• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月24日

ボクスター試乗して来ました!


念願のボクスターに試乗して来ました(^_^;)

まず試乗したのは・・・



この前まで展示していた、素のボクスター!

真っ赤っかのカーズレッドです。

今日この日のために新車を用意♪
・・・という訳ではなく、既に展示段階で登録済みとの事。

高速道路、ワインディングと約20kmほど走行。

急な坂道ではトルク不足を感じるものの、全く問題無い快適な車♪



続いて、本命のボクスターS!

これもですが、メタリックが入った赤との事。
カーマインレッドとも違うようです。
色の名前忘れました(^^;) 大人の赤で渋かったです。



おしりもカッコイイ。

真っ赤っか!



内装は落ち着いたベージュ
ステアリングとPDKレバーはアルカンターラ。

ダッシュボードのベージュは、フロントガラスへの映り込みが少し目立ちますね。



キャリパーもSはなので、真っ赤っか
ちなみに先ほどの素のボクスターは、ホイールが塗装でした(^_^;)

さて、ボクスターS。

ワインディングをフルオープンで走行しました♪

軽快で楽しく、最高の車ですね、ボクスター!!

エグゾーストサウンドが静かで少しばかり物足りませんでしたが、
スポーツプラスで走行した時のワインディングが滅茶苦茶楽しい。
991turboSでも、もちろんパナメーラでも味わえない楽しさ。

これがボクスターなのか!! スゲェェ〜!

ってことで、契約近し・・・?!

・・・・いや2〜3日冷静に検討しよう(−_−;)


在庫車でもスポーツエグゾーストを後付けすると、楽しいかも?!





ちなみにどうでもいいですが、先日ポートタワーへ行ったあと、
「カワサキワールド」に行って来ました。

Kawasakiの色々なバイクに座る事が出来ます♪

子供と3人乗り(座るだけ)してきました(笑)

一応、普通(中型)二輪免許もあるんですが、
かれこれ20年くらい乗ってない・・・。

オープンで走るボクスター。
風を感じながら、昔乗りまくったバイクを思い出しました(^_^;)
ブログ一覧 | ポルシェ ボクスター | 日記
Posted at 2014/09/24 14:10:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の飯テロ(*´༥` *)モグ ...
zx11momoさん

【10名】モンスター リバイブ、イ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

なかなかイイネ!
レガッテムさん

当たりますように〜(≧∀≦)
Kent1Goさん

🏯城攻略〜備前国 岡山城〜宇喜多 ...
TT-romanさん

久しぶりに会った次女家族の車 CX ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2014年9月24日 16:54
ごろごろんさん、順調にボクスター契約への歩みを進めておられますね!しかし写真のボクスターSの色はかなり珍しいです。赤ボクスターの内装色がベージュ。お洒落じゃないですか!
コメントへの返答
2014年9月24日 17:29
お陰様で順調(?)です・・・ハイ(^^;)

赤の内装ベージュの試乗車は売り物じゃないようなので、購入するのは、外も中も黒の車です・・。

それもいいかなと思っていますが(^^;)

2014年9月24日 17:22
>ダッシュボードのベージュは、フロントガラスへの映り込みが少し目立ちますね。

そうですよね!
もしベージュなどの明るい色を選ぶなら、特別注文で内装をアルカンターラに変更?
最近のF様とかL様はアルカンターラになっているようですね。

それから、ベージュは内装の汚れが目立つので、要注意です。

すぐ後からエンジン音が聞こえて楽しいですよね!
熟考後は、是非!


コメントへの返答
2014年9月24日 17:34
ダッシュがアルカンターラの車いいですよね。

しかし特注は、発注の上、ますます時間がかかりそうです(^^;) そうこうしているうちに、マイナーチェンジで旧型・・・。

幸い、在庫車の黒になりそうなので安心(?)です。

楽しいです!
回した時のサウンドを体感したく、2速でレッドゾーンまで引っ張ろうとしたのですが、なかなか一般道ではそこまで無理ですね。
2014年9月24日 18:24
こんばんは。

Boxsterはのんびり走っても楽しいですよ♪
ステアリングの剛性感。
足まわりのじんわりとした快適性。
シャーシの一体感。

素ボク MT乗りです。
コメントへの返答
2014年9月24日 19:16
こんばんは!

そうですね、のんびり流して走るのも楽で楽しいな〜と思いました。

ボディサイズも手頃ですし、街乗りにもいいですね。991turboSは少し派手すぎる所もありまして・・・(^^;)
2014年9月24日 18:33
>幸い、在庫車の黒になりそうなので安心(?)です。

S, 赤、内装黒ですか?

ところで、停戦協定締結しましたか?
コメントへの返答
2014年9月24日 19:18
S、黒、内装黒です(^_^;)
内装は張り替えも検討中です。

長期戦は疲れてしまいますので、早期停戦しております(笑)
2014年9月24日 22:10
ごろごろんさん

「長期戦は疲れてしまいますので、早期停戦」ですか(*´∀`*)
「S、黒、内装黒」ですか(^_^;)

内装の張り替え、、、、、すごいです!!
コメントへの返答
2014年9月25日 11:29
内装の張り替えはまだ検討中でして。
以前、メルセデスでやった事があるんですが、ドイツからデジーノのメルセデスの本物の革を取り寄せて、全く同じ内装に仕上げました(^^;)
100万とかしますが・・・。

そこまではするつもりもないので、検討中です。
2014年9月24日 22:40
私も試乗車はSのPDKで真っ赤でした!
速さならSでしょうね!!
スポーツエグゾーストは後付も出来ますし、社外のもっと魅力的なのも…^_^

あとはサインだけでしょうか!?
コメントへの返答
2014年9月25日 11:31
赤のボクスターがいいですよね。
黒も白も良いので、まぁいいかなと思ってますが(^^;)

あとはサインだけですね(笑)
2014年9月25日 0:48
こんばんは。
ポルシェセンターはどれも似ていて何処の店舗か区別が難しいですね。

でもこのSは見覚えあります。
去年くらいの新色じゃないですかね(^^)

僕は河川敷を30分くらい試乗して、普通過ぎると思って中古を買いました。
山道行けば良かったんですね。

今後の展開、楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2014年9月25日 11:34
お身体大丈夫ですか?(^^;

写真を見たところ、おそらく同じPCです(笑)

素もSも山道を走ったのですが、Sの方が過激なのは当たり前としても、素でも結構走って楽しかったです。普通に乗る事も、軽く攻める事も出来る車ですね。

日本のワインディングには、これくらいのサイズの方が扱いやすいのかもしれませんね(^^;)
2014年9月25日 21:32
こんばんは

オープンいいですよ。

987の時の方が

100倍たのしかったですから(^_^.)

997もいいですが

オープンは外してかなり

凹んでますよ。
コメントへの返答
2014年9月25日 23:35
こんばんは!

オープンいいですね〜。
自然を感じる、風を感じる、なんといっても走っている感を感じられます。エンジン音、振動、臭い、サウンド、五感に伝わる・・・。

991も楽しいのは楽しいですし気持ちいいですが、また違いますね。ボクスター、オープンは。
2014年9月26日 8:37
>以前、メルセデスでやった事があるんですが、ドイツからデジーノのメルセデスの本物の革を取り寄せて、全く同じ内装に仕上げました(^^;)

Porscheの革って、触るとすぐ白くなりません、・・・?
コメントへの返答
2014年9月26日 10:29
え?そうなんですか?
どのような状態なのでしょう。
色落ち?でしょうか?

まだ納車2ヶ月ですが、特別白くなる感覚は・・。
2014年9月26日 13:12
私のは黒のレザーですが、触ったところが白っぽい粉が付く感じになります。
拭けばすぐに除去できますが、・・・・気になります。

ちなみに、赤のレザーにお乗りのtexasさんも同じ症状が出るとのことです。
ディーラーからは、「気にしないで普段使いにする方がカッコいい。」と言われたそうで、そのうち革の張り替えでもしようかと言っておられました。
コメントへの返答
2014年9月26日 14:11
そうなんですか?
あまり気にした事がありませんでした(^^;)
さきほども991の赤レザーに乗りましたが、特別気になりませんでした・・鈍感なのかもしれませんが(^^;)

黒革のパナメーラどうでしょう・・。
乗る時に見ておきます。


ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

パナメーラGTS 971後期モデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 08:41:53

愛車一覧

ポルシェ パナメーラ パナメーラGTS(後期型) (ポルシェ パナメーラ)
パナメーラGTS 後期型です。 971型パナメーラは、前後期合わせてこれで5台目という ...
ポルシェ カイエン カイエンターボ 2022 (ポルシェ カイエン)
やっぱりカイエンターボが最高です❗ ベースとも、Sとも違う、V8の良さ。 内燃機関を搭 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス S400d 4MATIC (メルセデス・ベンツ Sクラス)
新型 W223 Sクラスです。 Sクラスは、W222前期のS63以来の久しぶりに乗る事 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 981ボクスターGTS (ポルシェ ボクスター (オープン))
981ボクスターGTS です。 やはりNAは最高です😂 2015年に一度ほぼフルオプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation