• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hide@単身赴任のブログ一覧

2017年12月21日 イイね!

師走

今、名古屋にいます。

夕方に姉ヶ崎を出発!


エキナカのポスター。明らかにバブル世代の我々に焦点を当てていることがあからさま!
こんなの見たら、大阪の家からスキーの道具持ってきて年明けにスキー場に行くに決まってるじゃないですか・・・・!
ユーミンの猛吹雪聴きながらねぇ~

あの頃は徹夜で高速も使わずに越後湯沢や塩原のスキー場に行って朝から夕方まで滑ってからそのまま運転して帰るなって無茶やってましたね。
あの頃の体力が欲しいです。今じゃ徹夜で運転なんてやる気も起きません。



さて新幹線で久々の駅弁食べました。名前忘れましたが品川駅の新幹線乗り場で38番のお弁当です。
私も「キミスイ」の浜辺美波さんバリに「駅弁うまっ!」って言ってみたくなって買ってしまいました。
夜は炭水化物取らないようにしているので、ごはん少な目の弁当を選んだつもりだったのですが、たっぷりごはんのお弁当でした・・・・。

そう言えば・・・・
「キミスイ」お台場で1/4まで上映になりました!
1/10DVDレンタル開始、1/17DVD発売。結構なロングランですよね。
っということで、週末の12/23(土)15:10~の券を買ってしまいました・・・・。

ここで驚き!本日夕刻の段階で土曜の席が1/3も埋まっているのです!
これも映画の中で出てくる「驚き!驚き驚き!」ってヤツです!


今日の宿泊は笠寺ワシントン。ここに宿泊するとスパが無料でついてくるのがうれしいです。
名古屋は現在4℃。千葉より心なしか寒いです。明日朝の予想気温は1℃!寒いです。
部屋からの風景はこんな感じ。笠寺駅がきれいに見えますね。



さて、これ呑んで寝ます。明日は昼の新幹線で帰って、東京で忘年会の予定。
まさに師走。来週は28日の夜から大阪帰ります。
Posted at 2017/12/21 21:50:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月19日 イイね!

家族全員・・・・

昨日は長男の鼻の手術が行われました。
大した手術ではないのですが、鼻の奥の骨が変形していて右の鼻の穴が機能していない状況でした。

手術は全身麻酔で2時間掛かりましたが無事完了!今日退院してもう鼻のガーゼは取れているそうです。
これで少しは鼻の通りも良くなって、口呼吸の癖がなくなるのではと期待しています。
この長男の手術で家族全員手術を受けたことになります。

始めは私の椎間板ヘルニア。これは2000年。次は妻の乳がん。これは2007年。続いて次男の斜視(目の手術)。これは2012年。そして長男の鼻で2017年。妻以降は5年置きですね。これで毎月の保険料を取り返している感じですが、それでも支払いのほうが多いです。



家に帰ると面白いお歳暮が届いていました。浮世絵の絵の入ったおせんべい。外国人受けしそうですね。
Posted at 2017/12/19 21:54:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月16日 イイね!

昼過ぎまで二日酔い・・・・

昨日は卒業した学校へのOB訪問ということで、夕方から都内に出て、23時過ぎまで飲んでおりました。
学校が移転していたため千葉への帰り方が判らず、最終の京成成田行きで京成津田沼まででて、JR津田沼まで歩き、総武線に乗り換えて千葉まで帰ってきました。家に着いたのはいい感じでAM1:30!

案の定、朝になっても二日酔いで顔は真っ赤!
車で父の墓参りを予定していましたが、電車で行くことにしました。久々に武蔵野線で東川口に出て、そこから埼玉高速鉄道に乗って新井宿まで行きました。ここで時間はPM12:00まだしっかり顔が二日酔いで真っ赤でした。


埼玉高速鉄道って、私が埼玉で小学生だった30年前の学校の教科書でもしっかり地下鉄描かれていました。それから開通までにはだいぶ時間を要しました。
知らなかったのですが、神奈川の日吉までストレートで行けるようになっているんですね。我々のときは渋谷で乗り換えしないとダメなので2時間はしっかりかかりました。



埼玉高速鉄道って浦和美園から赤羽岩淵までなんですね。

さて、昨日の飲みすぎが祟ったのか、73.3kgまで落とした体重が0.8kgリバウンドしていました。明日はサウナでも行って戻そうかなぁ?



最後に昨日学生に見せた入社当時の写真です。ウケが良かったです。
Posted at 2017/12/16 15:43:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月10日 イイね!

週末の車いじり・・・・

昨日のプログどおり、アクアのロックナット交換に着手しました。



レンチを買いに行く前にロックナットのサイズ確認をしました。そうしたら、ナットを入れていた袋にちょうど合うソケットがあったので無駄な出費が抑えられました。よかったよかった!

このナットは以前ヴェルに付けていたものです。ロクサーニ⇒クレンツェに替えたときにロックナットももう少し良いの交換しました。




ナットはひと周り小さくなりました。ワッシャー部分が干渉していて締めつけ力に影響するように思ったので、交換した次第です。赤丸部分が干渉していて傷が入っています。運転は安全なほうですのでワッシャー付きでも影響はないと思いますが、足廻りなので念のため・・・・。



ガソリンを満タンにし、タイヤのエアもきちんと入れて完了です。



満タンなので、早速雪山でも行こうかなぁ・・・・
Posted at 2017/12/10 11:11:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月09日 イイね!

ダブルヘッダー!って今でも使える言葉?

昨日から岩国出張に行ってました。

その前に・・・・



今年初のふぐを食しました。っと言いながら、ふぐの味が判らない今日この頃・・・・・

さて



岩国に行く途中ですが、ダッシュ島みたいに見えて島が見えたので写真を撮ってみました。
うーん近所は上空通過しているのですがねぇ~。本物かどうか・・・・?

今朝ほどAM7:35の飛行機で戻ってきたのですが、お台場のアクアシティではAM10:00~Destiny鎌倉物語を上映しているということで寄ってみました。

なかなか面白かったです。涙ありですし、ストーリー性もいいです!ネタバレさせるつもりはないですが映画の途中で出てくる彫り物や絵、キーホルダーなんかがポイントになります。

さて、鎌倉物語が終わったのはPM12:20。

そして


じゃーん(って今でも使っていいのですかね?)
PM12:45~は「キミスイ」です。

面白いのは鎌倉物語よりキミスイのほうがお客さんが入っていたこと。

ダブルヘダーで映画見たのは生まれて初めて・・・・

お台場キミスイ、12/15までやってます

(最近毎回ブログに出てくるからしつこいって言われそうですね)

明日はアクアのロックナット交換しますが、車備え付けのレンチでは合わないのでホームセンターに買いに行かなければなりません。
Posted at 2017/12/09 16:52:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サスペンス硬めですよ😃 http://cvw.jp/b/1630903/48117495/
何シテル?   12/01 18:03
Hide@Singapore改めHide@単身赴任です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     1 2
3 45678 9
101112131415 16
1718 1920 2122 23
2425262728 29 30
31      

リンク・クリップ

ドリンクホルダー補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 19:24:18
リヤスピーカー増設 JBL STADIUM GTO620 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 23:31:11
PIONEER / carrozzeria TS-C1730S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 23:02:24

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
年取ると、スピードやパワーよりも安全最優先です。でも、少しだけカッコ付けたかった次第。
ボルボ V60 ボルボ V60
家族のために乗り換えました。2020年にポールスターをインストール。 セイフティー機能満 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
自宅のサブで購入。 サブで買ったもののメインになる素質大です。
トヨタ アクア トヨタ アクア
ムーブからの乗り換えです。初ハイブリッド
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation