• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月19日

売却が決定したら、いきなりパンクだなんて・・・

売却が決定したら、いきなりパンクだなんて・・・ 在庫車として買った「カイエンターボS」から、

発注車として乗換る事になっている

「カイエンターボ」の生産が近づいて来ました。







生産枠は12月。

納車は生産開始から約2ヶ月先なので、おそらく2月。



まだ3ヶ月あるじゃないか!! 



と思われるかもしれませんが・・・その通りです(笑)



GLE63も乗る事に決まり、カイエンとは少しかぶります。

であれば、どうせ売却予定だし、3ヶ月後には数百万円落ちる
可能性だけは回避したいので、高値で売却出来るうちに、
とっとと売ってしまうのが吉なのです…。



ということで、売却が確定しました。




で、その売却話をまとめた帰り道・・・・・・









なんかエラー表示が(; ̄O ̄) 





数ヶ月前、ボクスターGTSで経験したのと同じ(; ̄O ̄)


その時のブログ → ここです










おそるおそる空気圧を見てみると、そんなに低くは無い…。



左後輪だけ、右後輪より低いのは気になるけれど・・。


これはたまたま出たエラーかなぁ〜〜〜??








と思って、タイヤをチェックすると・・・







おめでとうございます!! 



タイヤに釘が当選しました(^_^)//







(T_T)








はい、前回と同じ。。。orz




ポルシェは釘が刺さる事がやっぱり多いような。。。。


それとも、売られて行くのを車が嫌がってるんでしょうか。。。


でも、お陰で売却が一気に早くなり、明日に(>_<)/





2月にカイエンターボが来るまで

ポルシェはお預けです(>_<)/
ブログ一覧 | ポルシェ カイエン | クルマ
Posted at 2015/11/19 21:18:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長野東京間往復
blues juniorsさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

入院🏥
おやぢさまさん

この記事へのコメント

2015年11月19日 21:50
こんばんは。

お話しを拝見すると、なんだかTPMが必須のアイテムの様な気になってきます。

OPで付けておくべきだったか、、、、、?

幸いなことに、ここ10年くらいはどのクルマもパンクを経験していないのが救いです。
コメントへの返答
2015年11月19日 21:55
こんばんは。

10年パンク無しは凄いです!
ところで、TPMってポルシェは全車標準ではないのですか!?カレラはオプションだったのでしょうか(^_^;)?

AMGだけは空気圧センサーが無いのですが、こうパンクが多いと欲しくなりますね。タイヤが完全にへこむ前に知る事で対応出来ますからね。

2015年11月19日 21:57
991-1ではOPでした。

991-2では標準になりました。
コメントへの返答
2015年11月19日 22:02
オプションでしたか。。
991ターボS以降、全てのポルシェで付いていたので、てっきり標準かと思っていました(^^;)

恐るべしオプション商法・・・。
2015年11月20日 6:40
ガソリン満タン。。。。。(泣)

パンクは凹みますね。
都会は釘やねじなど拾い易い環境なのでしょうか!?
早く引き取りたい業者さんが。。。。。

タイミングを逸した時の値落ちの大きさは
なかなかきついもんがありますね。

ターボが来たら黒2台並べましょう。
白と合わせてカイエンオフですね。
コメントへの返答
2015年11月21日 22:40
ハイ。
ガソリンほぼ満タンです…。
もったいない…。

釘なんてどこに落ちてるんでしょうね。
街を歩いていても釘とか見つけられないのですが(気付いていないだけ?)、不思議ですね(^^;)

ターボが来るのが2月!
ぜひ並べましょう。待ち遠しいです〜。


2015年11月20日 6:55
おはようございます。
私も先日リップスポイラー着けるため預けていたらPCより「パンクしてます!」連絡がありました。
ごろごろんさんと同じく釘の餌食でした(T_T)
この一年半で二回目。
ポルシェは多いと感じてるところでした。
補修で治って良かったですが(^_^)v
コメントへの返答
2015年11月21日 22:42
こんばんはm(._.)m

1年半で2回は多いですね(^_^;)
という私も半年で2回目(^_^;)
ポルシェはやはり釘を誘いやすいのでしょうか?
不思議ですよねぇ。

サイドに刺さったらタイヤ交換で大変です(^^;)
2015年11月20日 9:33
イイね…ではないですが、思わず(^^;

私もよく釘を踏む時期がありました。
お払い行こうかと思うくらい(笑)

一度、タイヤ交換した帰りに踏んだ時はさすがに笑いました(==;
コメントへの返答
2015年11月21日 22:43
タイヤ交換した帰りに踏んだら悲しいですね(; ̄O ̄)
せっかくの新品が帰り道で傷物状態ですよね(; ̄O ̄)

そういえば何かのニュースで、納車後、道路に出た瞬間に事故というのを見た事があります。いやもう、人生には何があるか解りませんね…。

2015年11月21日 10:51
これは怨霊ですよ、きっと。ポルポル教から怨みからきてるのかも知れませんよ。お塩まいてください。
しかし私も連続釘刺さり事故ありましたが、道路にそんな落ちてるものですかね!?
コメントへの返答
2015年11月21日 22:45
怨霊ですか(; ̄O ̄)(; ̄O ̄)

良質な中古車を市場に流しているので、ポルポル教からは感謝頂きたいのですが、ダメでしょうか(爆)

釘、そんなに道に転がってます??
不思議ですよね(^_^;)

刺さる瞬間の映像や、なぜ刺さるのかなど、科学的に分析してみて欲しいですね。JAFとか…。
2015年11月24日 0:34
私を売却すると、よくない事が起こるよ!と、まさにカイエンから「釘を刺された」訳ですね(^_^;) お気を付けて!(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年11月26日 0:33
すみません。御返事遅くなりましたm(._.)m

釘が刺さった事でカイエンの売却が早まったので、おそらく「早く売らないと良くない事が起こるよ!」という事ではないかと思います(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パナメーラGTS 971後期モデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 08:41:53

愛車一覧

ポルシェ パナメーラ パナメーラGTS(後期型) (ポルシェ パナメーラ)
パナメーラGTS 後期型です。 971型パナメーラは、前後期合わせてこれで5台目という ...
ポルシェ カイエン カイエンターボ 2022 (ポルシェ カイエン)
やっぱりカイエンターボが最高です❗ ベースとも、Sとも違う、V8の良さ。 内燃機関を搭 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス S400d 4MATIC (メルセデス・ベンツ Sクラス)
新型 W223 Sクラスです。 Sクラスは、W222前期のS63以来の久しぶりに乗る事 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 981ボクスターGTS (ポルシェ ボクスター (オープン))
981ボクスターGTS です。 やはりNAは最高です😂 2015年に一度ほぼフルオプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation