• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月09日

992 カレラS 納車(^_^)

992 カレラS 納車(^_^) 992型
911カレラS が納車になりました〜(o^^o)





色々ありましたが、992カレラ4Sカブリオレもオーダーしているので、
最終的にアベンチュリン グリーンのカレラSになりました😅💦

という事で納車直後に走りに出たんですが、もうお盆休みのラッシュが始まっているのか、高速道路が大渋滞で遠出が全く出来ませんでした(; ̄O ̄)
走り始めたのはいいですが、名神高速などが20km渋滞。
2kmくらい巻き込まれたものの、途中で断念して帰って来ました💦

alt

↑第二京阪道路で渋滞に巻き込まれる図

こんな中でしたが、乗り心地もいいし、Normalモードで走ると割と静かだし、911というよりパナメーラターボに乗ってるような感覚。渋滞していても疲れません。
カレラ系は普段乗りが出来るのが良い所だと思ってますが、好き嫌いが分かれるかもしれませんね。激しいのが好きな方は、GT3かGTSまで待った方が良いのかも知れません。

でも、Sportモードに入れると、心地よいサウンドも聞こえてきますし(スポエグ無し)、何よりメチャクチャ速くて安定してる!!何じゃこりゃ!!って叫びました💦
全然走ってる感が無いのに、メーターを見ると、免許が無くなる速度になっちゃいますよこれ💦

やっぱりパナメーラターボに乗ってるみたい(笑)

もちろん高速道路での事なので、山道を走らせるとパナメーラなんて事は無いんでしょうが、それだけ992の安定性が凄いなと思いました。

991.2と比べて、安定性も静粛性も速さも乗り心地(快適性)も数段上!
ただしメカニカルな部分が減った感じもして、寂しく感じる人も居るのかもしれませんね。持てるなら、カレラと991GT3の2台持ちもありじゃないかと思います。

個人的には、992最高にお気に入りです!!
とりあえずまだ100kmも乗って無いので、もっと走ってレポしますね(^_^;


alt


行く所も無いし、家族が京セラドーム大阪に用事があるとの事で、送迎がてら駐車場で写真を😅写真を撮るために、わざわざ屋上駐車場に(暑い!)。


alt

上の写真は逆光、こちらが順光。

アベンチュリングリーンですが、暗い所ではガンメタ、アゲートグレー?ぽく見えます。

alt


でも、バシッと日が当たっていると、グリーンも飛んでシルバーぽく見えますw

alt


alt


最初見た時、大丈夫かな〜この色と思ったんですが・・・。

alt


alt


メチャクチャ良いじゃないですか・・・!!

気に入っちゃいました。

ただ、カレラ4Sカブリオレは、ジェットブラックです😅
alt


ナビ(PCM)も使いやすいですね。
これはパナメーラもカイエンも同じです。
どんどんバージョンアップして、ほんと使いやすくなりまsた。

カイエンのナビより一回り小さいサイズです。
中身は同じなので特に困りませんが、小さくなっている分、文字が細かくなっているので、老眼がキツイと見え辛いかもです💦💦💦

あとConnect周りとか、ほんと複雑なので、慣れ必須ですw
未だに良く解らない所が多いです💦



ところで・・・

alt


スモカーパッケージを付けて無いので、12Vシガーソケットが無かったですw
センターコンソールの中を開けてもありませんでしたW

スマホの充電ケーブルを差すところが無くてどうしようかと思うんですが・・・。


alt


とりあえずUSBがあるのでこれを使うしか無さそうな感じです(^_^;)

せっかくのiPhoneへの急速充電が出来るPD(USB-C)ソケットの付いたシガーソケット充電器なんですけど、使えないと困るな〜。どこから12Vあるんでしょうか💦


alt

↑ポルシェのスマホアプリから

今日、88kmとあと少しだけ走りましたが、渋滞だらけでアイドリングが多かったです。
それでも燃費は7.2km/lでした。

高速を走っていた時は 10km/l近くあったので、燃費いいですね〜。


最後に。

alt


運転席のベルトを外したのに、なぜか助手席判定(爆)

もちろん右ハンドルです。
PCMが左ハンドルの設定になってるのかな💦
今度見てみます💦


想像以上に992は良かったです!
低速からしっかりトルクがあって、ターボラグは無いに近いです。
ベンツのISG、電動スーパーチャージャー、マイルドハイブリッドでも付いてるのかと思うくらい、低速からすんなり走れる992はやっぱり凄いですねー。

カイエンSもC43もドッカン系ターボなので、街乗りは992なのかもしれないというくらい、凄く乗りやすいです。


納車日初日の感想としては、992超オススメです!

迷ってる方、ぜひオーダーしましょう!😆
街乗り全然OKです!

ただし!!


激しいのがお好きな方はダメ🙅です。



さて、これからたくさん走って、動画なり写真なり撮りながら付き合って行こうと思います(^_^)

来年には4Sカブリオレが来ると思うので、それまでの間(^_^)
Sと4Sカブリオレの違いもまた楽しみですし(^_^)



ブログ一覧 | ポルシェ 911 | クルマ
Posted at 2019/08/09 17:07:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ズーヒルギロッポンでシースー
kazoo zzさん

GW前に車内快適化!話題のデッドニ ...
VELENOさん

【カメラ】シバザクラとミツバチ(た ...
おじゃぶさん

祝・みんカラ歴19年!
meriaさん

0430 🌅💩◎🙆💯 🏥
どどまいやさん

デザートにアゲパン✨
ホワイトベース8号さん

この記事へのコメント

2019年8月9日 18:21
おめでとうございます🎊🍾㊗️🎉🎈日本最速のインプレもありがとうございます😊僕は素の方ですが年末前後の納車なので楽しみです^_^Sは予算的に厳しいですがらもしできるなら素とGT3の二台体制とか2年後に後期GT3MTに乗り換えるとか夢があります!これからもインプレ楽しみにしています(╹◡╹)
コメントへの返答
2019年8月10日 1:18
ありがとうございます〜(^_^)

カレラSは凄まじいパワーになりましたが、すぐにスピードが違反レベルまで出るので公道では使い切れませんね。ベースモデルで十分です(^_^;) でも、ベースを先に出してくれないのがポルシェの腹立たしいというか、うまい戦略というか、踊らされる立場というか、困ったもんです(;´Д`)

GT3との2台持ちは絶対良いと思いますよ〜。991のGT3も、992GT3が出ればかなり安くなるかもしれませんし、出来るなら自分は買いたいな〜と思いました(^_^; 思うだけで解りませんけど。。。

これからもよろしくお願いします(^_^)
2019年8月9日 18:46
納車おめでとうございます!!何回このコメントするんだろう(爆 パナメーラターボを連想、、、なんとなくわかるような気がします、どこ見回してもポルシェ臭と高級感が漂っているのでしょうね(^^) そしてこの色ホントに良さそうです!!ガシガシ乗られて良し悪しレポートしまくってください。
コメントへの返答
2019年8月10日 1:21
ありがとうございます〜!(これもいつも書いてるような気がします(爆))

992は本当に高級感が出ましたね。メーターのデザインはパナメーラ/カイエンとは違っていますが、高速で流している感じはパナメーラそっくりでした。それだけ高級感が増したのか、乗り心地が良いのか解りませんが。

もちろん全然違う両車な訳ですので、イメージですけどね(笑)

まだSportモードまでしか触っていないので、Sport PLUS まで回した時の印象など、ちゃんと乗って、都度ブログに出来ればと思います(^_^)
2019年8月9日 20:10
ご納車おめでとうございます㊗️
やっぱりアベンチュリングリーン良いです。私もアベンチュリンにすれば良かったかも・・・😔
パナメーラみたいというのは、わかる気がします。私も試乗した時の走り出しはそんな感覚でした。でも走り込むとやはり911ですよね♪
これからもインプレお願いします!
コメントへの返答
2019年8月10日 1:24
ありがとうございます〜!(^_^)

アベンチュリングリーン、納車されて初めて良いなと思いました(^_^; これ、実車見ないとオーダー出来ないですよね。聞く所によると、展示していたのを見て、アベンチュリングリーンでオーダーされた方が数名いらっしゃったとか。。。ちょっと違う色は実車見ないと難しいですよね。(クレヨンもそうでしたし)

流している時はパナメーラですが、もちろん走り込めばちゃんと911ですね!といっても、走り込むほど走れてませんが(笑)

暑さにやられてますが、早く長距離乗ってみたいです!
2019年8月10日 9:12
ご納車おめでとうございます🎉㊗️🎊
乗り易くて速くてとても良さそうですね^ ^
パナメーラ出して992買おうかな?笑
コメントへの返答
2019年8月10日 13:25
ありがとうございます〜!
みん友さんの中でamggtsさんの試乗インプレが一番早かったので参考になりました。結局一度も乗らずに納車になりましたが、その時のインプレそのままの印象でした(笑)

ほんと乗りやすいですねー。
後席さえ不要(か他の車で代用出来る)なら、992良いと思いますよ〜。パナメーラも凄くかっこいいですけどね💦
2019年8月10日 10:49
ご納車おめでとうございます㊗️🎉
ボディーカラー、いいお色ですね😍
実車はさらにきれいな色でしょうね✨

992を見ていると、991がどんどん古く見えてくる不思議。。。
僕も早く買いかえたいです。。。😅

また拝見させてくださいね😁
コメントへの返答
2019年8月10日 13:28
ありがとうございます(^_^)
ボディーカラー、最初はどうなる事かと思いましたが、納車されてみて満足感の高い色で安心しました!でも雨の日にどんな色に見えるのか解りません😂

新型が出ると、やっぱり見比べてしまいますよね。。特に内装が大変化しましたからね💦
ポルトフィーノと2台持ちで、992も行ってしまって下さい(>_<)/

また今度見て下さい〜(^_^)
2019年8月10日 14:11
初めまして。9月納車予定のデジまると申します。私にとって初のポルシェなので、ごろん♪さんの初乗車インプレを興味深く拝見しました。
私の色はアゲートグレーですが、ホイールは同じです。エグゾーストも後付けできると聞いたので、4本出しに惹かれて同じくノーマルにしました。アベンチュリングリーン・・・光の当たり方によって様々な発色をしてくれるいい色ですね。これも購入時に迷った色です。

アプリがあることなども知りませんでした。これから先輩方のブログを通じて勉強していきたいと思います。これからもよろしくお願いします。
コメントへの返答
2019年8月10日 14:30
こんにちは(^^)
はじめまして!コメントありがとうございます〜!

9月納車予定だと、そろそろ日本に入港してくる感じでしょうかね。待ち遠しいですね!
アゲートグレーもメタリックがキラキラと輝いて、強い陽射しの下ではシルバーぽく見え、暗い所では黒にも見える、陰影がハッキリ出る良い色だと思いますよー。自分はオーダーすると毎回黒にしてしまうのですが💦 間違い無いと思います(^^)

スマホアプリは、カイエンだとホーンを鳴らしたりも出来るんですが、992はドアロック解除/施錠くらいで、あとは燃費とかガソリン残量とかそんなレベルですね(^_^;
まぁでも「ドアロックしたかな〜?」という時には確認が出来るので便利といえば便利です(^_^;

納車楽しみですね!
また教えて下さい😆

今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
2019年8月10日 23:27
ごろんさん こんばんは〜

ご納車、おめでとう㊗️ございまぁ〜す✨✨✨
渋くてステキなボディカラーですね😊😊😊

やはり、992はよく出来ているのですね🥰
某氏よりこれを勧められておりますが、オプション込みだと2000を超えるので、M850iより更にお高くなるので、手がでませんが…

是非ともお江戸へいらして欲しいです🤗🤗🤗
コメントへの返答
2019年8月11日 21:55
こんばんは〜
ありがとうございます(^_^)

思っていた以上にかっこ良くて良い色でした!正直、緑はオッサン臭いかなと悩んでいたんですが、メタリックがキラキラ入って、なんと若々しくオシャレな事か😂

992も素カレラだとオプション込みで1600万円以下に抑えられるんじゃないでしょうかね〜。買うならこれどうでしょう〜(^_^)

ただ、個人的には、ピンクさんはBMWというイメージが付いているというのもありますし😅、あれだけ試乗して欲しくなっているなら、992を買うよりも、超お気に入りのM850iを買われた方がいいと思いますよ😆

お江戸は数年前まで月2回は行ってたんですが、今は怖くて、箱根の関所をなかなか超えられないみたいです😰💦
2019年8月12日 7:17
ごろんさん、もう納車になったんですね✨
速いです、おめでとうございます^ー^
992は普段乗りできる車として最高ですね
カレラカブリオレも出たので検討中です^ー^

コメントへの返答
2019年8月14日 0:53
初期配車の展示車なので、一番早かったみたいですね。しかしオーダー車の1号車(?)もお盆休み前にはPCに入って来ていたので、早い方だと月内納車なんでしょうか!?これから続々と来そうな気がします😅

992はほんと乗りやすいですよね。991でも乗りやすいなと思っていたのにそれ以上でした😅

カブリオレぜひ行って下さい!(^_^)
2019年8月13日 7:49
まずは御納車おめでとうございます。

992も流石な出来ですよね。
私は海外で少し乗らせていただきましたが、走りそのものよりインテリアの(目につく部分の)変化にびっくりしました。
930から911を乗り続け…
911もここまでハイテクマシンになったか…と、少々戸惑いました(^^;

それでも根本は変わらない…すごい車です。

コメントへの返答
2019年8月14日 0:56
ありがとうございます!

インテリアはほんと大変化でしたよね。パナメーラとカイエンで多少見慣れたとはいえ、911がこの液晶だらけのメーターに、大きなワイドナビ。ついにここまで来たかという気がしましたね😅

それでも速くて、乗りやすくて、安定性も剛性感も凄まじい・・・。いやはや、ほんと凄い車です!
2020年2月17日 10:50
こんにちは!
スモーカーズパッケージをつけないと12vつかないですか?
私の992には助手席の右側に有るんですが、“コレってスモーカーズパッケージつけなくてもついてるのでは?”とふと思いましたので。
コメントへの返答
2020年2月17日 16:58
こんにちは。
そう言えば、12V無かったんですよね。
忘れてましたが、そのままカブリオレのオプションは選んでしまいました💦
スモーカーズ付けると装備されるんですかね💦
付けなくてもあったのかな🤔

ちょっとどうだったか忘れてしまいましたが、来週にはカブリオレが納車予定ですので、確認してみます😅

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

パナメーラGTS 971後期モデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 08:41:53

愛車一覧

ポルシェ パナメーラ パナメーラGTS(後期型) (ポルシェ パナメーラ)
パナメーラGTS 後期型です。 971型パナメーラは、前後期合わせてこれで5台目という ...
ポルシェ カイエン カイエンターボ 2022 (ポルシェ カイエン)
やっぱりカイエンターボが最高です❗ ベースとも、Sとも違う、V8の良さ。 内燃機関を搭 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス S400d 4MATIC (メルセデス・ベンツ Sクラス)
新型 W223 Sクラスです。 Sクラスは、W222前期のS63以来の久しぶりに乗る事 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 981ボクスターGTS (ポルシェ ボクスター (オープン))
981ボクスターGTS です。 やはりNAは最高です😂 2015年に一度ほぼフルオプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation