• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月01日

再び錆び?

気合いを入れてメンテナンスクリーナーしてたら…

(写真は帰って来てからです)


前回2007年の5月は助手席側だったけど、
今度は運転席側に…


錆らしきものを発見…

例によって運転席側ルーフレール先端の付け根です。

なんかここって錆びる要因があるの???

また相談に行ってくるか~
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2009/06/01 12:41:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2009年6月1日 14:05
ふーむ?
写真では分りませんが、もう少しレールの際ならば、
取付方法に問題があるのも想像出来ますけどねぇ?
でも場所的にレールが関係してるのか
とにかく「Dへ急ぐべし」ですね。
コメントへの返答
2009年6月1日 21:16
写真では解りづらいですが、レールの際から来てます。しかも…続きはブログで!
2009年6月1日 19:25
私は、レール取付部の発生でした。
錆保障でルーフ全塗となりましたが、取付方法に原因がありそうですね。

パルスカットの件、この場をお借りして申し訳ございませんが
有難うございます。
コメントへの返答
2009年6月1日 21:18
なんと、同じ症状あるんですね…あまり聞いたことのない事例ですね。

自分は全塗装は出来れば避けたいです。なるべく純正塗装を残してほしい…前回もそうしてもらいました。

スイッチ、装着お楽しみに!!
2009年6月1日 21:20
錆の発生したお二人には、奇しくも共通点が。

洗車フェチ!(ゴメン)
コメントへの返答
2009年6月1日 21:52
やっぱ、洗車しすぎかなぁ?(笑)

高圧ガンでルーフレール際を狙い撃ちしてる訳でもないし…、ルーフレールだと、どっちかというと門扉型の洗車機のほうが悪影響ありそうな気もしますね(素)
2009年6月1日 21:26
↑・・・洗い過ぎはボディに悪い?
だから私はめったに洗いません(と言うことにしておいて!笑)
コメントへの返答
2009年6月1日 21:54
ということにしておきます(爆)
2009年6月2日 1:15
よかった~滅多に洗わなくてー(爆)
コメントへの返答
2009年6月2日 9:32
ではかわりに洗って差し上げます(爆)

プロフィール

未だいろいろ研究中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (チェック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 15:47:52
COX サンバイザーオーガナイザー グレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 18:20:07
HANKOOK VENTUS S1 evo3 215/45ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 18:18:26

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
ついに3台続いたステーションワゴン人生に終わりを告げる時が来ました。 自分がまさかこの ...
フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック
約10年のった3BGパサートと急なお別れとなりまして、突然の出会いでこうなりました。 ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
2005年~2015年まで所有。 2005年11月5日に我が家にやって来たB5.5のV ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
1998年~2005年まで所有。写真は納車直後。 自分にとってははじめてのV6エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation