• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Q太のブログ一覧

2016年09月04日 イイね!

アイドリングストップの疑問

アイドリングストップの疑問気がつけば納車から一年を過ぎてました。オールトラック、基本的には好調です。

そんなオールトラックの最近の疑問点…

真夏で暑いということもあり、同乗者がいる時はアイドリングストップをキャンセルしての走行をすることがたまにありますが、疑問点はその後です。

アイドリングストップキャンセルにしたままで長時間走行したクルマを降りて施錠、しばし(数時間、ただし同じ日の間)すごしてから再びクルマに乗り込んで運転すると、通常は自動的にアイドリングストップする状態に戻っているはずなのですが、なぜかその日はずっとアイドリングストップが動作しません。

シフトレバー横のスイッチ表示上は通常の状態でアイドリングストップキャンセルONの表示ではなく、インフォテインメントでクルマのステータスを確認すると、エアコンの設定温度に達していないからアイドリングストップしないというような表示になっています。

しかし明らかにエアコンは十分に効いており車内は涼しく湿度も体感上は取り除けている、バッテリーも多分十分なはず。しかしその日一日は二度とアイドリングストップしない。

で、翌日乗ると、何事もなかったのように普通にアイドリングストップするのです。

これが初めてわかったのは二週間前のこと。で、電話でディーラーに聞いてみたが、「多分エアコンが湿度などで判断しそう判断しているのでしょう、問題ないと思います」とのこと。

その後は手動でアイドリングストップキャンセルする乗り方をしなかったので忘れていましたが、昨日は同乗者がいて気温も暑かったのでアイドリングストップキャンセルして長時間乗り、その後クルマを降りて数時間放置、再びその後クルマに乗ったら同じ状況に…結局その日いっぱいアイドリングストップが動作することはありませんでした。やはり車内は十分にエアコン効いているし、夜になって気温が十分下がっても状況は変わりません。二週間前と全く同じ状況。

うーん、これってソフトウェア上のバグなのかなぁ?

追記
ウチのオールトラックは2015モデル、DiscoverProがMIB1の車両です。
Posted at 2016/09/04 09:03:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | Golf Alltrack
2016年06月05日 イイね!

恒例の

恒例のやってきましたDiscoverProナビデータ更新3回目。サクッとSDカード入れて、運転中にアップデート。およそ一時間くらいかな?、サクッと出来ました。どこが新しくなったかはわかりませんw
Posted at 2016/06/05 09:44:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | Golf Alltrack | クルマ
2016年03月18日 イイね!

キーバッテリーを交換してください!

キーバッテリーを交換してください!っていうメッセージ、相変わらず出ます。

二週間前の週末にディーラにて交換してもらい、明けて翌週すぐに再びこのメッセージ出ましたが、その後もちょくちょく出続けてまして、だんだんそのパターンもわかってきましたので狙ったタイミングで写真もバッチリ取れるようにw

そこでちょっとディーラーさんにお電話してみました。可能性としては…

1:交換した電池がダメ
ドイツ本国から送られてくる電池を使うそうだが、たまにちょい電圧は低いやつがあるとか。

2:キー側の不具合
この場合はキーを交換だそうです。

3:車両側の不具合
この場合は車両側のどこかの修理かな?

というわけで一度ディーラーにチェックインすることになりましたが、いかんせんしばらく仕事がキツキツで時間がない。メッセージが出る以外に特に実害はないため、こちらの時間が取れるようになったらチェックインすることにして、しばしこのまま乗ることにしました。
Posted at 2016/03/18 22:51:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | Golf Alltrack | クルマ
2016年03月08日 イイね!

はやくも

はやくも昨日…

キーバッテリーを交換してください

…とアラートが出ました。先週換えたばかりですがw

実害はありませんが、いよいよVWらしくなってきたか!?
Posted at 2016/03/08 07:43:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | Golf Alltrack | クルマ
2016年01月09日 イイね!

シート

シート長引いちゃってまだ入院してます。朝食前の少し暇な時間なので、入院前に書こうと思っていたネタでも。

自分は油断してると腰痛になっちゃうんですが、この冬に長期間の座り仕事メインから解放されたくらいの時にちょっと油断してまたやってしまいました。

オルトラになってから初めての腰痛ですが、前車パサートワゴンと比べると腰痛持ちには少し厳しいシートでした。

具体的にはパサートワゴンの時と比べるとシートがちょっと柔らかくて腰が動いてしまう=腰痛を刺激すること。また座面前方が高い=腰の角度が急になるので、腰に圧迫があることです。

柔らかめ(とはいってもワーゲンは絶対的には硬め傾向かとは思いむすが)のシートは普段はらくでいいですが、腰痛時にはかえって仇になりますので、オルトラにしたからには今後ますます要注意になっちゃいます。
Posted at 2016/01/09 07:25:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | Golf Alltrack

プロフィール

未だいろいろ研究中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

COX サンバイザーオーガナイザー グレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 18:20:07
HANKOOK VENTUS S1 evo3 215/45ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 18:18:26

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
ついに3台続いたステーションワゴン人生に終わりを告げる時が来ました。 自分がまさかこの ...
フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック
約10年のった3BGパサートと急なお別れとなりまして、突然の出会いでこうなりました。 ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
2005年~2015年まで所有。 2005年11月5日に我が家にやって来たB5.5のV ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
1998年~2005年まで所有。写真は納車直後。 自分にとってははじめてのV6エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation