• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月29日

乗降時のギシギシ音

乗降時のギシギシ音 うちのオールトラックは最初の頃からクルマに乗り降りする(パーキングブレーキがかかっていている停車時に乗降によって荷重が変化する)ときにリアサスあたりからギシギシというかキリキリというかそんな金属音がします。

これは以前のパサートの時もありまして、原因はパーキングブレーキだそうなのです。パサートの場合は経年変化でだんだんとこれが起きるようになり、気になったら何かのついでにディーラーでグリスアップしてもらうことで治ることを覚えました。

で、オールトラックは割と最初の頃からこの音が出ます。以前のパサートの時にも鳴っていた音なので「ああ、これこれ、懐かしい音」とあまり気にすることもなく、音の原因についてもあまり気にすることもなく「いずれ対処してもらおう」と思ったまま結局のところずっと放置してました。

で、今回の車検に時についでに診てもらおうと話をすると、原因としては同じパーキングブレーキというオチでした。

フォルクスワーゲン、そんなクルマのクセも同じなのね。でもそういうの嫌いじゃ無いです。で、対処としてはやはりグリスアップしてくれましてギシギシ音は消えました。クセもわかっていて手を入れれば治る、そういうのも嫌いじゃ無いです。

今のクルマは電子制御だらけだし、人がアナログ的に手をかけてあげることもしなくなってきているのかな?とも思っていましたが、こういうふうなクセみたいなことにちょっと手をかけてあげるところがまだあるのも悪く無いです。そのほうが愛着がわくというか。

こんな些細なことで以前よりもオールトラックが好きになりました。え?、自分ドMですか?、そんなことはありません。
ブログ一覧 | Golf Alltrack | クルマ
Posted at 2018/07/29 15:54:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

一撃
バーバンさん

代車Q2
わかかなさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

家BBQ&BGM
kurajiさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2018年7月29日 17:00
コレ私も経験あります。こういったことをトラブルやネガティブな事象と取るか癖として上手く付き合うかで乗っている楽しさが変わりますよね( ´∀`)
コメントへの返答
2018年7月29日 17:07
ほんとそう思います。そんな自分は以前はTOYOTAに乗っていたので細かいことが気になりましたが、VWと13年お付き合いするとこんなにも変わるものかと>自分(笑)
2018年7月29日 18:10
Q太さん、十分 ”M” です(笑)
どこか「へそ曲がりな部分」探し待ってませんか?(逃笑)
失礼しましたm(_ _"m)
でも、そういうとこ見つけると可愛くなりますよね? (;^_^A
コメントへの返答
2018年7月29日 18:39
「ドM」ではなく「M」ということで納得しておきます(笑)

ちょっとくらい手がかかるほうが可愛いもんですよね〜、今のクルマはいい子たちが多いので寂しいもんです。

プロフィール

未だいろいろ研究中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (チェック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 15:47:52
COX サンバイザーオーガナイザー グレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 18:20:07
HANKOOK VENTUS S1 evo3 215/45ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 18:18:26

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
ついに3台続いたステーションワゴン人生に終わりを告げる時が来ました。 自分がまさかこの ...
フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック
約10年のった3BGパサートと急なお別れとなりまして、突然の出会いでこうなりました。 ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
2005年~2015年まで所有。 2005年11月5日に我が家にやって来たB5.5のV ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
1998年~2005年まで所有。写真は納車直後。 自分にとってははじめてのV6エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation