• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Q太のブログ一覧

2007年02月28日 イイね!

花粉なんて大嫌いだぁ!

花粉なんて大嫌いだぁ!文字通り花粉症なんで
今の季節、とても辛いのですが…

今日は雨降らないはずなのに、
なぜかパラッと一瞬だけ雨粒が…
それも雨粒が流れるほどでもない小雨。
花粉色のまだらパサの出来上がり(涙)

春の馬鹿野郎!!
Posted at 2007/02/28 21:12:33 | コメント(13) | トラックバック(0) | 季節 | クルマ
2007年02月27日 イイね!

エアコンベントアイコン点灯完結編

エアコンベントアイコン点灯完結編センターベントアイコン点灯の過程と
皆さん待望のエアコンベントの外し方を
整備手帳に掲載しました。

よろしければご覧下さい!

左右のエアコンベントを外す
センターのエアコンベントを外す
エアコンベント・センターも完成
Posted at 2007/02/27 10:41:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | エアコンベントイルミ | クルマ
2007年02月26日 イイね!

ついに完成~!

ついに完成~!夜が来ました。
スモールをオン…やっと光るべきところが
光るようになりました!

いやいや、ここまで長かったです。
とりあえず走りたかったので
ガソリンスタンドまで行ってきました(笑)


走行中も配線の異音も出ないし
特に不具合もありません。
これで球切れも無く立派に光る
『普通の』エアコンベントとなりました!!

詳しいレポートはまた追って紹介しますね~!
Posted at 2007/02/26 19:13:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | エアコンベントイルミ | クルマ
2007年02月26日 イイね!

何事も無かったように…

何事も無かったように…ベントは無事帰還(笑)

早く暗くなれ~!!
Posted at 2007/02/26 18:57:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | エアコンベントイルミ | クルマ
2007年02月26日 イイね!

LED装着

LED装着もう手慣れたもの…と思ったら、
ちょっと時間がかかりました。

写真ではわからないのですが、
左右のベントは5mm径のLEDで作りましたが、
センターは片方が5mm、
もう片方は3mmで作ってみました。
3mmのほうが取り付けやすいのです。

明るさは同じ抵抗値でもほぼ同じ。
取り付け位置のほうが明るさに差が出やすく、
3mmは奥に突っ込める分明るくなりすぎで、
その位置調整に時間がかかりました。


さて、パサに取り付けだ!
Posted at 2007/02/26 18:53:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | エアコンベントイルミ | クルマ

プロフィール

未だいろいろ研究中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

     1 23
4 5 6 7 8 9 10
11 1213 1415 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (チェック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 15:47:52
COX サンバイザーオーガナイザー グレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 18:20:07
HANKOOK VENTUS S1 evo3 215/45ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 18:18:26

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
ついに3台続いたステーションワゴン人生に終わりを告げる時が来ました。 自分がまさかこの ...
フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック
約10年のった3BGパサートと急なお別れとなりまして、突然の出会いでこうなりました。 ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
2005年~2015年まで所有。 2005年11月5日に我が家にやって来たB5.5のV ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
1998年~2005年まで所有。写真は納車直後。 自分にとってははじめてのV6エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation