• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月04日

新型Sクラスを借りてみました

新型Sクラスを借りてみました 営業さんの好意に甘えて…

新型Sクラス

S560 4MATIC を借りてみました(^^)





新型Sクラスといっても、マイナーチェンジした W222後期型です。

後期型から S550 は S560 となり、V8 4.7Lターボ → V8 4Lターボ にダウンサイジングしています。そして、AMG S63は  V8 5.5Lターボ → V8 4Lターボ になりました。

そう、S560もS63も同じ V8 4Lターボという良く解らない状態に(^^;)



新世代の4Lターボエンジンは、悪くは無いどころか全然良いエンジンだとは思いますが、S560とS63が排気量とは全く同じとなると、色々と思うところはありますね…。


まぁしかし、W222前期型は、S550 2台 S63 2台と4台も乗ってしまいましたが、運転をしていて楽しい車ではないので買っても買っても売ってしまうという不思議な車です。

もちろん、売っても買ってしまうと言う事は、それだけ魅力がある車でもあるのです(^^)




何が良いのかと言われれば・・・


乗り心地の良さとラグジュアリー感でしょうか。



後期型からは、メーター周りが新型 W213 Eクラスと同等の液晶1枚パネルに見える2枚パネル(?)になりました。スッキリしたように感じますが、ナビがなんとなく小さく感じます。

この液晶モニターっぽいメーターは賛否あるでしょうが、まぁ悪くは無いです。それよりもナビの劣化が激しくて、とにかく使いにくくて、ルート設定と案内が微妙で、どうなってるんだと・・・。

当初批判していたポルシェPCMも、バージョンアップ(車が新しくなる(笑))と共に凄く快適な仕様になり、今では画期的に使いやすいナビに変貌しております(^^) ルート引きも絶妙です。

ベンツのナビも、バージョンアップで良くなって欲しいところです…。




あちこち走り回りましたが、とにかく高速道路をゆったり走るには極上です。後期型からはランフラットタイヤは廃止されたようで、乗り心地の良さはタイヤの変化にもあるのでしょうか。


ただ・・・


山道を走ると、バスです。
少し激しい山道を普通のペースで走ったのですが(デカすぎて飛ばせません)、ゆっさゆっさと揺れるエアサスです。スポーツモードにしても揺れます。運転していて酔ったのは久しぶりです(^^;)


S63(前期、FR、油圧サスのMBC付き)だとそこまでの感じはありませんでしたから、足の違いでしょうか?
S560でも、MBCを付ければ変化しそうです。

当たり前ですが、全長5.3mもあるロングホイールベースなので、峠道ではなく、高速道路や幹線道路をクルージングするべき(?)車です。

走りを目的としたポルシェと比較するのは間違っているのでしょうが、パナメーラターボだと、右に左にとカーブの続く生駒山スカイラインを走っても、とても快適で楽しいドライビングが楽しめます。

メーカーの違いがあるので、単純に車格だけで車は選べないですね。
色んな車を試乗し、自分にあった車を選ぶのが大事だとつくづく感じました。






そして、最近のベンツといえば、このキャ○クラかと思わせるアンビエントライト。もうすっかりお馴染みです(笑)


オススメは、ピンクです(笑)







個人的に一番しっくり来るのはです(笑)






夜走るのが楽しくなります(笑)




このアンビエントライト。


新型が出る度にどんどん色数が増え・・・







ついにはに(笑)







色々ありますね〜






グラデーションかかってるの解ります?






だったり、だったり、ピンクだったり、だったり(^^;


皆さん、お気に入りの色を見つけて下さい(笑)


乗る相手とシーンに応じて色を変えるのもOKでしょう(謎)





さてさて、忘れてはいけないのがコレ。


Mercedes Me Connect

ってやつです。




車を降りて、スマホをグルグル回しながら車庫入れ出来るんです。
残念ながら試せませんでしたが、狭くて降りられない駐車場では便利かもしれませんね。でも、隣の車が乗れなくなりそうな気はしますが(笑)

Connectはこの機能だけではく、このSOSボタンも注目です。
他社ではずいぶん前から実装されていますが、ベンツもついに稼働です。

コンシェルジュサービスもありますが、誰か使うのかな?
ポルシェもコンシェルジュサービスが始まりましたが、お試し期間3ヶ月。
延長は有償で、一度も使った事がありません(^^;)

ベンツのコンシェルジュサービスは新車1年無料。


どなたか一度試してみて下さい…。




書きたい事は色々ありますが、このステアリングにボタンが増えたのはどうかと思います…。覚えれば便利なんでしょうが、とにかくスイッチが多くて、何がなにやら(^^;)

黒いもボタンとカーソルです。

写真がありませんが、反対側にはクルコンのスイッチと があります。

とにかく混乱します(^_^;)

このあたりは試行錯誤してるんでしょうね。
慣れが必要ですが、最初は大きく戸惑いそうです…。



そんなSクラスですが、とっても良く仕上がってます!

これで値落ちさえ少なければ、圧倒的に買いなんですが(>_<)!!!





ブログ一覧 | Mercedes 総合 | 日記
Posted at 2017/10/04 12:05:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自転車の違反にも青切符や赤切符
パパンダさん

小槌の宿鶴亀大吉の朝ご飯
みぃ助の姉さん

スタ〜ト♪スタ〜ト♪これから始まる ...
taku☆32さん

国際マヌルネコの日
どんみみさん

藤の咲く丘
ライトバン59さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2017年10月7日 11:25
あー
ベンツ欲しい・・・(^^;)
コメントへの返答
2017年10月8日 22:24
行きますか!!w

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

パナメーラGTS 971後期モデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 08:41:53

愛車一覧

ポルシェ パナメーラ パナメーラGTS(後期型) (ポルシェ パナメーラ)
パナメーラGTS 後期型です。 971型パナメーラは、前後期合わせてこれで5台目という ...
ポルシェ カイエン カイエンターボ 2022 (ポルシェ カイエン)
やっぱりカイエンターボが最高です❗ ベースとも、Sとも違う、V8の良さ。 内燃機関を搭 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス S400d 4MATIC (メルセデス・ベンツ Sクラス)
新型 W223 Sクラスです。 Sクラスは、W222前期のS63以来の久しぶりに乗る事 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 981ボクスターGTS (ポルシェ ボクスター (オープン))
981ボクスターGTS です。 やはりNAは最高です😂 2015年に一度ほぼフルオプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation