• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hide@単身赴任のブログ一覧

2014年04月26日 イイね!

雲仙、長崎、佐世保の旅

今日は雲仙、長崎、佐世保の旅をしてきました。

昨晩、もし、土曜の朝6:00AMに起きれたら、長崎に行こうと心に決め就寝。本日朝目覚めると5:45AMだったのでシャワーを浴び、7:00AMに出発。とりあえず、熊本県の長洲港からフェリーにに乗り、雲仙を目指すことに。
フェリーからの風景はこんな感じ。遠くに見えるのが雲仙です。

50分の船旅の後、20Km程度下道を走り雲仙の温泉街に到着。着くなりこんな感じでした。

ここまで走行距離は29.8km。フェリーはムーブだったので2020円。関東に住んでいた私が雲仙に行くなんて、それなりの覚悟がないとダメですが、今はこんなに簡単に雲仙に行けるなんて思っていませんでした。
雲仙ではいつものように温泉街での決まり事、安い温泉に入りました。これもいつものように共同浴場。100円で入れます。

写真は入浴券販売機。温泉には先に2名の先輩が入浴していました。しかし、二人共、湯船に入っていません。どうしたのかなぁ?と思っていると、先輩の一人が、”熱くてはいれへん”とおっしゃっておりました。確かにかかり湯をしてみると、激熱です。明らかに45度は超えています。先輩方と水を湯船に注ぐこと10分、ようやく入れるようになりました。それでも3分と浸かっていられません。先輩方に”根性なしですいません・・・・お先に!”とお詫びしつつ上がることに。
そこから車に戻り、長崎を目指します。
長崎には11:30AMに到着。とりあえず中華街に行きます。

ここでとあるレストランに入りマーボー豆腐と水餃子とライスをいただきました。マーボーはそれなりでしたが、水餃子は中に水が入って味が薄い・・・・。別の意味で水餃子でした。食事した店から出て少し歩くと、すれ違った別の店で食事をした家族連れが、”リンガーハットのちゃんぽんのほうがうまいでぇ~!”って言ってたのが印象に残りました。横浜も神戸もそうですが、中華街って、美味しいお店見つけるの難しいですよね・・・・って勝手に思ってます。
その後は大浦天主堂とグラバー園に。大倉天主堂は300円、グラバー園は610円の入場料でした。両方とも・・・・すごく良かったです。

グラバー園から三菱重工長崎の風景です。大きな客船作ってます。

その後、駐車場に戻りますが、駐車券を紛失。ズボンの前ポケットに入れておくと、最近は100%の確率で紛失します。駐車場の人に謝って料金を750円で許してもらい、佐世保を目指します。
佐世保は肝心な街中の写真は撮れませんでしたが、海上自衛隊の艦船の大きさにはびっくりしました。また、街中から少し離れると写真のような風景が見えました。

帰りは高速道路を活用。途中、W124のE280ワゴンに煽られましたが、安全運転で無事18:45大牟田到着でした。W124に乗ってる方々、ベンツで軽を煽っちゃ品が無いです。私が乗ってたときは絶対パッシングなんてしませんでしたよぉ。車の運転って人柄表しますからね。自分の人柄、他人に軽視されたくないですよね。
さて、明日は何しよっかなぁ・・・・
Posted at 2014/04/26 20:26:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月25日 イイね!

当時はこのカタログにやられたんですよねぇ~

ヴェルファイア買ったときのカタログが出てきました。
このカタログ掲載のボルドーヴェルファイアに完全にやられたんですよねぇ~
Posted at 2014/04/25 23:16:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月20日 イイね!

整理整頓

今日は会社のイベントが雨で中止になり、朝からやること無し。
とりあえず、朝6時からやっている平山温泉元湯にいきました。帰りに少し幻想的な風景があったので、車を止めて撮りました。

家に帰ってもまだ9:30。とりあえず一眠りして11:30。テレビを1時間見て、いつものエアロバイクに30分、13:30から夜ご飯の買い出し。その後、以前から気になっていたパーツの整理整頓。
こんな感じのものがたくさんあります。先日のオフ会の景品で出せば良かったでしょうか?

ガーソンズのセンターコンソールやハンドルもあります。ハンドルは合皮が剥がれているので、貼り直ししたいと思っています。
Posted at 2014/04/20 16:35:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月19日 イイね!

黒川温泉&湯布院

今日は黒川温泉と湯布院に行ってきました。ドライブコースは写真のとおりです。

朝7:30に大牟田出発。下道を2時間30分走って黒川温泉に到着です。

まず駐車場を探しますが、なかなか見つけられません。ようやく車を止め、立ち寄り湯を探していたところ、”地獄湯”なるところは発見!200円払って入りました。中は湯船だけ。しかも私ひとりで独占状態。充分温泉を満喫させてもらいました。

その後、やまなみハイウェイをとおります。とてもいい風景でした。

湯布院では金鱗湖の近くに車を止めて歩きます。

再び、立ち寄り湯発見!200円払って入りました。しかもまた独占状態。

湯布院も黒川温泉も韓国のかたが多かったです。日本良さ、判ってもらえるといいですね。
湯布院ではそばを食べ、12:30に出発。14:00に大牟田に到着しました。家族で行くと
もう少しのんびりするのですが、ひとりだと少しせっかちに行動しちゃいます。
Posted at 2014/04/19 16:17:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月18日 イイね!

GWに

いろいろ資金の面で悩んだのですが、GWにムーブで大阪まで行き。5/7に大牟田にマイヴェルをフェリー移動することにしました。
先日のOff会で感化されたことは否定しません。しかし、ムーブでの移動が少し不安なり。

おぉぉーマイヴェル、早く戻って来ておくれぇ~

どなたか5/6 17:30泉大津発、新門司行きのフェリーに乗るかた、プチオフを船内レストランでしましょう。なーんちゃって!
Posted at 2014/04/18 00:02:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サスペンス硬めですよ😃 http://cvw.jp/b/1630903/48117495/
何シテル?   12/01 18:03
Hide@Singapore改めHide@単身赴任です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  123 4 5
67891011 12
1314151617 18 19
2021222324 25 26
27282930   

リンク・クリップ

ドリンクホルダー補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 19:24:18
リヤスピーカー増設 JBL STADIUM GTO620 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 23:31:11
PIONEER / carrozzeria TS-C1730S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 23:02:24

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
年取ると、スピードやパワーよりも安全最優先です。でも、少しだけカッコ付けたかった次第。
ボルボ V60 ボルボ V60
家族のために乗り換えました。2020年にポールスターをインストール。 セイフティー機能満 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
自宅のサブで購入。 サブで買ったもののメインになる素質大です。
トヨタ アクア トヨタ アクア
ムーブからの乗り換えです。初ハイブリッド
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation