• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月03日

古都奈良 若草山に夕日を見に行って来ました(^_^)

古都奈良 若草山に夕日を見に行って来ました(^_^) 正月三が日も最終日という事で、三が日最後の日の入りを見に、奈良は若草山まで行って来ました(^_^)




奈良と言えば、鹿に東大寺に若草山と思い浮かべる大阪人です。
小学校の遠足でも何度か来た思い出が…。

今回、若草山には山頂を目指しました。
山頂展望台は夜景も美しい所ですが、奈良盆地を挟んで生駒山に沈む夕日もスポットなのです(^^)

alt
↑目指した場所はここです(^_^)

奈良奥山ドライブウェイの途中にある山頂です。

この奈良奥山ドライブウェイは、世界遺産の原始林の中を走る事が出来る道で、以前、ボクスターでも走った所なのです。



alt


駐車場は意外にガラガラでした。

奈良公園は駐車場がどこも満車なほどでしたが、ここは穴場でしょうか??

alt


奈良なので当然鹿さんもたくさん居ます(^_^)

が、ここはやっぱり・・

alt


alt


この絶景です(^_^)

alt



alt


alt


ほんと・・奈良盆地と山々が一望出来る・・・


alt


大絶景です(^_^)


大阪から1時間もかからずこの大絶景。

写真では伝えられないので、ドライブがてら足を運んでみて下さい♪


ちなみに・・・


altalt



ラーメンうまかった・・・😆


ブログ一覧 | 旅行 | クルマ
Posted at 2019/01/03 22:16:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2019年1月4日 7:22
景色、良いですね~。
駐車場が空いてるのが意外でした。
私もまた行ってみたいと思います(^o^)。
コメントへの返答
2019年1月4日 7:37
奈良盆地が一望出来る景色は絶景ですよね☺️
特に木々が無いので、視界が広がってるのが良いですね。今は空気も澄んでて遠くまで見渡せる感じですしね☺️

下界の駐車場は大混雑でしたが、ほんと穴場でした。

奈良大好きです😆
2019年1月5日 12:27
あめましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

夕日が絶妙ですね!
とても綺麗です^^
夜景も良さそうですね。

コメントへの返答
2019年1月6日 2:12
あけましておめでとうございます!
こちらこそ、本年もよろしくお願い致します。

若草山からの夜景、実はスポットです(^^)
新日本三大夜景らしいです!?(本当?)

日が沈んだあと、やってくるカップルが数名いました。ぜひお越しになって、↓こちらのサイトに載っているような写真を撮りにお越しください(^_^)

https://yakei.jp/japan/spot.php?i=wakakusa

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パナメーラGTS 971後期モデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 08:41:53

愛車一覧

ポルシェ パナメーラ パナメーラGTS(後期型) (ポルシェ パナメーラ)
パナメーラGTS 後期型です。 971型パナメーラは、前後期合わせてこれで5台目という ...
ポルシェ カイエン カイエンターボ 2022 (ポルシェ カイエン)
やっぱりカイエンターボが最高です❗ ベースとも、Sとも違う、V8の良さ。 内燃機関を搭 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス S400d 4MATIC (メルセデス・ベンツ Sクラス)
新型 W223 Sクラスです。 Sクラスは、W222前期のS63以来の久しぶりに乗る事 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 981ボクスターGTS (ポルシェ ボクスター (オープン))
981ボクスターGTS です。 やはりNAは最高です😂 2015年に一度ほぼフルオプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation