• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月24日

ボクスターSで東六甲展望台へ♪

ボクスターSで東六甲展望台へ♪ ボクスターGTSの納車が間近となり、
あと半月でお別れになるボクスターS。

最後のドライブかもしれないという事で、
芦有道路、東六甲展望台へ行って来ました♪ 




今日は目的地が定まらず、あちらこちらと高速を右往左往渡り歩き、
到着したのが芦有道路でした(^_^;)





風が少し冷たい天気でしたが、陽射しがポカポカと暖かかったので、
オープンで走りました♪

春はすぐそこですね。





気持ちの良い青空です♪





まぁしかし・・・




アップで見ると、結構汚れてます(^_^;)

最後に洗車してあげようかな・・・。




特にお尻は汚れてます。




約100kmの走行でした。




さてさて・・・

こんな考え方をすると良く無いのでしょうが、
ついつい計算してしまいました。



   ↓↓↓↓↓↓



.売却時走行距離 約1200km
.査定金額  半年で約300万円落ち
.駐車場+保険  約24万円

→ 総損失額 約324万円

 ※維持費で細かいのは省きます。


1km単価 2700円でした。 


でもって、今日の走行約100km。
単価を掛けると、27万円!!!!


今日は27万円のドライブでした♪ 






・・・・・・・・











・・・・・・あほすぎる・・・・・・・・ 






orz..........












。。。。ボクスターGTSは長く乗ります。。。。











皆さんも現在の仮査定価格から、
単価計算してみて下さい(^_^;)



ブログ一覧 | ポルシェ ボクスター | クルマ
Posted at 2015/03/24 13:25:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

【ディーバ グルメ】 7/8の出来 ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2015年3月24日 13:41
春を感じたい(^_−)−☆

リセールを考えて乗りたくな〜い(^^;;
ってな訳じゃ済まない金額ですね…

距離単価…私もしてみます。
コメントへの返答
2015年3月24日 13:49
春はいいですね〜♪

リセールを考えずに乗りたいですよね〜。
ついつい考えてしまいますが(汗)

妥協出来るのか、妥協するのか、他の車にするのか悩むところです。でも、結局諦めるのは、それほど乗りたくなかった車という事で落ち着きます(汗)
乗りたい車は、諦めても諦めきれません(>_<)

値落ちの激しい車になればなるほど、走行距離が少ないと距離単価は恐ろしいです(>_<)
2015年3月24日 14:21
計算するとこが面白いですね!

そこを考えるとなかなかね。。、

とことん行ってください、期待してます!
コメントへの返答
2015年3月24日 14:42
計算するとなかなか乗れないですね。。。
過去の車を計算すると、顔面蒼白です(笑)

それを言い出すと、海外旅行に何十万とか、1日単価あり得ないとか、色んな事に繋がりますしね(汗)

とことん行きたいです。
2015年3月24日 14:38
GTSを長く乗ると言っても、ごろごろんさんの事なので、次期型を予約の予約でゲットしてしまうような気もしています。笑

既に後期型991ターボSも予約の予約済で、夢が膨らみますね!^^
コメントへの返答
2015年3月24日 14:44
スルドイ!!
次期型ボクスターGTSが、カイエンGTSのようにターボになると、キツイですね。さすがにその乗換は無いと思います(^_^;)......タブン.....

後期型991ターボSも出てみてからですね。
あまり変わらないなら今のままでも良いとは思いますが、おそらく車検は通さないので、時期的には確実に乗り換えそうです(汗)
2015年3月24日 15:01
私の」MY2013素のカイエン」は、

1.売却時走行距離 約25,000km
2.査定金額  2年4ケ月で約185万円落ち
3.保険  約50万円
→ 総損失額 約235万円

1km単価≒94円
1日≒2,768円
ですネ 納得かナ(^○^)
コメントへの返答
2015年3月24日 15:58
さすがに素のカイエン!強いですね!
距離もそこそこ乗られているので、単価にすると安い!

とても賢い買い方(買い換え)ですね(^_^)

乗りたいのはカイエンS。
リセールは圧倒的に素のカイエン。

難しいですね。
Sでも距離をそこそこ乗って、2年半で売却が一番賢いですね。

参りました(^_^;)
2015年3月24日 17:48
こんばんは。

なんだか、私には頭が痛くなってしまう計算です。

私はとことん乗りつぶす主義なので、下取り価格なんて考えていません。
よくよく吟味して気に入ったクルマを出来るだけ安く買います。
あとは大切に長く乗るだけです。

せこい話で申し訳ありません。

PS

昨日の続きですが、友人もカイエンSに乗っていて燃費の悪さをいつも嘆いています。
街中で3~4Km/Lぐらいにしかならないそうです。
最近通勤用にX1を購入し、気に入って毎日そちらばかり乗っています。

もし私がカイエンを購入するなら、Dieselがいいです!

コメントへの返答
2015年3月24日 20:50
こんばんは。

乗りつぶすと1000万の車ですと、丸々1000万消える形ですよね。損得勘定ではないですが距離単価かも結果的に安いでしょうし、それが一番正しいのかもしれませんね。愛情注げますし(^_^)

ただ、新しい車に目移りするので厳しいです。
性格ですね(汗)

カイエンS、前期型でしょうか。
3〜4km/Lはかなり悪いですね!?
V8 6.2L NA の AMG並ですよ(^_^;)
カイエン後期型はV6ターボにダウンサイジングしましたので、燃費は良さそうです。マカンターボと同じですし。(重量はありますが)

燃費を計算に入れると、もっと酷い事になりそうです。この手の車は。

X1購入されたんでしたか?!(初耳でしたよね・・?)レポートお待ちしております!

カイエンディーゼルが出ると私も欲しいです!
2015年3月24日 19:19
面白すぎます♪

まだ私が東京でサラリーマンをしていたころ、マンションを購入して、1か月後に転勤を命じられたことがありました。

5000万円で購入したマンション、1か月後に下取り(?)査定に出したところ500万マイナス・・・(+_+)
売ることはあきらめましたが、売却したとしたら1日あたり17万円・・・・orz
高級ホテルのスイートルームかい!ってつぶやいたことを思い出しました(笑)


今日のごろごろんさんのドライブには及びませんが、笑うしかないですね。
コメントへの返答
2015年3月24日 20:57
面白いですか?♪
考えると胃が痛いです(笑)
1km先の安いガソリンスタンドへ移動するのに、2700円です(笑)意味解りません(笑)

実際には走れば走るだけ、単価は減っていくのでしょうが(笑)

5000万のマンションを1ヶ月後に売却!?
悲しい転勤ですね(T_T)
しかし1割もダウンとは恐ろしいです。
1日17万のスイートルーム!確かに(笑)

その理屈で行くと10ヶ月でマンションの価値がゼロになるので、まぁ車も同じで、長く乗ればオトクという事ですね〜。(汗)

そのマンション、今はどうされているのか解りませんが、買値以上で売れる状態ではないでしょうか?! 車も不動産も、化ける時は凄そうです。

一緒に笑いましょう!

(苦笑)

2015年3月24日 19:59
単価計算!!!そんな恐ろしいこと出来ませんよ!
そんなに頭使ったら寝込んでしまいます。

1日ドライブに出ると300kmとかですもんね。
何とも・・・
燃費計算だけで十分です。
コメントへの返答
2015年3月24日 20:59
いやいや、一度やってみましょうよ(笑)
まずは査定して貰いましょう(笑)

距離が伸びると査定額もダウン。
しかし乗らないと距離単価が激増。
そもそも乗らない車は・・(汗)

ここに燃費計算を入れると、次に買うのはエコカーになります(笑)
2015年3月24日 20:20
なかなかシュールな計算ですね(^_^;)
でも楽しさはプライスレスですから相殺できますよ!って意味分かりませんが(笑)

GTSインプレ楽しみにしてます(^人^)
コメントへの返答
2015年3月24日 21:01
名言が登場致しました!!

「楽しさはプライスレス」

その通りです!(>_<)

1km走行の楽しさは +100万円です!
ですので、1km走行毎に、99万7300円の儲けです!ハッピー♪

というプラス思考で、ボクスターGTSを待つ事に致しますm(._. ;)m
2015年3月24日 20:53
私の知り合いが、W222 S63の売却の話を持ってきたときは、1000円/kmでした(私の今年の2月7日のブログ)。つまり、走行距離14000kmのW222 S63が1400万円のお友達価格でした。考えた末、購入を断念したので、他の人が購入したのですが、今になって思えば、買うべきだったと非常に後悔しています。
コメントへの返答
2015年3月24日 21:09
以前ブログ拝見させて頂きました(^_^)
新車約2400万ですからお買い得でしたね。

しかし W222 S63の値落ちは激しいです。
私は600万以上落ちて売却しましたので。
その後1ヶ月で100万落ちる予想でしたし…。

ただ、値落ちはさらに激しくなっているようですので、保有していたとすると、あっという間に 1000万を切らないでしょうかね。。

距離単価は安そうです。
落ちきった出所安心の中古車が一番オトクですね。

2015年3月24日 21:43
>X1購入されたんでしたか?!

いえいえ、友人の方です。
私が買うBMWは、Alpinaと決めています。
それに、車高の高いクルマは苦手でして、・・・・。
コメントへの返答
2015年3月24日 21:56
あ、なるほど。
ビックリしました(^_^;)

X1は車高低くなかったでしたっけ。
ちっこいイメージがあります。

路面に吸い付くように走る車も最高ですが、
車高が高いと見晴らしも良くて快適ですよ。
2015年3月24日 22:08
流石に300万とかの値落ちは厳しいですね…

今の車ではあまり計算していませんが、学生時代のモータースポーツ及び車関連費、積もりに積もって4年で1000万程でした。

ドラ息子意外の何者でもないですね。。。

どうですか、次はフェラーリF355とかF360とか?
修理代はかさみますが、この距離ならそんなにかからないかと!
コメントへの返答
2015年3月24日 22:12
4年でモータースポーツ関連に1000万ですか!
それはまた凄いですね!
プロフィールを拝見しますと、優勝など、成績を残されているようですが(^_^)

フェラーリやランボルギーニは少し抵抗があって、まだ乗る気にはならないです。。。
その前に駐車場に入らなくて厳しいです(>_<)

値落ちはしないと聞いていますし、良さそうですけどね〜。
2015年3月25日 2:03
お金持ちは査定考えないのがいいですよ。

自分は小金持ちですから

そこは死ぬ程考えますが^_^;
コメントへの返答
2015年3月26日 0:17
頻繁に買い換えると査定が気になりだします(汗)
買う時はいいのですが、売る時に後悔します(汗)

反省して、買う時に査定を気にするようになりました(笑)ただし、全く反省の色がありません・・・ orz



2015年3月25日 19:26
こんばんは!
値落ちはとっても気になりますね!
昨年1年間で4台の売却となり700万落ちが確定しましたー

フィアット500が6か月で100万
ベンツAが2か月で100万
991カレラが12か月で500万
991GT3が2か月で300万
GT3は1000キロで300万でしたので1Km単価3000円でしたー。
2か月しか乗らなかったので1か月150万落ちとなり・・・怖くなり手放してしまいました。

で、もうクルマを売るのはやめようと決めて最後の車にターボSを買いまして・・・
4か月で6000キロ乗ったので・・・と考え出すと夜眠れなくなるので、、、
人生最後のクルマという事でマカンを増車しました。

買ったら3年間は売ってはいけないという嫁との約束ですのでしばらく売却できません・・・
といいますが、マカン最高に良いですよね!?ハンドリング、エンジンはもちろん、静かで燃費もよく、びっくりです。寝落ちを気にしたらフェラーリの旧車になりますがポルシェは乗ってナンボですので、
これからもガンガン乗っていきたいです。

コメントへの返答
2015年3月26日 0:22
こんばんは。
そういえば、パティシエすうさんも激しい車歴をお持ちでしたね(^_^)
GT3は落ちないと思ったのですが、さすがに量産車ですし300万も落ちたのですか。。。

買う時に300万引だと差し引きゼロな訳ですが、そんな都合の良い、太っ腹なPCがあれば購入殺到ですね(笑)

しかし安く買うか高く売るかしかない訳ですが、安く買うと安く売れたりもするので、ほんと難しいです。仰るようにフェラーリに乗りたいのではなく、ポルシェに乗りたいのですし(^_^;)
値落ちを考えると欲しい車を買えませんね。

ところで、turboSを売るといくらの値が付くのか気になりませんか(笑)査定して貰った事が無いのですが(笑)

マカン良いですよね〜!最高の車です♪
是非一度、カイエンも試乗してみて下さい。
好みが分かれる2台かもしれません。
私はどちらも合いました♪

マカンは、まだかなりの高値で取引されているようですよ〜(笑)

2015年3月26日 7:55
ターボSの価格につきましておよそ予想はつくのですがw
また眠れなくなるといけませんので調べないことにしています。
ちなみに日本で一番下取りが安いのがポルシェジャパンなのは間違いないです。
ロペライオアクイストの松井さんがDより50ぐらい高く買取してくれるのでお薦めです。
高額車両になると買取店の力がでますので大きな会社が良いですね!

マカン良いクルマですね!ニューカイエンも試乗しましたが、
本当に良いクルマでした!びっくりです。
大きな車両なのに、ハンドリングが素晴らしく快適ですね!
マカンのあとにターボSに乗るとちょっと複雑な気持ちになります。
コメントへの返答
2015年3月26日 21:03
ロペライオさんは以前に下取り依頼した事があるのですが、あり得ない事に、検討して折り返すという電話が一切無く二度と取引する事がありませんでした(^_^;) 電話対応もあり得ない感じで。結局ヤナセが高額買い取りというあり得ない事に!?

ただ、巡り巡って、ロペライオさんに自分の車が行く事が良くあります(^_^;) 欲しいなら直接売ったんですけどね〜。意味が分かりません(汗)

一応、十数年お世話になっているところで下取りして貰う事が多く、かなり頑張って頂いています。そこと張り合うのが担当PCなので、意外に頑張ってくれるようです!?

なんだかんだいって、何台もお願いしていると、頑張ってくれますよね。ロペライオさんも一見なので相手にしてくれなかったのかもしれませんね。

マカンいいですよね。
楽しいです。スピード出してしまうので危険です(^_^;)控えめに安全運転で。。。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パナメーラGTS 971後期モデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 08:41:53

愛車一覧

ポルシェ パナメーラ パナメーラGTS(後期型) (ポルシェ パナメーラ)
パナメーラGTS 後期型です。 971型パナメーラは、前後期合わせてこれで5台目という ...
ポルシェ カイエン カイエンターボ 2022 (ポルシェ カイエン)
やっぱりカイエンターボが最高です❗ ベースとも、Sとも違う、V8の良さ。 内燃機関を搭 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス S400d 4MATIC (メルセデス・ベンツ Sクラス)
新型 W223 Sクラスです。 Sクラスは、W222前期のS63以来の久しぶりに乗る事 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 981ボクスターGTS (ポルシェ ボクスター (オープン))
981ボクスターGTS です。 やはりNAは最高です😂 2015年に一度ほぼフルオプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation