• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月19日

ポルシェ カイエンGTS 2台目を発注(^^;

ポルシェ カイエンGTS 2台目を発注(^^; 2ヶ月と少し前に売却した

カイエンGTS  

ですが・・・





再発注してしまいました(^_^)v 





正確には・・・




カイエンターボSから

  ↓





カイエンターボに乗り換えるつもりで昨年発注していたのですが・・

  ↓





北海道で乗る予定の GLE63s が大阪の駐車場に入る事が判明し、
大阪でGLE63sに乗り、北海道用にはGLE350dを購入する事に。

大阪でGLE63sとカイエンターボでは同じV8ターボで微妙に被ります。

さてどうしようかと営業さんと相談し悩んでいたところ、
そのカイエンターボを買いたい!」という方が、
営業さんの懸命な努力の結果見つかりました。



つまり・・


納車直前で車種変更が可能になりました(^_^)v






そこで・・・






変更先はマカンGTSにしようと決めてPCに出掛けたら・・


「枠はあるけど今から発注をかけて、納車は夏頃です♪」


と言われてしまいました。




長い・・(; ̄O ̄)




すると、悩んでいる私を見かねたのか、
カイエンGTSのスペシャル仕様車が来月納車で存在すると!!

エアサスも含めた400万円ものオプションが付いた仕様!

これは自分のために届いた1台かもしれない(>_<)//


という事で発注しました(^_^)// 




・・・経緯が意味不明すぎてすみません(; ̄O ̄)




↑2ヶ月前まで保有していた現行カイエンGTS



↑2ヶ月前まで保有していた現行カイエンGTS



↑2ヶ月前まで保有していた現行カイエンGTS



↑2ヶ月前まで保有していた現行カイエンGTS


前回のカイエンGTSは、オプションもあまり無い見込み発注車。

今回は色も見た目もほぼ同じですが、ヘッドライトはLEDに。
オプション盛りだくさんで、パノラミックルーフも付きます。






インテリアや機能が大きく変化。

・エアサス
・カーボンインテリア
・カーボンステアリング
・4ゾーンエアコン
・レーンチェンジアシスト
・BOSEサウンドシステム
・ペイント仕上げエアインテークグリル

などなど。
オプション盛りだくさん、400万円(; ̄O ̄)


気になる前のカイエンGTSの売却理由はGLEへの変更でしたので、
特別悪いところはありませんでしたが、
最大の欠点はPASMのバネサスでした。

とにかくゴツゴツピョンピョンと硬いんです(^^;)

カイエンターボSのエアサスを味わっていたので、
余計にそう感じたのかもしれませんが、
次にカイエンを買うなら絶対にエアサス付きだと思っていました。

そして今回はエアサス付き。

これが決め手。
もちろん納期も(^^)



マカンGTSも、新型911カレラも気になるところ。
機会あれば乗って見たいものです(^^)





GTSは、黒ボディに黒いリアのエンブレムが解りにくいので、
エンブレムを赤(マットレッド)に塗装をする予定デス。

エンブレムは数万円との事。
塗装して、バカっぽく見えたら戻します(^^;)





納車は来月末頃の予定です(^_^)
ブログ一覧 | ポルシェ カイエン | クルマ
Posted at 2016/01/19 22:13:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

C400GT 六甲山 淡路島ツーリ ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

この記事へのコメント

2016年1月19日 22:38
私もLEDヘッドライトとパノラマは付けました!

外から区別がつくでしょうか。。。!?

あっ。赤エンブレムのほうですね。(笑)

私は、そろそろ落ち着きますので
これで車の買い替えは控えます。(爆)
コメントへの返答
2016年1月19日 22:42
LEDヘッドライトは見た目全然変わりますよ(^_^)
パノラマは私は不要なのですが、付いていたので外せませんでした(爆)

赤マットカラーのエンブレム。
カッコ良くなるか、バカっぽくなるか!?
お楽しみです(苦笑)

私も今年は落ち着きますよ〜(爆)
2016年1月19日 23:57
こんばんは。

ごろごろん様仕様の特別の1台が見つかって、何よりでした!

なんだか、全てはこのGTSのために計画されていた様な経緯ですね!

驚きました。

この世は、ごろごろん様中心に回っている?

コメントへの返答
2016年1月22日 23:16
こんばんは。

完全な私仕様だと、ベンチレーター付きなんですが、GTS仕様の内装を選んだようなのでベンチレーター無しでした。仕方無いですね。

なので、私中心に回る時はベンチレーターが全部付きますから、違いますね(爆)
2016年1月20日 8:30
ワタクス、ようやっとこさ軽自動車の初回エンジンオイル交換を昨年末に済ませました。

けたたましくは全然ないんですが、わずらわしいほどのエンジン音が、ほんの少しだけスムージーになりました。

今年も粛々と牛歩の歩みで参ります…_| ̄|○ガク
コメントへの返答
2016年1月22日 23:17
毎度面白いですねぇ(笑)

牛の歩みのように、1歩1歩前へ行きましょう(>_<)

2016年1月20日 9:02
ごろごろんさん
おはようございます(^_^)


ホントまさに
ごろごろんさんの為にあった
1台って感じですね( ☆∀☆)


凄いですね(>_<)
もう最初から400万円のオプションが装備されている仕様とはまさにスペシャル仕様車ですね( ☆∀☆)


ごろごろんさんの
カイエンGTSの納車ブログ
お待ちしています\(^o^)/

コメントへの返答
2016年1月22日 23:19
こんばんは(^^)

キャンセル車だったのですが、その方も車種変更のようです。なので、車種変更と車種変更でうまい具合に収まった感じです(笑)

GTSで400万円のオプションは少し多めですが、ほんと色々付けると簡単に金額が上がっていくので恐ろしいです(>_<)

2016年1月22日 18:43
やはり、エアサスは乗り心地良いですか。
マカンGTSにエアサス付けとけばよかったかな〜。と、今頃思っています。
コメントへの返答
2016年1月22日 23:23
マカンGTSがどうなるかは解らないのですが、カイエンGTSは結構硬めで、ぴょんぴょん跳ねていました(^_^;)

納車した直後の走行で明らかに解ったのと、いつも通るトンネルが「こんなにこのトンネルってゴツゴツしてたっけ?」と解るくらいでしたので・・・。

マカンターボの時に付けていたエアサスは、ベンツのエアサスのようにふわふわという訳でも無いので、良い感じでしたよ。

とはいえ、試乗で乗ったバネサスのマカンも悪くは無かったので、無くてもいいと思います。今のマカンSはどうですか??
あとはGTSの味付けとお好みですかね。

難しいですよね、オプション。。。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パナメーラGTS 971後期モデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 08:41:53

愛車一覧

ポルシェ パナメーラ パナメーラGTS(後期型) (ポルシェ パナメーラ)
パナメーラGTS 後期型です。 971型パナメーラは、前後期合わせてこれで5台目という ...
ポルシェ カイエン カイエンターボ 2022 (ポルシェ カイエン)
やっぱりカイエンターボが最高です❗ ベースとも、Sとも違う、V8の良さ。 内燃機関を搭 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス S400d 4MATIC (メルセデス・ベンツ Sクラス)
新型 W223 Sクラスです。 Sクラスは、W222前期のS63以来の久しぶりに乗る事 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 981ボクスターGTS (ポルシェ ボクスター (オープン))
981ボクスターGTS です。 やはりNAは最高です😂 2015年に一度ほぼフルオプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation