• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hide@単身赴任のブログ一覧

2018年09月29日 イイね!

雨でも行く!

さて、

また台風が接近中ですね・・・・。

先週末、大阪の家の車庫を補修したというのに、また屋根が飛ばされたらどうしよう・・・・。

嫁が昨日のうちに車庫屋根にロープを張ってくれたそうなので、遠くには飛ばされないことを祈っています。

今日は関東地方、終日雨でしたが、それでも千葉の家を出発し、日光に向かいました。




いつもの中禅寺湖畔の場所から写真を撮りました。もっと紅葉がきれいなことを期待していたのですが。あまり変わらず・・・・。少し残念でしたが、雲が山にかかる風景はやはりきれいでした。



戦場ヶ原もこんな感じで走行!その先から冬場は通行止めになる金精峠に!


外気温は10℃!



金精峠を越えて丸沼高原に入る手前の紅葉はこんな感じ。もう10日くらい後のほうがきれいになるかもですね。



アクアも今日は雨に濡れています。本日は約500km、6時間の走行でした。
Posted at 2018/09/29 22:13:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月24日 イイね!

車庫屋根取り付け その2

さて、

今日は朝から車庫屋根板の取り付け作業を再開しました。

再びハセガワRC-21に登場してもらい作業再開


一枚だけ板が割れてしまったので取り付け出来ませんでしたが、とりあえず完了です。
これで一安心。
Posted at 2018/09/24 11:47:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月23日 イイね!

初 彦根!

さて、

今日は珍しく家族5人で初訪問地、彦根に行ってみました。

井伊家の居城だった彦根城が有名ですね。

朝8時に家を出発。途中、京都周辺で渋滞に巻き込まれるも、11時には現地着。やはり午前中だと比較的空いています。



驚いたのは、街中もそうですが、武家屋敷のような街並みが広範囲で残っていること。これは期待大です!



景色もいいですね!!!ちなみに写真左が佐和山。石田三成の居城が有ったところです。



天守閣は内部も古いままで階段もきついです。80過ぎの義父には申し訳ないことをした思いです。



名勝 玄宮園もよい景色でした。



お昼はもちろん、近江ちゃんぽん!薄塩味でお年寄りものGood。義父はスープまで飲み干しました!


最後は琵琶湖名物!鮒のなれずし!
この量で980円!

なかなかのものです!お茶漬けにすると食べれます!
Posted at 2018/09/23 17:53:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月22日 イイね!

車庫屋根板取り付け その1

さて、

今日は当初の予定どおり、車庫の屋根板取り付けをしました。


こんな感じでしたが・・・・


今日はとりあえずここまで。体力が持ちません・・・・


今回はこいつを購入して対応しました。



ハセガワのRC-21、ビバホームで約7800円でした。

明日天気が良ければもう少し頑張ってみます・・・・
Posted at 2018/09/22 15:57:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月17日 イイね!

佃、月島、清澄白河

さて、

3連休の始めの2日は午前中から近所のコンビニで酒を買い、撮り貯めたビデオを鑑賞。

最後の1日くらい健全にいこう!と思い、朝9時にマンションを出発!一路佃島に!

ここで美味しい佃煮を買うのが昔からの夢・・・・(小さい夢ですが)


この辺りは駐車場が高い!昼間は20分200円・・・・・ぐるぐる回ってから一日2500円という場所に留めました。

さすがに歴史のある場所。いきなり江戸幕府がなんたら・・・・なんて立て看板が出てきます。
この辺りはまだ井戸水が出るような場所があったり、よく見ると面白いです。もう少し涼しければなおよかったですね。

看板の上を見上げるとlこんな感じ。高層マンションが立ち並んでます。こういうところは今はいいですが、住人が年をとると老人街になりかねないので、今後の運営に工夫が必要ですね。

佃島にはこんな風情の神社もありました。
それから・・・・

見てください!この佃煮の店!絶対買いたくなるでしょ!


品物こんな感じで並べているんですよ!
佃煮を大人買いさせていただきました!もちろん、一人でぜーんぶいただきます!



ちょっと行くと。こんな感じでの入り江のような場所で皆さん釣りを楽しんでいます。


そのあとははすぐお隣の月島へ。

こーんなにたくさんもんじゃの店があるなんて・・・・人気のお店は11時前から並んでいました。

少し離れると隅田川がこんな感じ。風情ある場所ですよね!


そのあとは少し車を動かして清澄庭園へ。150円で入れます。外人さんもたくさんしました!

中はこんな感じ!150円なら大満足ですね。ちなみに駐車場は無いので周辺のコインパーキングに。
1時間800円取られました。

Posted at 2018/09/17 14:14:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サスペンス硬めですよ😃 http://cvw.jp/b/1630903/48117495/
何シテル?   12/01 18:03
Hide@Singapore改めHide@単身赴任です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
234567 8
9101112131415
16 1718192021 22
23 2425262728 29
30      

リンク・クリップ

ドリンクホルダー補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 19:24:18
リヤスピーカー増設 JBL STADIUM GTO620 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 23:31:11
PIONEER / carrozzeria TS-C1730S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 23:02:24

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
年取ると、スピードやパワーよりも安全最優先です。でも、少しだけカッコ付けたかった次第。
ボルボ V60 ボルボ V60
家族のために乗り換えました。2020年にポールスターをインストール。 セイフティー機能満 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
自宅のサブで購入。 サブで買ったもののメインになる素質大です。
トヨタ アクア トヨタ アクア
ムーブからの乗り換えです。初ハイブリッド
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation