• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月25日

AMG C63 、CLS63 AMG、S63 AMGクーペ


AMG GT と同じく、C63 AMG → AMG C63 に名称変更ですか。

しかし顔が相変わらず・・・

AMG C63


CLS63 AMG


S63 AMG クーペ


E63 AMG


流行の顔。

微妙に違うとはいえ、パッとみて区別が難しい。

って・・・ポルシェもAUDIもBMWも、似たようなものか・・。


ブログ一覧 | Mercedes-AMG | クルマ
Posted at 2014/09/25 13:32:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

等持院
京都 にぼっさんさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2014年9月26日 17:12
昨日のSのクーぺには、curve tiltingなるものが付いていているようですが、これはPDCCみたいなものでしょうか?

なんだか、空飛ぶ絨毯の様なクルマですね。
コメントへの返答
2014年9月26日 19:52
前方路面をスキャンしながらアクティブにABCサスを制御しているのがW222 SクラスのMBCなのですが、クーペはこのMBCを進化させ、前方のカーブ半径をスキャンし、バイクのように内側に車体を傾けてロールを押さえる電子制御のようです。

MBCは今のSクラスで体感していますが、雨天や夜間は機能しませんから、これもどうなんでしょう?

それに、車を走らせているというより、車に乗せられている感が強くなりそうで、運転していて楽しいかどうか解りません(^^;)

そもそもカーブと反対の動きをするのですから・・・。

これ見ると、モータージャーナリストも驚きの様子です。
http://youtu.be/LTa8H6ABafw

ちなみに、日本発売のSクーペは4MATICが主力のようで、この機能が付くのはMBCが搭載出来るFR車しかありません。ですので、当初はS65クーペのみの設定のようです・・・。

私が提案を受けている車には付きません。
PDCC + PCCB + PTV Plus の方が楽しいかと(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パナメーラGTS 971後期モデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 08:41:53

愛車一覧

ポルシェ パナメーラ パナメーラGTS(後期型) (ポルシェ パナメーラ)
パナメーラGTS 後期型です。 971型パナメーラは、前後期合わせてこれで5台目という ...
ポルシェ カイエン カイエンターボ 2022 (ポルシェ カイエン)
やっぱりカイエンターボが最高です❗ ベースとも、Sとも違う、V8の良さ。 内燃機関を搭 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス S400d 4MATIC (メルセデス・ベンツ Sクラス)
新型 W223 Sクラスです。 Sクラスは、W222前期のS63以来の久しぶりに乗る事 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 981ボクスターGTS (ポルシェ ボクスター (オープン))
981ボクスターGTS です。 やはりNAは最高です😂 2015年に一度ほぼフルオプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation