• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月02日

仮処置して頂きました。

みなさんのご想像どおり、ブーツ切れでした。



しかし、まだ22,222km直後…早過ぎ(汗)何故?

で、見て頂いての診断は、
異物の噛み込みでのブーツの切れのようです。
ブーツは弾力もあり劣化は見られません。
実際、切れた部分は非常に小さく、
断面は非常に鋭い感じでした。



今日は飛び散ったグリスの洗浄と、
切れた部分の仮接着のみで、
後日ブーツが入庫したら交換となります。

よかったよかった…
ちなみに反対側のブーツもまだまだ劣化は見られません。

詳しくはこちらで…
ブログ一覧 | ドライブシャフトブーツ切れ | クルマ
Posted at 2007/11/02 20:57:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

札幌へ到着!
レガッテムさん

疲れが…🤕
もへ爺さん

DELICA VILLAGE
デリ美さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

この記事へのコメント

2007年11月2日 21:06
ようやく結末が見れた~^^

異物で切れたのなら仕方ないですよねぇ~。。。

シャコタンの弊害が早速出たのかと思い、ちょっと焦りましたヨ^^;
コメントへの返答
2007年11月2日 21:23
先日も自分の目と手の感触でチェックしたばかりなので自分的にも『まさか!』で驚きましたが、原因が原因なので安心しました。

シャコタンでもブーツは良い状態でしたよ(笑)
2007年11月2日 21:08
最初の画像で・・・ホイルの「ガリ!」かと思っていたのですが・・・
う~ん。明日はわが身かのぉ・・・

タイヤ外すたびにチェックはしてるのですが、走行中に敗れてしまっては・・・気持ちもベットリ↓(Down)ですねぇ。
コメントへの返答
2007年11月2日 21:26
花嫁さんを汚してしまいましたが、キレイキレイしてもらいました~。

この感じだと無傷なら30,000kmくらいでは切れそうにもありません。50,000kmくらいは逝けそうな予感?
2007年11月2日 21:09
どうもです!僕も納車されて半年ほど経ったところでブーツ切れを経験しました。どうやったらこんなところが切れるのか不思議です。
コメントへの返答
2007年11月2日 21:28
半年とは…完全に劣化ではなく事故ですね。

何かのキッカケで走行中に路面から異物が飛び込んで運悪くたまたま蛇腹に噛み込み…で切れることがあるそうです。
2007年11月2日 21:44
こないだのすんちゃんといい、シャコタンでも保証効くんですね。

>断面は非常に鋭い感じでした。

保証切れるまえにカッターでスパっと逝っとこうかな。(爆)
コメントへの返答
2007年11月2日 22:07
直接的に変えてない部分は大丈夫そうですね。バネは純正ロアリングですし…

カッターでスパ!…なるほど(笑)
2007年11月2日 21:52
書いたのに、ネットから切断…。
ブーツと一緒?涙

えぇっと、事故なくてよかったです。
私のは10万キロで劣化交換。
ブーツだめだと車検通らないそうですね。
コメントへの返答
2007年11月2日 22:10
10万キロ保ったんですね、凄い!…でもそれくらいの耐久であってほしいですね~。

>書いたのに、ネットから切断…

またみんカラ重くなってるんでしょうか…?
2007年11月2日 21:57
ちょっとしたアクシデントだったんですねー。ワタシのブーツも弾性が残っていたのでまだいけるかなーと思っております。その代わり5万でオルタが逝っちゃいましたが(笑
コメントへの返答
2007年11月2日 22:11
劣化でなくて安心しました。反対側はどこまでいけるか楽しみです~

ブーツより先にオルタが来るのもワーゲンらしいといえるのかも?
2007年11月2日 23:29
本日、都内某所でお見かけしました。
ホント、綺麗にしてますね~
アルミとドアミラー、マフラー出口ですぐわかりましたよ!
コメントへの返答
2007年11月2日 23:52
あら!、まじですか、じゃぁ六本木でしょうか?

あそこは最多出没場所です(笑)
2007年11月2日 23:53
災難でしたね...
でも、早めに気が付いて、更なるトラブル発生しなかったのが幸いですね。
私もたまには下回りチェックしないといけないなぁ~(汗
コメントへの返答
2007年11月3日 7:58
今回の位の小さいブーツ切れで結構点々とホイールに見慣れないグリスの飛び散りが発見出来るので、この部分は発見はラクですね!

サービスさんによると最近のVW車は50000kmくらいは大丈夫だと言ってました。
2007年11月3日 0:08
発見が早くて最小限の被害で何よりです。
自分はホイール真っ黒でしたから・・・
これも流行なんでしょうか?(笑)
コメントへの返答
2007年11月3日 8:00
最近は、以前のキズのトラウマから、始業前点検と称して車庫から出したらクルマの周りを一周します(笑)

>これも流行なんでしょうか?(笑)

この流行、次はどこへ伝染するのでしょう!?
2007年11月3日 7:59
早く気づくと被害が少なくて済みますね~

家も気おつけないと(笑)
コメントへの返答
2007年11月3日 8:01
仮処置はすぐに切れちゃうそうで…おとなしく走ります(笑)

負けるなローダウンパサ!
2007年11月3日 19:51
徘徊できず、やっと全部見れました~始業前点検ってやっぱり重要ですねー。あと洗車してないと発見も遅れますね(^^)

ボッシュの子が良い~って今頃(爆)
コメントへの返答
2007年11月3日 22:38
気になるポイントはチェックするといいですね~。ブーツ切れは簡単にわかりますし!

やっぱプロおねーちゃんはボッシュが一番(笑)

PS.
やっとタイヤが決まりました~
2007年11月3日 22:42
お久しぶりです。
遂に、切れてしまったんですね。
いつかは、経験することですが、Q太さんとは、殆ど年式が同じなのでショックです。
走行距離も、もうすぐ20.000Kmなので自分も注意します。
貴重な情報有り難うございました。
コメントへの返答
2007年11月3日 23:03
どもです!、今回のウチのはたまたまの事故みたいなものなので早かったですが、ブーツのゴムの具合を見てみましたが多分普通の20,00kmであればまだ切れないと思いますよ。目指せ50,000kmです!(笑)

プロフィール

未だいろいろ研究中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (チェック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 15:47:52
COX サンバイザーオーガナイザー グレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 18:20:07
HANKOOK VENTUS S1 evo3 215/45ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 18:18:26

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
ついに3台続いたステーションワゴン人生に終わりを告げる時が来ました。 自分がまさかこの ...
フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック
約10年のった3BGパサートと急なお別れとなりまして、突然の出会いでこうなりました。 ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
2005年~2015年まで所有。 2005年11月5日に我が家にやって来たB5.5のV ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
1998年~2005年まで所有。写真は納車直後。 自分にとってははじめてのV6エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation