• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月07日

出石そばを喰らい、AMGパフォーマンスツアーで遊ぶオフ会

出石そばを喰らい、AMGパフォーマンスツアーで遊ぶオフ会 10月2日〜3日間の2日間の日程で・・・

オフ会してきました(・ω・)// 

 






今回は・・・

10月2日が兵庫県は豊岡市出石にある「出石そば」を食べに行くツアー。
10月3日がヤナセ神戸支店で開催された「AMGパフォーマンスツアー」でAMG車に乗りまくるツアーです(^_^)//


参加者はいつもの3名(笑)

私、index/さん、Goebbelsの孫さんの、いつものトリオ。




舞鶴若狭道上荒川PAで集合。

孫さんは、北九州から山陽道を夜通し走って到着。
いつもの事(笑)

私はカイエンターボS。
孫さんはなぜか代車のC180ワゴン。
index/さんはLS600hです。

LSの威圧感が尋常じゃ無いです(笑)




大人しく(?)舞鶴若狭道を北上して北近畿豊岡道へ入り、
山東PA(道の駅但馬のまほろば)で休憩。


各車ヒミツのボンネットを御開帳♪


恥ずかしい(>_<)//




カイエンターボSはキャララホワイトですが、
Cクラスの白と比べて青みがかってるのがハッキリ解りますね。

カイエンだけ、ボンネットの吸音材がありませんでした。





うだうだしながら、出石に到着。

目的地はここ、天通! 


昨年911ターボSで訪れたお店です。 → 当時のブログ


なかなか美味しかったので再訪です♪




皿そば3人前♪

1人前5皿です。
足りないのでお代わりして、1人10皿食べました。

でも、足らない人が若干1名(; ̄O ̄)




足らないのは仕方が無いので無視(爆)

次の目的地を天橋立にしたものの行っても何も無いし、
駐車場に止めるだけで楽しく無いので、伊根町へ行く事に。




ご存じの方も多いと思いますが、ここは  伊根の舟屋 です。

伊根町の観光案内によると・・・

1階が船のガレージ、2階が居間となった独特な建物です。
海辺ぎりぎりに建ち並んでいるので、海から眺めると、まるで海に浮かんでいるかの様に見えます。

・・・とあります。

家の1階が船のガレージになっています。多くの家が同様の構造で並んでいるため、かなりの圧巻! 各種ドラマや映画の舞台にもなったところです♪



船上タクシーなるものがありました(^_^;)

どこへ行くのでしょう??(^_^;)




休憩用のベンチも、なんと舟屋!! 

なかなかのコダワリですね! これは(; ̄O ̄)


とまぁ、ウダウダと走って約380km。


走ってばかりでその日は終わり(笑)


疲れました(笑)





続いて2日目! 

前日疲れたので、午後集合で再び3人でヤナセへ。


みなさんおなじみの、
AMGパフォーマンスツアーです♪ 




なかなか珍しい色の、色んなAMG車が集結しています!




とはいえ・・・

ほとんど買って乗ってしまったので・・・

これといって珍しい車も無く(爆)




S65 AMG クーペに試乗。

今日は1人先に到着してしまいました。
営業さんからお好きにどうぞとのことで、お好きに走って行きます。




S63とは違う、V12独特の65AMGサウンドを奏でます。
しかしクーペとはいえSクラスなので、音楽でも鳴らそうものならサウンドは耳に入ってきません。窓を開けても派手な音は聞こえません。

市街地を走っただけでは、S63と走りの違いも体感出来ず。

肝心要のダイナミックカーブ機能も、ワインディングでも行かなければ実感出来ないでしょうね。2〜3時間借りて走ってみたいです(^_^;)




S63とS65の外観の違いは、このメッシュグリル。

シルバーになっているのが65ですが、安く交換出来るそうなので、
本物か偽物か見分けが付きませんね(苦笑)

これだけは65がカッコイイ!

63から65へ乗り換えたい!! 

という事は残念ながらありませんでした(^_^;)





S65の試乗終了後、2人と合流。

3人で色々乗りたおしました。

2人乗りのAMG GTは・・・




G63 AMG "ゲレンデ"で追いかけます(笑)  

あちら(AMG GT)は、V8 4Lターボ。
こちら(G63 AMG)は、V8 5.5Lターボ。

不思議な関係(笑)


GTはお二人とも低評価。
なかなか難しい車ですね〜。

G63は乗り心地悪いですが、楽しい車です〜♪




散々乗りまくったせいか、営業さんが居なくなってしまい、とうとう飽きたので、南芦屋浜に移動して談笑タイム。

この日は、私がCLS63 AMG、index/さんが SLR!





SLRを少しだけ運転させて貰いました! 

これで良くココまで来たなと思うほど、乗り心地が辛い(; ̄O ̄)

でも、その辛さも、音も結構楽しい〜〜♪

所有したいとは思いませんでしたが、ちょい乗りさせて貰うには良い経験でした。index/さんありがとうございましたm(._.)m




その後はソニーストアでうだうだ遊んだあと、
シェラスコを苦しくなるまで食して・・・





ロイヤルホストで粘ってウダウダして・・・

ホテルまで孫さんを送り届けて、深夜に解散(; ̄O ̄)

連日疲れました(爆)


でも楽しかったです!



孫さん(面倒くさいので省略(笑))、index/さん、

ありがとうございましたm(._.)m



ヒミツの物をお買い上げされた孫さん。

納○オフよろしくお願いします(笑)
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2015/10/07 14:12:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メルのために❣️
mimori431さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2015年10月7日 17:23
こんばんは。

上から2枚目の写真ですが、3台並べると、なぜかCayenneTurboSが優しそうに見えますね!

AMG GTは、まだ実車を見たこともありませんが、・・・・・・低評価の様ですが、乗ってもあまり楽しくないですか?

山形牛?米沢牛?お味は、いかがでしたか?
コメントへの返答
2015年10月8日 0:16
こんばんは。

スポーツデザインパッケージが付いていても、白のカイエンは少し迫力に欠けますね。
黒の威圧感は凄いです(^_^;)

AMG GTは911のような楽しみ方は出来ないと私は感じました。かなり硬めですが乗り心地も悪くは無いですし、高速を流していると楽しいかもしれませんが、なんとなく”その気”にはなりませんね。ぜひ、一度試乗してみて下さい。

シェラスコの肉はアンガス牛です!
なかなか美味しいですよ。

和牛には和牛の、米豪の牛にはそれなりの得意料理があると思ってます。
2015年10月7日 17:43

>LSの威圧感が尋常じゃ無いです(笑)

ボクはゴロ様の銭蕩力の尋常無さに威圧されっぱなしデス♪

只単に、ボクが小者過ぎるダケでしょうか。。。 _| ̄|○ ガクッ
コメントへの返答
2015年10月8日 0:17
いやいや〜(; ̄O ̄)

そんなことないですよ〜〜(汗)
2015年10月7日 17:43
こんにちは。

S65のメッシュグリル、カッコいいですねぇ。

出石も暫く行ってないので、雪がチラつく前に行ってこよ。
そのまま足を延ばして、但馬牛も食ってやる!w

次回グルメオフには参戦したいです( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2015年10月8日 0:18

そばと但馬牛のグルメオフ!!

是非行きましょう(>_<)//

呼んで下さい(>_<)//
2015年10月8日 0:43
遅レス失礼します。
日曜日僕もヤナセ神戸行きました(*^^*)
その日納車されたGのライトが付きっぱなしで診て頂きに…その間に僕もS65試乗させてもらいました。
Gは原因判らずで改めて西宮にて対応との事ですが、ここんところ初期不良の車ばっかの様な(^^;

時間帯違ったのかもしれませんが、ニアミスですね。
土曜日のツーリングもウチの近くでしたし次回は是非ご一緒させてください。
コメントへの返答
2015年10月8日 20:47
残念ながら(?)、行ったのは土曜日です(^_^;)
金曜と土曜のオフ会でしたm(._.)m

オートライトが消えないトラブルはそこそこあるような気がします(^_^;) あまり気にしていませんでしたが、全く消えなくて困り、イグニションoff/onで治りました(^_^;)

納車直後のトラブルは辛いですね…。楽しいはずが…。

神戸の北〜三田〜篠山方面は庭のように走り回っていますので、またよろしくお願いします!
2015年10月8日 6:29
土日最強のお天気でしたね!
日曜日お近くまで来られていたんですね~~~
お会いしたかったです 残念!

母が、GTが欲しいから(@_@;)、試乗会連れてってと言ってましたが、
日曜日行けばよかったですぅ~~~

とはいえ、やはり、GTの評判よくなさそうですね~
知合いの新古車屋さん(笑)で、少し乗せてもらいましたが、
ピンと来るものなかったです

でも、母は、あの黄色がいいらしいです(-"-)
コメントへの返答
2015年10月8日 20:51
金土のオフ会でした(笑)
金曜日も土曜日も天気が良くて最高でした!
日曜日はへばってましたが(^_^;;

GTに乗りたいお母様って凄すぎです(@@;
うちの母親がそんな事を言い出したら地球の終わりかと思いますヨ(@@;

GTより911の方が楽しいですね。
2シーターなら他にも選べる車はあるので、何もメルセデスじゃなくて良いという車だと思いました。。。

黄色は目立ってかっこいいんですけどね〜!
2015年10月9日 0:22
こんばんは。
また大胆と言うか豪快なツアーをされましたね。
出石そば、あまりいい思い出がないのでリベンジしたいです。

しかし豪華ですね。
コメントへの返答
2015年10月9日 14:35
こんにちは。
えええ。大胆&豪快でしたか?
だいぶしょぼかったような。。。爆

出石、行きます?
自分もリベンジしたい(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パナメーラGTS 971後期モデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 08:41:53

愛車一覧

ポルシェ パナメーラ パナメーラGTS(後期型) (ポルシェ パナメーラ)
パナメーラGTS 後期型です。 971型パナメーラは、前後期合わせてこれで5台目という ...
ポルシェ カイエン カイエンターボ 2022 (ポルシェ カイエン)
やっぱりカイエンターボが最高です❗ ベースとも、Sとも違う、V8の良さ。 内燃機関を搭 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス S400d 4MATIC (メルセデス・ベンツ Sクラス)
新型 W223 Sクラスです。 Sクラスは、W222前期のS63以来の久しぶりに乗る事 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 981ボクスターGTS (ポルシェ ボクスター (オープン))
981ボクスターGTS です。 やはりNAは最高です😂 2015年に一度ほぼフルオプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation