• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Q太のブログ一覧

2007年08月30日 イイね!

ウインドーウォッシャー液補充

ウインドーウォッシャー液補充昨日の旅は現地ではほぼ雨に降られず
とても良い観光になりましたが、
帰り道はかなりの土砂降り地帯もあり
久しぶりにワイパー全開…

東京に近づいてきて雨も弱くなると、
ちとワイパービビリ気味だったので
ウォッシャー液大量噴射するとアラートが…
液が底を尽きました(爆)
そこで今日はディーラーさんに行って補充に。


実は…昨日ゴルフヴァリアントのカタログが自宅に届いていて
中には試乗予約券も。
折角なのでその試乗予約も兼ねての訪問だったりします。
(トートバッグも欲しい!)
実車も見てきました。 ブラックは結構素敵だった(笑)
土曜日の朝に試乗してきま~す。
ちょっと楽しみ!


写真は今度からVW東京江戸川に展示になるクラシックビートルです~
Posted at 2007/08/30 20:45:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | パサ点検・入庫 | クルマ
2007年08月30日 イイね!

パワーがありすぎて…涙

え~、昨日のこの写真の悲しい除雪用機関車ですが…



このDD53、最高出力は1100ps ×2機、凄すぎです。
しかし…このパワーが仇になったようで(汗)



除雪速度が10km/hしか出ないDD14に変わって
DD51の動力ユニットを流用し登場したという
このDD53という除雪機関車ですが、
さらにDD20型の後押しを受けると全出力を
除雪に使えるというオマケもついているそうです。
このハイパワーで一号機は北海道の山岳で大活躍!

しか~し、このハイパワーが里では仇になり
除雪した雪があまりに大量に電柱や民家に吹きかけられ被害を出し(爆)
里雪にはDD14が向いているという結論に…
DD53は山岳地区に追いやられました(涙)

全部で3機つくられたDD53ですが、
残りは長岡・直江津に配備、
最初の一号機はその後山形の新庄に転属となり
最後の指命を終えたのでした。



そんな悲しい運命のDD53除雪用機関車…
小さい頃図鑑で見て大好きだった機関車のひとつです(笑)
間近で見れて感動!!
Posted at 2007/08/30 20:08:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

未だいろいろ研究中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   1 23 4
5 6 7 89 1011
12 1314 15 16 17 18
19 20212223 2425
26 27 28 29 30 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (チェック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 15:47:52
COX サンバイザーオーガナイザー グレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 18:20:07
HANKOOK VENTUS S1 evo3 215/45ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 18:18:26

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
ついに3台続いたステーションワゴン人生に終わりを告げる時が来ました。 自分がまさかこの ...
フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック
約10年のった3BGパサートと急なお別れとなりまして、突然の出会いでこうなりました。 ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
2005年~2015年まで所有。 2005年11月5日に我が家にやって来たB5.5のV ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
1998年~2005年まで所有。写真は納車直後。 自分にとってははじめてのV6エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation