• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごろん♪のブログ一覧

2022年10月06日 イイね!

パナメーラGTS 971後期モデル

パナメーラGTS 971後期モデルパナメーラGTS 後期モデル

GTシルバーの輝きが凄まじくカッコイイ。

なかなか新車では買えない色ですが、光りが当たった所の輝き、そして暗所の部分のしっとりしたシルバー感。

これぞ”マシン””機械”という男のロマンを感じさせるカラー。
(大袈裟)

みんカラに写真をアップすると色が変なのはなぜ?
Twitterなら綺麗なのに。
Lightroomからの出力が何か間違ってる?
もうそのまま行きます。やる気無くす~。


alt




alt


そしてこのホイール。
完全に一目惚れして1年ちょっと。
当時はパナメーラターボを買ってしまった。

それがまさか手元に来るとは・・・。
片思いは実るのですw

alt

GTSらしいアルカンターラ(レーステック)のステアリング。
そして、いつもの5連メーター。
992と同じタイプのステアリング。

この景色はやっぱり最高ですね。

しばらくベンツが続いていたので、ポルシェのステアリングは細い!
ベンツが太すぎるのか???


alt


このあと、奈良ニュルの半分を走行。

前期パナメーラターボで1年ほど前に走った道。
あの時とは全く違う走りの楽しさ。

なんなんだこの違いは??

サウンドも野獣の雄叫び!


Normalモードでも叫ぶ叫ぶ!


スポエグで猛獣が増えた!


Sports+にすると野獣の群れ!


なんだこれは。。。

前期モデルはここまでうるさくなかったぞ?

た、楽しい!w



Posted at 2023/03/09 13:05:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | ポルシェ パナメーラ | クルマ
2020年12月11日 イイね!

ポルシェ パナメーラターボ 納車になりました😊

ポルシェ パナメーラターボ 納車になりました😊パナメーラターボがようやく納車されました😊

久しぶりのブログです😅



この前のツーリングオフとか、書く事いっぱいあるんですが😅


さぼり気味ですみませ~ん。

そのパナメーラですが、ホイール塗装や窓枠の塗装やら色々お願いしてしまったので納車まで時間がかかりましたが、お陰様でなかなかかっこ良く仕上がりました。

alt

・ホイール塗装(マットブラック・リム残し)
・窓枠の塗装
・エンブレムをシルバーに変更
・マフラーエンドを丸型四本出しに変更
・レーダー、ドラレコ4点😅
・ガラスフィルム
・コーティングメンテ
・脱臭

やって頂いたのはこんなところです。

ほんと、感謝しかないですm(_ _)m

一番解りやすいのはホイールですね。

alt


これが

alt


こうなりました😊





Posted at 2020/12/12 00:07:40 | コメント(13) | トラックバック(0) | ポルシェ パナメーラ | クルマ
2020年11月13日 イイね!

ポルシェに戻ります!

ポルシェに戻ります!ポルシェに戻る事になりました~😅

最後の981ボクスターGTSを売って約半年💦
色々ありましたけど、ポルシェに戻る事になりました~。



結局、CLA45sは売る事に…。
迷いに迷って、悩んで、トドメを刺してくれたのが査定でした。
ざっくりヤナセさん査定より1割増し。
購入総額から15%くらい損した程度で済みました。
6ヶ月4300km乗っての査定です。


で、乗り換え先ですが、色々これも迷ったんです😅
とりあえずパナメーラGTSの枠があるというのでその話しだったんですが、
結局、中古ですがパナメーラターボになりました😁

alt



Posted at 2020/11/13 16:45:32 | コメント(15) | ポルシェ パナメーラ | クルマ
2019年11月09日 イイね!

モーターとエンジンの切り替えさえ慣れる事が出来るなら…

モーターとエンジンの切り替えさえ慣れる事が出来るなら…

ポルシェのターボ。
その中でもトップグレードのターボSに乗っているという、なんとも言い表せない魅力を感じる車です。

とても素晴らしい車には違いはありません。
不満な点にも書きましたが、良い所も結構あるのに、それ以上に不満の多い車だったのも事実です。4L V8エンジンと強力なモーター。世にも珍しい車がデビューしたのですが、これほど両者がハッキリしてくる車も珍しいかな~という印象です。


さて・・・

2.3tを超える車体をモーターで動かしますがEVではないのでアクセルを入れるとすぐエンジンが回ります。そうすると急激に"重さ"を感じます。EVで走るとトルクフルで凄く軽く感じるのですが、エンジンが回り出したとたんに、急に抵抗を感じます😅

これが繰り返される訳で、ここに違和感さえ感じなければ凄く良い車です。モーターアシストが加わった走りは、(表現方法が正しいかどうかはともかく)電動自転車を思い出させます。ぐいぐい来る感じです!

もちろん、エンジンONというか始動時はEVモードで立ち上がるので無音です。これをどう感じるかは人それぞれですが、個人的には結構寂しいです。住宅街では優しい車です😆

そのままエンジンが冷えた状態でモーターだけで街中に出ますが、スピードが乗る時に、冷え切ったエンジンがとたんに回り出します😅 凄い違和感を感じます。

高速でもアクセルを抜くとすぐエンジンは止まるので、滑走します。エンブレが効かないため前の車に追いつくのでブレーキを掛けます。この滑走は慣れが必要ですね😅

この状態でアクセルを入れてもちゃんとモーターだけで加速するので、一連の加減速とエンジンの停止に違和感はありません。そしてさらにアクセルを踏み込むとエンジンが立ち上がり、急にうるさくなって、抵抗を感じます。暖まった状態のエンジンと車なら、そこまで違和感はありません。

これらを回避しようと思うと、スポーツモードで走ればいいのですが、2.3t超えの車を動かそうとすると燃費がGTSやターボより悪化してきます。6km/Lとか7km/Lとか数字を見てしまう事も。ハイブリッドオートだと12km/Lとか、場合によってはそれ以上20km/Lとか見るので、なんだか凄く気になって、スポーツ走行したくなくなります💦700馬力超えの車に乗ってるのに、なんだか大人しくなります💦

EV走行をするとバッテリー残量はすぐ無くなりますが、普段チャージ出来ないと走行中にチャージモードを使うしかありません。
重い車をGTSやターボと同じエンジンで動かしながらチャージする訳なので、凄く遅くて重いです💦 一生懸命チャージしても、20kmくらいしかEVで走れないのもちょっと微妙です・・。モーターアシストが入った加速も、その残量の中での走行です。

批判している訳ではないのですが💦 このクラスのハイブリッドはなかなか難しいな~という印象です。もう少しバッテリーが大きければ良いのかもしれませんし、軽量化出来ればいいのにとも思います。まだ過渡期なんでしょうか。

ポルシェに乗る意味を考えると、今の所はエンジン回して、派手なサウンドと共にドライブフィールを楽しむ。そう考えると、高回転までリニアに回って、それなりの振動とサウンドを与えてくれるGTSの方が自分は好きだし、ベストバイだと思いましたm(_ _)m

完全なEVのタイカンなら意見も変わるかもしれません!

あと、燃費を気にしながらそこそこ速い、パナメーラ4EハイブリッドやカイエンEハイブリッドなら、ハイブリッドの意味もあると思います。

ちなみに、前のパナメーラS EハイブリッドもEVとエンジンの切り替えは違和感を感じました。それよりは良くなったとはいえ、途中でV8エンジンががつんと回るのは、まぁいろんな意味で慣れが必要な車ですね。。。

もしオススメするとしたらGTS一押しですし、燃費が大事なら4Eハイブリッドでしょう😆


この総評は、パナメーラGTSのレビューで頂いたコメントへの返信を使わせて貰いました。
ターボ、ターボS、GTSと乗り継いで来た人間もあまり居ないでしょう😆 何かの参考になればと思います。

Posted at 2019/11/09 21:42:54 | コメント(5) | ポルシェ パナメーラ | クルマレビュー
2019年11月09日 イイね!

パナメーラ史上、文句無しに最高に楽しい1台!

パナメーラ史上、文句無しに最高に楽しい1台!


971型パナメーラは、ターボ、ターボSと乗り継いで来ましたが、イヤーモデルを重ねるごとに様々な進化を感じます。

オプションも増えた前期モデルとしては集大成となるのが、このGTSなのは間違いありません。

スポーツカーメーカーであるポルシェ。
このポルシェが出す4ドアセダンがパナメーラ。
パナメーラは単なるセダンではなく、そこにはスポーツカーの魂が随所に入ったスポーツセダンなのです。

ターボはラグジュアリーで、GTSが一番スポーツカーらしい車とも言われますが、間違いありません。

2年間で、ターボ、ターボSと立て続けに乗りましたが、どれが一番楽しいかと言えば圧倒的にGTSです。

パナメーラ史上最高に楽しい車がGTSでした。
パナメーラを買うなら絶対GTSがオススメですよ!

Posted at 2019/11/09 13:24:36 | コメント(6) | ポルシェ パナメーラ | クルマレビュー

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パナメーラGTS 971後期モデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 08:41:53

愛車一覧

ポルシェ パナメーラ パナメーラGTS(後期型) (ポルシェ パナメーラ)
パナメーラGTS 後期型です。 971型パナメーラは、前後期合わせてこれで5台目という ...
ポルシェ カイエン カイエンターボ 2022 (ポルシェ カイエン)
やっぱりカイエンターボが最高です❗ ベースとも、Sとも違う、V8の良さ。 内燃機関を搭 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス S400d 4MATIC (メルセデス・ベンツ Sクラス)
新型 W223 Sクラスです。 Sクラスは、W222前期のS63以来の久しぶりに乗る事 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 981ボクスターGTS (ポルシェ ボクスター (オープン))
981ボクスターGTS です。 やはりNAは最高です😂 2015年に一度ほぼフルオプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation