• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月23日

夏だ!プールだ!パナメーラだ!

夏だ!プールだ!パナメーラだ! ポルシェ パナメーラで、プール遊びをするために淡路島に行って来ました(^^)

毎月のように淡路島に行っている気がするけど、気にしないようにしましょう。



今回もパナメーラに乗って、ビューンっと淡路島へ。

安全運転で大阪からあっという間に到着ですw


alt

旅に出る事が前日の夜9時に決まったので、
その時に空室のあった良さげなホテルがここでした。
ホテル&リゾーツ南淡路。旧南淡路ロイヤルホテルです。

ダイワロイヤルホテルはあちこち泊まった事はありますが、
お手軽なファミリーリゾートとしては快適です!?

alt

あまりにも道路が空いていたため到着が早すぎました。

チェックイン開始前のため駐車場もガラガラw

alt

青空の中、写真撮影を。

alt

でも暑いので待避しますw

alt

すぐにチェックインし部屋に。
スムーズに入れました。

alt

地中海ツインという最上階の部屋ですが、
広さは変わらず少し広めの普通のツインです。

エキストラベッドなどを入れて4人で宿泊です(^^;)

alt

お部屋からは綺麗な海とプールが一望出来ます!

ここはいいかも〜〜! 最高の眺めです(^^)

alt

テラスに出て左を見ると、対岸の半島には、

alt

右を見ると、少し遠景ですが鳴門海峡に大鳴門橋が見えます。
この橋を渡ると徳島県です♪

さて、さっそくプールへ!

alt

あまりの暑さに、プールの水が温泉状態でした(; ̄O ̄)

プール終了直前まで遊びました♪

alt

そして、いきなり食事ですw

alt

普通にブッフェですが、観光地とあまり期待していなかったせいか、
変に裏切られてなかなか良い感じでしたw

プールでたくさん遊んだのでお腹もペコペコ。

揚げたて美味しかったです♪

alt

食後は売店で買ったこれを食べましたw
淡路といえばこれですよね〜!

普通に良くあるソフトクリームの味ですが・・。


alt

夜はプールサイドでビンゴ大会です!
子供達でいっぱいですが、楽しかったですw

結果は・・全くビンゴせず終わりましたwwww

でも夏休みなので、子供向けの縁日が出ていたりと子供達は大喜び♪

alt

そして爆睡して朝を迎えますw

alt

朝食がなかなか美味しい。
牛乳は淡路島牛乳。

あくまでお値段と比べてですが、
なかなか良い宿じゃないでしょうか!?

alt

朝プールを終えて、とっとと出発です。

ホテルの人が車好きだったのか、
パナメーラが珍しいらしく色々語りました(^_^;)

alt

ここで若干事件がw

ホテルを出たあと、近くでオフ会をやってるという話しを聞き、
チラ見しに行こうと向かいますが、駐車場に入る車の列が凄まじく、
入るのを断念!

第二?第三?駐車場でどうしようかと考えていると、
キレキレになったおっちゃんが、駐車場にスーパーカーやら
たくさん止まっていて入れないと半ギレで言ってました(爆)

そしてこの手前の一時停止をスルーしかかって、
横から来た車と激突しそうになってましたが(; ̄O ̄)

オフ会参加予定でしたが、GT3が無いとNGぽかったので後にお断りしてました。
車は関係無く家族連れOKみたいだったようで、ちょっと残念。

alt


そして、
エンジンチェックランプ点灯(; ̄O ̄)

駐車場には入れないし、呪われてるんでしょうか?(; ̄O ̄)

不気味なので退散しますw

alt

ばひゅーんと次の目的地へ向かいます。

alt

北淡 震災記念公園です。

阪神淡路大震災の引き金となった、野島断層が保存された施設です。

もう5回くらい来てますが、大阪北部地震もあった直後ですので、
もう一度震災を教訓とするために訪れました。

alt

ここは活断層を当時のまま保存しています。

あの大震災を引き起こした断層のメカニズムや、
地震の怖さ、防災の大切さを知る事が出来ます。

alt

活断層頂上にあった当時の壊れたままの家も保存してあったり、
震度7の揺れを体験出来たりと、防災に役立ちます。

阪神淡路大震災では自分も被災しましたが、
今でも鮮明にあの恐怖の記憶が蘇ります。
防災、減災に努めないとだめですね〜。

alt

見学したあとのメインはこれ。
びわソフトです。

が! なんかマズイんですが(^_^;)
昔はうまかったのに!!!
どうなったんでしょう!?

alt

そんなこんなで淡路島を・・・

alt

去り・・・・

alt


天一でラーメンを食べて帰りましたw



もう暑くて、どこにも寄る気力がありません(; ̄O ̄)







ブログ一覧 | ポルシェ パナメーラ | 旅行/地域
Posted at 2018/07/23 18:36:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ダーコメランチ!
レガッテムさん

アルファ147、タイベル交換のはず ...
Kolnさん

夏タイヤ…かれこれ5年前に購入した ...
やっぴー7さん

ディーゼルなので…グリーン🎵グリ ...
あしぴーさん

代車のS214からS205に戻る
SELFSERVICEさん

花見日和🌸
brown3さん

この記事へのコメント

2018年7月23日 19:03
淡路島ソフトクリームのパッケージがいいですね♪
味は普通ですか(笑。
行ったことありませんが、淡路島の旅は良さそうですね!
コメントへの返答
2018年7月23日 23:12
ついつい手に取って買ってしまうパッケージですよね〜♪ 案の定買ってしまいましたが(笑)

味はほんとスーパーで売っているアイスと同じです…(^^;)
やっぱり本物の牧場にちゃんと行って、そこで食べる本物の淡路島牛乳ソフトクリームが一番です!

淡路は、海の幸と山の幸に恵まれた御食国(みけつくに)です(^^) 旨い物がたくさんありますので、ぜひお越し下さい♪
2018年7月23日 20:50
今晩は。
僕も昨日淡路島に行ってました^ ^
ウエスティン久しぶりでしたが良かったですよ。
またブログアップしますね😃
コメントへの返答
2018年7月23日 23:15
こんばんは(^^)
どこかでひょっとしたらすれ違ったかも!?
ウェスティン淡路は昔は月1くらいで行ってたのですが、諸事情あって猛クレームを出すような事になり、それから5年ほど行っておりません(^_^;;

でも良いホテルですよね〜。
あの屋内プールは年中入り浸ってました…(笑)
2018年7月23日 21:01
ガチでこんな近くに居たなんてΣ(゚д゚lll)
言って頂けたら〜、って大混雑だったので
ちょっと難しかったかもですね(・・;)

淡路島は良い所ですね〜、
車で走るにはほんと良いです^_^
ホテルも良さそうなんで家族で
今度行ってみたいです〜。
コメントへの返答
2018年7月23日 23:17
え(; ̄O ̄)
冗談だと思ってました?(; ̄O ̄)
某LINEグループに一生懸命書いてましたが(T_T)
とはいえ、行ってみたら結局たどり着け無かったのですが…(汗)
次回お誘いお待ちしてます(汗)

淡路島には楽しいところがたくさんありますよ(^^)
ホテルも温泉も観光地も…。S63では行きにくい所もあると思いますので、NXでご家族でぜひぜひ♪
2018年7月27日 0:42
またまたまたエンジンチェックランプ!???
原因はなんなんでしょうか(・・;)
コメントへの返答
2018年7月29日 2:57
次出たらコンピューターの本国の?交換指示らしく?、既に完了したようです!?(^_^;)

センサーが凄く多くて敏感になっているようですね・・・。炎天下のアイドリング状態のみで希に点灯していました。その熱を検知したんでしょうかね。

エラー記録も瞬間的だけらしく、走行には全く問題無いとの事でした。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

パナメーラGTS 971後期モデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 08:41:53

愛車一覧

ポルシェ パナメーラ パナメーラGTS(後期型) (ポルシェ パナメーラ)
パナメーラGTS 後期型です。 971型パナメーラは、前後期合わせてこれで5台目という ...
ポルシェ カイエン カイエンターボ 2022 (ポルシェ カイエン)
やっぱりカイエンターボが最高です❗ ベースとも、Sとも違う、V8の良さ。 内燃機関を搭 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス S400d 4MATIC (メルセデス・ベンツ Sクラス)
新型 W223 Sクラスです。 Sクラスは、W222前期のS63以来の久しぶりに乗る事 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 981ボクスターGTS (ポルシェ ボクスター (オープン))
981ボクスターGTS です。 やはりNAは最高です😂 2015年に一度ほぼフルオプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation