• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月04日

G63 AMG クレイジーカラー トマトレッド納車♪

G63 AMG クレイジーカラー トマトレッド納車♪ Mercedes-AMG G63 
Crazy Color Limited 


トマトレッド






早くも納車になりました♪ 



クレイジーカラー全色合計50台限定のうち、トマトレッドは12台限定。
そのうちの1台です♪










HDRをONにした iPhone6s Plusで撮ってますが、良く撮れてます(笑)

一眼はミラーレスで十分賄えるレベルになっていますし、
コンデジはスマホで十分になってしまって、
これからのカメラはどうなるんでしょうかね?

それはさておき、トマトレッド。
光の当たり具合で色んな色が見えて来ます♪



だいたいは、この鮮やかな赤に見える事が多いのですが、
影の時や屋内などは、ワインレッドか茶色にも見えます。



その理由がコレ。

決して写真にノイズが乗っているのではなく、
メタリックのラメが結構入っていて、キラキラと輝いています。

そのため、いろんな顔を見せてくれます。





陰と陽がハッキリするので、車のラインもクッキリハッキリ!




はじめは、オレンジがやっぱりいいな〜?!
と思いましたが、黄色やオレンジのように極端に目立つ事も無く、
かといって地味でもなく、キラキラと輝いてかなりカッコイイです♪


トマトのように、夏の太陽を浴びて輝く赤!

まさにトマトレッド!!






これにして良かった〜と思いました(^_^)v




Gは都会も山も、草むらも似合います(笑)

リアエンブレムは、[ G63    AMG] のまま。

来年1月(?)からGクラスがランニングチェンジするそうですが、
G63は、不要なエンジン出力の向上など軽微な変更のみだそう。

ただし、リアエンブレムはMercedes-AMGにちなんで、
他のクラスと同様に [ AMG   G63] になるそうです。



内装はブラック。

YANASE 100周年記念車と違うところは、本来はオプションである、
「デジーノエクスクルーシブインテリアパッケージ」が標準です。

デジーノレザーに、ナッパレザーは当然ながら、
AMGスポーツシートになり、ダイヤモンドステッチが入ります。

このシートは左右のホールド調整などが出来るので、
ゆさゆさと揺られる事の多いゲレンデにはベストシート!
以前乗っていたG65もコレでした(^_^)



ダッシュやドア周りのステッチはトマトレッド♪

黒革に赤ステッチなので、テッパンステッチではありますが(^_^;)



YANASE 100周年記念G63は、黄色ステッチでした。

ちなみにこちらは、レザーが本革。
クレイジーカラーのデジーノレザーとは違う雰囲気です。




ちなみに、私の保有するカイエンターボSの赤ステッチはこれ。

色もそうですが、皮も糸も違うんですね。(当たり前か?)



リアにはカップホルダーが付くようになりました。
位置が足下と微妙ではありますが、昔はコレがなくて不便でした。

フロントは相変わらず微妙な状態ですが・・・。



ホイールは、専用のマットブラック20インチ。

G63は本来レッドブレーキキャリパーなのですが、
鮮やかなトマトレッドボディの場合、微妙に違う赤色がかぶる事を
避けたのか、グレーペイントになっています。

来月には、スタッドレスタイヤ(ジオランダーI/T-S)を履く予定です♪



ショックは、コレに交換! 

KONI HEAVY TRACK RAID デス!!


ゲレンデ乗りの中では超有名なショック交換(^_^)  


Gのノーマルショックは乗り心地が悪く、特に足の硬いG63/G65だと、
高速道路の繋ぎ目などでピョンピョン跳ねて酔いそうになります。
車線変更をした時のロールも激しく、追い越しを躊躇う事も…。

前回のYANASE限定車は交換せず乗っていた事で、
かなり辛い目にあいました(^_^;)

そこで今回は、以前乗っていたG65でもおなじみの、
このKONIのショックに変更をお願いしていました。

GはGで、決してSクラスやGLクラスになる訳ではありませんが、
それでも乗り心地は劇的に改善しました! 

Gに乗られている方は、必須のアイテムですヨ!




V8 5.5リッター ツインターボなうえに、2.5トンを超える重量級SUVで、
風を押しきながら、台風のように強引に進むG63。

市街地での燃費はこの通り(笑)

うかうかしてると、リッター3kmに突入します(笑)




決してハイテクな最新の車ではありませんが、
やっぱり乗りたくなる1台。

SUV好きとしては、長く乗ろうと思います!!
(前回も同じ事言ったような気もしますけど・・・)
ブログ一覧 | Mercedes-AMG | クルマ
Posted at 2015/11/04 16:37:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2015年11月4日 16:59
こんにちは!

これはかっこいいですね~(≧▽≦)
同じゲレンデ乗りとしてはかなり羨ましいです。

僕もクレージーカラーの中でもトマトレッドが一番いいなと思っておりました。
実物はもっとかっこいいんだろうな…( 〃▽〃)

突然のコメント失礼しました!
コメントへの返答
2015年11月4日 21:05
こんばんはm(._.)m

黄色もオレンジも、もちろん黒も白もイイ感じですが、トマトはトマトの良さがありますね〜(^_^)

SクラスやGLクラスでこの色は微妙ですが、ゲレンデは色んな色が似合う不思議な車ですね(^_^)

実物は、キラキラともっと綺麗ですよ♪
2015年11月4日 17:31
おお! 私が勝手に想像していた消防車カラーとはまるで違って、メチャクチャ渋めの赤でカッコイイですね!
コメントへの返答
2015年11月4日 21:06
消防車ってメタリックじゃないですよね、きっと(笑)

来月乗って行きます〜!
2015年11月4日 17:31
こんばんは。

もう納車でしたか!?
超早でしたね。

この色、渋くてなかなか決まっています!
そのうち時間の余裕ができたら、RVに乗って秘湯めぐりを再開したいと考えていました。

Gも考えていましたが、車両価格も大変ですが、さすがにこの燃費だとキビシイので、やっぱりディーゼルかな?

もしかしたら、近い将来ディーゼルなんかないかもしれませんね。
コメントへの返答
2015年11月4日 21:13
こんばんは。

かなり納車が早かったですね。
既に豊橋に陸揚げされていたからだと思います。
GLE63も10日ほどで納車になりそうです(^_^;)

秘湯巡りいいですね〜。
そこはぜひ、911でどうでしょう(^_^)
オンロードもオフロードも雪道もOKの、Gやジムニーもいいですが、雪道を走破しているShimogamoさんには、なんとなく911で走って欲しいです!

もしGなら、G63の燃費は最悪です。
G350か、G550がGTと同じ4リッターターボを搭載するようなので、そちらでいかがでしょう??

でも近い将来、Gも無くなりそうです。どうやら新安全基準に適合しないとかで、2017年には生産中止になるかモデルチェンジの噂もあります・・。

乗るなら今かもしれません!
2015年11月4日 17:44
こんにちは。

舞洲ですか?

しかし、ボディがキャンディ塗装とは!
でも、キレイです。

長く乗られるってことは・・・半年くらい!?w
コメントへの返答
2015年11月4日 21:16
こんばんは。

はい。舞洲です(^_^;)
平日は人が居なくて、色々と便利ですよ(爆)
別に用事はありませんが(^^;)

キラキラ輝いて綺麗なボディですよ。
噂によると、紫のギャラクティックビームも凄いとか。紫に見えたりピンクに見えたり。
メルセデスも面白い車(色)を作りますね〜。

長く・・・いやいや(笑)3年は・・(笑)
2015年11月4日 21:14
まさに…クレイジー(^_^)⁈
ホンマ…エエラメ色してますよ!
真似される方も居るでしょうね〜
コメントへの返答
2015年11月4日 21:18
ほんとクレイジーです(・д・;)
ここまでテカテカと派手にラメを入れるかぁ〜?
という感じで凄いです。

きっと関西人にオオウケでしょう、このテカテカ。
ヒョウ柄とかウケると思うんですけどね(爆)

でも落ち着いた雰囲気も持たせている、凄い塗装です!
2015年11月5日 10:14
おめでとうございます(^-^)/
しかし、毎月おめでとうおめでとうでメデタすぎます(^^;;

お会いできるのが楽しみです。

コニーのショック良さげですね、350にはどんなもんでしょうか…⁉︎
ただウチは嫁クルマですからねぇ(*^^*)
トマトとゼブラ、並べたら目立ちそうですね…クレイジー羨ましい限りですが、ゼブラで仲間入りの気分です!
コメントへの返答
2015年11月6日 20:29
ありがとうございます(^^)/
おめでとう続きです(^_^)/

自分でも何がなにやら(苦笑)
そろそろ落ち着きたいです(苦笑)

KONIのショックですが、G350でどうかは解らないのですが、G63でもG65でも劇的に乗り心地は改善されましたので、交換したほうがいいかもしれませんよ(^_^)

車線移動時など、違和感と共に不安感が無くなりました。

来月、ゼブラと並べさせて下さいm(._.)m
ゼブラ見た事無いんですよ〜(^_^;)
2015年11月5日 12:21
素敵なお色ですね(^o^)でもあまり街では見かけない色なので目立ちますね(笑) ところで、このショック2010のGにも装着できますでしょうか?非常に興味深いです。
コメントへの返答
2015年11月6日 20:32
なかなか良い色です(^_^)
目立ちますかね〜(^^;)

知っている人が見れば目立つんでしょうが、赤は赤(ワインレッド)なので、街中で普通に見掛ける色と考えれば、そんなに目立たないと思います・・・タブン。

2010年式のGにKONIショックが対応しているかどうか・・。
おそらくいけるのではないかと思います。昔からKONIショックへの交換はあったと記憶していますし、Gそのものが、あまり変わっていませんから(苦笑)

ただし、一度ご確認下さいm(._.)m
2015年11月5日 22:43
あ!!!

そうだ!(゚Д゚)クワ!

ゴロ様、911Rの予約は済みましたか?

ゴロ様が購入し、1000kmで売っ払うまでに当方が大借金を完済し資金準備が整った場合、直接購入させて下さい!

MT免許、持ってますよね? ┓(?ω?;)┏
コメントへの返答
2015年11月6日 20:33
911R(@@;

MTは超初心者なので無理です〜。
MTがOKなら、GT4買ってました〜(^_^;)

1000km&売っぱらうのは早いので、大借金完済と資金準備はお急ぎ下さい(爆)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パナメーラGTS 971後期モデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 08:41:53

愛車一覧

ポルシェ パナメーラ パナメーラGTS(後期型) (ポルシェ パナメーラ)
パナメーラGTS 後期型です。 971型パナメーラは、前後期合わせてこれで5台目という ...
ポルシェ カイエン カイエンターボ 2022 (ポルシェ カイエン)
やっぱりカイエンターボが最高です❗ ベースとも、Sとも違う、V8の良さ。 内燃機関を搭 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス S400d 4MATIC (メルセデス・ベンツ Sクラス)
新型 W223 Sクラスです。 Sクラスは、W222前期のS63以来の久しぶりに乗る事 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 981ボクスターGTS (ポルシェ ボクスター (オープン))
981ボクスターGTS です。 やはりNAは最高です😂 2015年に一度ほぼフルオプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation