• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月10日

GOLF 6 ハイライン試乗・自分用の覚書き(4/11追記)

GOLF 6 ハイライン試乗・自分用の覚書き(4/11追記) ちょっと休憩ついでに、先の試乗の覚書きを…


試乗車:GOLF 6 ハイライン(@VW江戸川)
試乗シチュエーション:ディーラー指定試乗コース




■いいところ:
 ・乗り心地がかなり良い。
 ・7速DSGのフィーリングが非常に良好で滑らかな。
 ・更に増した安全装備(エアバッグ関連・電子制御関連etc…)[4/11追記]
 ・アイドリングがほぼ聞こえない位のエンジン音の室内への透過性。
 ・走行中もグンと増した室内の静寂性。
 ・シートのフィット感が非常に良い。
 ・これは賛否両論だがシートバックはダイヤル式でB5.5世代と変わらず。
 ・インテリアデザインが現代風。
 ・メーターが常時バックライトありで日中の暗いところも視認性良好。[4/11追記]
 ・スイッチ類の節度感・タッチが向上。
 ・インテリア類の建て付けが非常にイイ感じがする。
 (B6パサートなどで問題を感じたキシミ音が無い・無さそうな予感)
 ・広大な荷物スペース。
 ・サイドミラーが大きく見やすい
 ・パークアシストは便利。
 ・街乗りでも燃費良好。
 (ただしメーター読みでは以前の1.4ツインチャージャーとの差は感じなかった)
 ・5では感じたダッシュボード先の仕切り板?の違和感が無くなった。

■わるいところ・残念なところ:
 ・ヘッドライトがハロゲン+リフレクター。
 ・外部からの透過音は静かだがエアコンは相変わらずウルサイ。
 (5から配管などの設計は変わってないか?)
 ・路面からの遮音性はもう少し良くても良い気がする。[4/11追記]
 (それでも充分静かではあるが)
 ・ダブルフォールディングではないのでフルフラットにはならない。[4/11追記]
 (5も同様だそうです)
 ・キーが以前のジャックナイフ式のままで、最近のプッシュ式は採用されず。
 ・7速DSGの極低速時の挙動は若干ギクシャクを感じる。
 (充分許容範囲ではあるが)
 ・リアシートバックの高さが身長180cmの自分には足りない気がする。
 ・DCC(可変サス)が選べない。
 ・メーカーセットオプションの組み合わせ。
 (いつものことだが)

■今後気になる点・試したい点:
 ・高速試乗・フィーリング
 ・街中でのもう少し突っ込んだシチュエーションでの試乗
 ・多人数での試乗フィーリング
 ・機材の更なる搭載性のチェック
 ・GTIでの乗り心地
 ・GTIだとインテリアはどの位マテリアル感が向上するのか
 (実際に見て触った時に…)
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2009/04/10 16:12:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

GOLF VI From [ ペンギン・トークⅡ ] 2009年4月12日 10:47
Plexusを買いに走ってたら、あれ?GOLF-VIの試乗車が走ってる~と発見、近くのDUOへ行ってきました。展示車(写真)はコンフォート(CL)試乗車はハイライン(HL)でした。 HLってツイン・ ...
ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
まんじゅさんさん

曇りのち晴れのち小雨(の繰り返し)
らんさまさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

昨晩みた夢の続き
ターボ2018さん

乃木坂
kazoo zzさん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2009年4月10日 17:30
詳しいインプレ参考になりました。
乗り換えに向けてかなり本気モードになってきてませんか?
コメントへの返答
2009年4月10日 20:11
あくまで自分の私感なので、そのへんを差し引きしてくださいね…

結構真剣に考えているんですが、先程衝撃の事実が(爆)
2009年4月10日 17:38
10年以上前の設計の車に乗っている私(私たち!?)にしてみればVW車の進歩、恐るべしですね。
試乗だけでもしてみようかな。Vも運転したことありません!(爆)
コメントへの返答
2009年4月10日 20:13
どこのメーカーもそうだと思いますが、やっぱり十年の進化は大きいです。でもこのゴルフの進化のベーシックは既に5年経ってますから…ゴルフ恐るべしです。
2009年4月12日 10:44
■おはようございます!
私もハイラインを試乗しましたが、相当に良い出来だと思います。
広大なラゲッジスペースや長距離ランが無ければ、これで充分かと(笑)

NEWゴルフ・ヴァリアントがどうなるのか?デザインに興味が湧きます♪
(トラックバックさせて下さいね)
コメントへの返答
2009年4月12日 20:58
トラバありがとうございます。実質ビッグマイナーなのであそこまで良くなるとは思っておらず、予想を遙かに超えた出来で驚きました。

ジェッタとゴルフヴァリアントはデザインがどうなるんでしょうね、確かに興味津々です…それによってはゴルフヴァリアントも再び次期愛車の候補になるかも?

プロフィール

未だいろいろ研究中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (チェック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 15:47:52
COX サンバイザーオーガナイザー グレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 18:20:07
HANKOOK VENTUS S1 evo3 215/45ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 18:18:26

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
ついに3台続いたステーションワゴン人生に終わりを告げる時が来ました。 自分がまさかこの ...
フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック
約10年のった3BGパサートと急なお別れとなりまして、突然の出会いでこうなりました。 ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
2005年~2015年まで所有。 2005年11月5日に我が家にやって来たB5.5のV ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
1998年~2005年まで所有。写真は納車直後。 自分にとってははじめてのV6エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation