XL Degree 中古で購入。。。 無謀にもアイスレースに参戦。。。 結果はボロボロ ...
その他 自転車 その他 自転車
ラリージャパンをきっかけに購入。 メインのアトレーには、ACインバータを搭載しているので ...
スバル レックス スバル レックス
昭和62年車でした。 エアコン無し。 パワステ無し。 クルクルウインドウ。 排気量は5 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation