• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Q太のブログ一覧

2009年07月22日 イイね!

もらし跡

冷却水漏れはこんなかんじでした。

パレット


よく見ると…


うす赤い水が滴ってますね


アンダーカバーのここから


拡大…
Posted at 2009/07/22 17:25:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 冷却水漏れ | クルマ
2009年07月22日 イイね!

日食すごいなぁ…

日食すごいなぁ…※写真は東京での最大日食の時間です。

ただいま日食をテレビ中継で鑑賞中。

すごいなぁ…ただいま最大日食で今真っ暗。

もうホンモノを拝むことは無いのか〜

科学大好きな少年時代を思い出します。

あの時はガラスにロウソクでススをつけて
部分日蝕を観察したなぁ…
Posted at 2009/07/22 10:55:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年07月22日 イイね!

おもらし

おもらし先日の一時帰宅前の診断
自分が気にしていた走行系のチェックついでに
見つかった別の悪い箇所は
ラジエーターからの冷却水漏れでした。
漏れの場所はコアだそうで後日交換です。

同じパサ仲間でも
04モデル以前の方には見受けた気がしますが、
05モデルではもしや自分が最初でしょうか?
約三年半、38,000km強で…早いですね(素)
サービスHさんも『ここは正直弱いです』とおっしゃってました。

延長保証万歳!?
Posted at 2009/07/22 08:39:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 冷却水漏れ | クルマ
2009年07月21日 イイね!

電化製品

電化製品先週末は突然壊れた
実家のエアコンと洗濯機入れ替えのために
ネットで調べまくり→ヨドバシで買い物。
なんとか本日に配送・設置と相成りました。

で、雨の中設置の立ち会いのために実家へ。

それにしても電化製品はますます進歩してますね〜
実家のエアコンは一昨年も一台買い替えてますが、
その頃よりもさらに進化してました。

洗濯機は設置場所の高さの都合で
ドラム式は入れられないし、
大きさもそんなに入らないとのことなので、
通常の全自動で調べていたら、
今の洗濯機は通常のものでも温風乾燥機能があるんですね〜

でもそんなのヒーターで電気代無駄に使っちゃうし年寄りには難しいので
消費電力軽減ねらいでインバータ式の洗濯機を買いました。
洗濯機もインバータの時代なんですね(驚)
(それでも送風式の簡易乾燥機能がついてました)
しかも洗濯の動作音が静かでこれまた驚き!

それにしても、電気屋さんにいくとワクワクするのは子供の頃から変わっていません…
Posted at 2009/07/21 18:33:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年07月20日 イイね!

そんなわけで一時帰宅…

塗装は完了しました。そんなわけで、一時帰宅なんです。

で、当初の診断の錆び疑惑は、結果として錆ではなかったそうです。
前回の2007年の錆塗装の出来がイマイチで、
塗装の浮きが出たそうです。
ルーフレールのシールにも問題は無いそうでした。

今回は問題なく塗装出来ていると良いのですが…

写真は全てRicoh Caplio R4


やっぱ自分のクルマはいいですね。
一週間乗ったGolf GTから乗り換えてみると、
V5エンジンの遅いこと遅いこと(爆)
ブレーキの効かないこと効かないこと(汗)
とはいえ3BG、良い、どっしりしてるし。しっとりしてるし。

でも自分のクルマの乗り心地が思ったより良いのに
(とはいってもGT TSIとの比較での話ですが)正直戸惑いました。
セグメントの違いですかね…
MYパサ、ある計画があるんですが、どうしたもんかと困惑。
でもしばらく乗るとまた不満が出て来るでしょう…と思っていれば
間違いないのでしょうね。

さてそれはおいといて、
代車Golf5 GT TSIの燃費…

借りた日は3561km


で、返却のための給油時は3909kmで、通算走行距離=348km


給油量は31.85Lなり


通算燃費は約10.93km/Lでした(驚)
仕事での街乗りもかなり多かったし、週末は私用で一般道ばかりなのに、
すごいな…正直10km/Lを超えるとは思っていませんでした。
自分のパサで同じことしたら…って考えると、時代の進化を感じますね。

思うところも多いGT TSIでした。

一番気に入ったのはやはり
どんなシーンでも自分の生活シーンには必要充分なパワーと
それに比例しない燃費の良さ。
DSGの賢さ、そして、このパドル


それに対して、不満だったのは操作面でのパーツの感触、
特にウインカーを操作するとおこる
ステアリングコラムからのペコンという感触と音。
標準オーディオのあまりの音の悪さ、
そして全体的なNVH性能、特にロードノイズと
落ち着かない乗り心地でした。

でも総括すると良いクルマだと思います。
買い替えの必要があってもしこれを買うかどうか?って聞かれたら、
買うかも知れません。買って満足は出来ると思います。
パサと比べて得るものもあるし、捨てるものもあると思います。
それはどのクルマを買っても一緒かも知れませんね…

いつものように、ノベルティーを頂きました。
いつもありがとうございます。
特に水色の『ティータイムボトルホルダー』、
ペットボトルの保冷に使えるので、この季節便利です。
VW江戸川さんにはいつも手厚くしていただいて、本当に感謝してます。


さて、問題の『一時帰宅』、
自分が疑っていた箇所はまさにドンピシャでした(走行系)。
一度は以前疑いを止めた箇所だったのですが、
最近明らかにここだろうと…思っていた場所でした。

それ以外に系統のまったく違うある部分の不具合も発見されました。
弱い弱いとは聞いていましたが、新車から三年半で出るとは…

で、それらをまとめて8月6日に再入院となります。
今年はパサにとって長い夏です。


そういえば、今回塗装は、港北サービスに持ち込まれていました(驚)
やり直しということもあり、なにか特別な処遇なのかな???
Posted at 2009/07/20 19:08:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

未だいろいろ研究中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1 2 34
5 6 7 8910 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 2223 24 25
26 272829 3031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

センターのエアコンベントを外す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 22:47:24
FJ CRAFT フロアマット (チェック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 15:47:52
COX サンバイザーオーガナイザー グレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 18:20:07

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
ついに3台続いたステーションワゴン人生に終わりを告げる時が来ました。 自分がまさかこの ...
フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック
約10年のった3BGパサートと急なお別れとなりまして、突然の出会いでこうなりました。 ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
2005年~2015年まで所有。 2005年11月5日に我が家にやって来たB5.5のV ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
1998年~2005年まで所有。写真は納車直後。 自分にとってははじめてのV6エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation