• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月14日

まさかの、カイエンターボS (T_T)

まさかの、カイエンターボS (T_T) カイエンターボを発注したばかりなのに、
開催中のデトロイトモーターショーにて・・

突然!!


カイエンターボS が発表!!





 (T_T) 




    (>_<)



      orz....



ポルシェさん。

全世界同時発表は日本にとっても有り難いのですが、
ターボを発注したばかりなので、今回はありえないでしょう〜(T_T)

さて、どうしたものかと・・・




↑カイエンターボS


↑カイエンターボ


ターボとターボSの違いですが、520ps→570psと、50ps増加し、
エアインテークなどがハイグロスブラックになったそうです。

違いはパッと見て良く解りません・・・。




↑カイエンターボS


↑カイエンターボ


マフラー形状がターボとターボSで違いますが、
この写真は、オプションのスポエグを付けてるからでしょうか?!



↑カイエンターボS


ターボSはPCCBが標準ですが、
初の10ピストンキャリパーらしいです。

ターボ + PCCB は何ピストンでしたでしょうか(^_^;)??

さらにデカクなったのですか??



さてさて・・・

カイエンターボ → カイエンターボS


にするかどうか??




営業さんに確認すると、まだ変更は可能との事。

ただし、標準が21インチホイールで車幅が1955mmとなり、
駐車場には入らない可能性が高い(^_^;)

発注済みカイエンターボの20インチは1939mmで、
駐車場にも割と余裕で入ります。

ターボSのホイールを、発注済みのターボと同じ20インチに
オプションで変更が仮に出来たとしても(変更可能か情報は無し)、
フェンダーが張り出してしまい(アーチモールが付いて)、
車幅が21インチと変わりません。

解決するには、発注済みターボと全く同じ20インチホイールを購入し、
それに付け変えれば車幅が小さくなり、
おそらく駐車場に入るだろうとの事(^_^;)

しかしこの時点で、見た目はターボとあまり変わりません!!
しかも妙なダウングレード!!
ホイールが標準設定には無い、偽物のターボSに見えるかも???


価格は、ターボをほぼフルオプションで発注していますので、
おそらターボSと、大差ありません。仕様的にもターボSと同等です。
ただしホイールを買わなければならないため、
間違い無く100万円以上増えます。


続いて納期。

まだターボSの発注出来ないものの、去年のマカンと同等と考えると、
正式発注が2月で、2016年モデルとして8月以降の生産。
早くて納車は10月〜11月。

発注済みカイエンターボは5月生産の7月納車予定。
3〜4ヶ月納期が延びます。



そこまでして、ターボS にするかどうか?!


悩みます(T_T)

ブログ一覧 | ポルシェ カイエン | クルマ
Posted at 2015/01/14 12:31:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2015年1月14日 13:34
こんにちは。

昨年オーダーなさった時から、いずれ”S”が出るのだろうと心配しておりましたが、まさかこんなに早く出るとは思いませんでした。

サイズでお悩みですが、今後のことも考えて、この際ガレージを作ってしまってはいかがでしょう!
しっかり冷暖房完備、セキュリティ完備でどんなスパーカーでも気兼ねなく入れられるように。

そういえば、実家のガレージ空いていますので数台停められますよ!
コメントへの返答
2015年1月14日 13:39
こんにちは。

出る事は覚悟していましたので、カイエンが気に入ったなら将来は乗換えもアリかと思っていたのですが、あまりにも早すぎです(^_^;)

納車直後に発表されるよりはマシですが・・。

ガレージは欲しいのですが、大阪市内の地価と土地不足を考えると郊外に作るしか無く、引越を余儀なくされます(T_T) 遠いと乗らなくなりますし…。

空いているご実家が羨ましいです。。
2015年1月14日 14:34
カイエンターボS、凄いですね。

というか、凄いタイミング。

オーダーした人から苦情殺到しそうでPCの営業も余計な仕事が増えそうです。

私、中古でイイので958後期ターボS欲しいです。

…しかしターボとの燃費の差はどうなんでしょうか。
コメントへの返答
2015年1月14日 18:37
短期間で、ターボ&S → GTS&素 → ターボS と、発表してきましたね。

しかも、そろそろ生産が・・そろそろ納車がという絶妙なタイミングで、いわゆる「お買い得モデル」を出して来るこのポルシェの巧みな戦略(^_^;)
営業さんは結構辛そうです。

911を除くターボSほどの価格になると値落ちも激しいので、中古くらいが一番良い選択かもしれませんね。

燃費は気にしてはダメではないでしょうか(^_^;)
2015年1月14日 15:15
後だしジャンケンは困りますが、ポルシェのやりそうなことですから、ほしいモデルは待つしかないですね。
991ターボSの時はラッキー♪でした。

贅沢な悩みですね。(*^^*)
コメントへの返答
2015年1月14日 18:41
待つのがいやなら、ターボもターボSも買えという事なんでしょうかね(^_^;)
絶妙なモデルの投入・・ポルシェ素晴らしい・・・。

確かに贅沢な悩みです(^_^)

次は何を買われるご予定ですか?(^_^;)
2015年1月14日 19:17
ターボSが出るってことは、モデル末期でしょうかw
間もなく、次期モデルの噂も出始めるかも・・・苦笑

ということで、いつもポルシェはそうですが、
最新が最高です!
次を追うといつまでも追いきれません・・・
しかし、3ヶ月の差は悩みますね~www
他にもたくさん持ってらっしゃってるので、
ここはやはりターボS(のインプレが聞いてみたい)で♪
コメントへの返答
2015年1月14日 21:31
普通、ターボSは末期ですよね(苦笑)

そういえば末期で出る筈のGTSも、もう出ましたが(苦笑)
991のようにターボと同時に出した例もあれば、わずかな時間差で出す車もある。・・・微妙です。

次期モデルが突然飛び出て来たら驚きます(汗)

3ヶ月の差、7ヶ月待ちも10ヶ月待ちも同じような気もしてきました・・・。
しかしホイールを交換せねば駐車場に入らないのですが、本当に交換すれば入るのか不透明な部分もあり確認中です。

現車来ないと解らないような気もします(^_^;)
ターボにするのが無難かもしれません(苦笑)

エンジン以外の仕様だけはターボSとほぼ同じですので、そのインプレでどうでしょうか(笑)
2015年1月15日 9:39
ターボS、10ポットキャリパーなんですね!
スゴイ!
僕が許される立場なら買っちゃいます(笑)

ただ、自宅のガレージに入らないのは困りますね。
他所に停めて乗る車でもないと思いますし。
ごろごろんさんのチョイス、楽しみです♪
コメントへの返答
2015年1月15日 10:02
10ポット凄いですよねぇ。
標準のPCCBが6ポットでしたっけ・・。

タイヤ&ホイール交換が必須になってしまいますが、本当に交換して車幅を縮める事が出来るのか確認中です。

いければ、ひょっとすると変更するかもしれませんが、かなり望み薄です(^_^;)

2015年1月15日 11:02
オカネが無いので悩めません・・・ _| ̄|○ ガクッ

でも、悩めないので何となく幸せカモカモ・・・(p゚∀゚q) キュキューン!
コメントへの返答
2015年1月15日 11:51
悩まずに買える環境にある人が一番幸せかもしれません(>_<)
2015年1月15日 11:41
こんにちは。
駐車場の問題は頭が痛いですね…。場合によってはブレーキも小さいものに交換する必要が出てくるかもしれませんよね(^^; 駐車場を別に探されたほうが現実的かと存じます。
コメントへの返答
2015年1月15日 11:52
大形ディスクに10ポットキャリパー。
20インチには入らないかも知れませんね(^_^;)

周辺駐車場が全く無く(以前はあったのですが…)、平面屋内の所へキャンセル待ちは入れていますが順番待ちが数十台と凄いらしく、絶望的です(^_^;)

ターボSは諦めるしか無いかもしれません・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パナメーラGTS 971後期モデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 08:41:53

愛車一覧

ポルシェ パナメーラ パナメーラGTS(後期型) (ポルシェ パナメーラ)
パナメーラGTS 後期型です。 971型パナメーラは、前後期合わせてこれで5台目という ...
ポルシェ カイエン カイエンターボ 2022 (ポルシェ カイエン)
やっぱりカイエンターボが最高です❗ ベースとも、Sとも違う、V8の良さ。 内燃機関を搭 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス S400d 4MATIC (メルセデス・ベンツ Sクラス)
新型 W223 Sクラスです。 Sクラスは、W222前期のS63以来の久しぶりに乗る事 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 981ボクスターGTS (ポルシェ ボクスター (オープン))
981ボクスターGTS です。 やはりNAは最高です😂 2015年に一度ほぼフルオプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation