• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月29日

カイエンGTS 発注しました!

カイエンGTS 発注しました! 北海道用の車として、

カイエンGTS
 


発注してきました(^_^)v





カッコイイです(^_^) 


在庫車&即納という響きに誘われて・・・(・ω・;)

諸事情あってCLS550から早くも乗り換えるため、新型の GLE350d もしくは AMG GLE63s が発表され次第発注しようかと思っていたのですが、車重(駐車場に制限があります)や納車のタイミングなどが全く解らず、発注出来るのか微妙な状況でした。

しかも、北海道が本格的な雪シーズンに入る11月までには納車して貰いたく、メルセデスとポルシェとで色々検討していたのですが、ふと見に行ったカイエンGTSの実車があまりにもカッコ良すぎる事もあって、GLEを諦めて、今回はカイエンを発注することになりました(^∇^)

唯一最大の懸念点であったバッテリーの不安は、無事解決しました(^_^)





先日発注したカイエンターボも似たような外観ではありますが、GTSは、スポーツデザインパッケージが標準であったり、在庫車はキセノンヘッドライト(ターボはLEDが標準)であったりと、微妙に違います。

スポーツシャーシが標準ですが、地上高は180mmあり問題ありません。

カイエンの4WDは、前後トルク配分 38:62 と多少リア寄りではありますが、ほぼFRで走るマカンと比較するとカイエンは前輪に多くのトルクが掛かり、オフロード指向が高いといえます。もちろんマカン同様、前後トルク配分は可変式です。




北海道の雪道でカイエンは大丈夫なのか?


これが一番の心配でした。
このため札幌の自動車屋に確認しました(^_^;)
結論は、カイエンで冬道を走行しても、全く問題無いどころか素晴らしいとの事。(営業トーク?(笑))

実際、マカンターボでも無茶しない限り問題は無かった事を考えると、自分の利用する範囲と乗り方では、何ら問題は無さそうです。

マカンでリアが流れた時は、ハンドルを切りながら強引にアクセルを入れました。通常走行ではそのような走り方は全くしませんし、その時は電子制御で立て直されていますので、安全です。(PTMをOFFにすると危険!)




とはいえ不安はあります。

このGTSは見込み発注の在庫車ですので、オプションは最小限です。
そのためか、リセールもかなり良い事を確しました。
万が一どうしてもダメあった時は、買い換えるしかありません(; ̄O ̄)

ある意味お試し的なところはあります。
しかし、意外にそこが楽しみだったり・・・(^_^;)




内装は良くあるアルカンターラのGTS仕様です。
メーターのレッドがカッコイイ!

もちろん右ハンドル。




カッコイイですが、在庫車なので、決して希望の仕様ではありません。
もし北海道で全く問題が無く、乗って楽しい車なら、ひょっとすると完全発注でGTSをオーダーするかもしれません(^_^;)


在庫車のため
納車は来月10月中旬!


スタッドレスで納車して貰って、皮むき走行してから、本格的な雪シーズンに入る前に北海道へフェリー輸送します(^_^)

札幌ナンバーのカイエンGTS!
よろしくお願いします(^_^)
ブログ一覧 | ポルシェ カイエン | クルマ
Posted at 2015/09/29 17:35:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゴールデンウィーク旅行③兼六園
あつあつ1974さん

ワンコとニャンコが遊びに来たよ🐶 ...
天の川の天使さん

💖定期通院🏥&お天気次第では洗 ...
ひでっち555さん

TUNAMIよこすか海軍カレー
RS_梅千代さん

リピ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

2,000!
R_35さん

この記事へのコメント

2015年9月29日 17:44
???

意味がわかりませ~ん!(笑)
コメントへの返答
2015年9月29日 17:47
北海道常駐の、CLS550からの乗り換えなので(笑)

大阪はカイエンターボS→ターボです(笑)
2015年9月29日 17:49
次々といろいろな車を乗り比べられてうらやましいです。
ぜひ、カイエンGTSの雪道でのインプレお待ちしてます。
コメントへの返答
2015年9月29日 17:51
お陰様で乗り比べさせて頂きますm(._.)m

カイエンGTSでの走行は全く問題無いとの事なので安心していますが、安全運転の中で色々試してみます(^_^)
2015年9月29日 18:54
北海道用ですか…
車だけでなく家も2件、羨ましい。

もう一件は沖縄かな(笑)
コメントへの返答
2015年9月29日 21:32
沖縄は常夏のリゾートでいいですね〜。
北と南にと考えた事はありますが、さすがに管理が厳しいのと、ビーチリゾートはホテルの方が良さそうです(^_^;)

2015年9月29日 19:09
ボクには高くて、買イエン‼️ ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
コメントへの返答
2015年9月29日 21:36
おお!うまい〜!

座布団3枚で ( ^o^)ノ◇ ◇ ◇
2015年9月29日 19:24
知り合いが、GTSに乗っています。
かなり速い様です。
いつも自慢しています。

ちなみに、458でコンビニに行く様な方です。
コメントへの返答
2015年9月29日 21:40
V6ターボになってしまいましたが、GTSは速いんでしょうね。
Sを試乗した時は、さすがにターボSとは比べられませんでしたが、それでも軽量なエンジンのお陰かクイクイ曲がる感じで良かったです。

458でコンビニは凄いです(; ̄O ̄)
2015年9月29日 19:56
こんばんは。
在庫車はかなりお買い得な価格で提示されますよね(^o^) 私も賢い消費者になりたいです(笑)
コメントへの返答
2015年9月29日 21:44
こんばんは。

です(笑)在庫車が一番お買い得です(笑)
でも希望オプションの妥協が必要です(^_^;)

で、希望仕様でオーダーし直すというアホな消費者です(汗)
2015年9月29日 20:59
札幌でもGTSはあまり見かけませんね~

小生はカイエンGTSと迷って、車庫事情からマカンターボにしました。10月下旬~11月納車予定です。

お見かけした際は、じっくりと拝見させて頂きたいと存じます(笑)
コメントへの返答
2015年9月29日 21:51
現行958カイエンすらあまり見ませんね(^_^;)
先日、真駒内あたりでマカンSを目撃しました(^_^;)
そのマカンもあまり見ませんが…。

北海道でマカンターボを乗られる方が居らっしゃるのは心強いです! カイエンGTSより走りますから楽しみですね〜!!

レーダーパトだけご注意下さい(^_^;

マカンターボが走っていましたら追いかけていきます!よろしくお願いします(笑)
2015年9月30日 13:08
こんにちは^ ^

もう一度船旅を満喫ですか?
羨ましいです>_<
コメントへの返答
2015年9月30日 13:20
こんにちは(^_^)

船旅・・・・船舶輸送・・・運び屋(笑)

夏以外は船内アクティビティが少なくなるのがキツイですねぇ。究極の暇になります(^_^;) 冬の日本海は揺れがキツイですし。。

なので・・・・・・運び屋ですよ(笑)

2015年10月2日 21:36
すごーーーーボクスターのGTSといい。
GTS二台体制!!!
コメントへの返答
2015年10月3日 0:55
GTS2台です(>_<)/

ただしボクスターは、カリフォルニアTが来るので入れ替わるかもしれません(かなり悲しい)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

パナメーラGTS 971後期モデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 08:41:53

愛車一覧

ポルシェ パナメーラ パナメーラGTS(後期型) (ポルシェ パナメーラ)
パナメーラGTS 後期型です。 971型パナメーラは、前後期合わせてこれで5台目という ...
ポルシェ カイエン カイエンターボ 2022 (ポルシェ カイエン)
やっぱりカイエンターボが最高です❗ ベースとも、Sとも違う、V8の良さ。 内燃機関を搭 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス S400d 4MATIC (メルセデス・ベンツ Sクラス)
新型 W223 Sクラスです。 Sクラスは、W222前期のS63以来の久しぶりに乗る事 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 981ボクスターGTS (ポルシェ ボクスター (オープン))
981ボクスターGTS です。 やはりNAは最高です😂 2015年に一度ほぼフルオプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation