• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごろん♪のブログ一覧

2014年11月27日 イイね!

パナメーラGTSがやってきた!!

パナメーラGTSがやってきた!!
パナメーラGTSが・・・


ポルシェセンターに・・・・

到着したそうです(^_^)/






いつも親切丁寧な担当の営業さんが、写真を送ってくれました(^_^)






S E-Hybridからの変更点は山ほどありますが、
ターボルックになっているのと、ヘッドライトがキセノンからLEDに
なっているので違いはハッキリ分かります♪ 



ポルシェ好きなら・・・(汗)






イエローに輝くキャリパー!!


PCCBがいい感じになってます(^_^)v


まぁ、、、車好き&ポルシェ好きじゃないと、
外装の違いは解らないかもしれません(爆)


納車まであと数日・・・


待ち遠しい!!



Posted at 2014/11/27 20:30:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | ポルシェ パナメーラ | クルマ
2014年11月26日 イイね!

パナメーラS E-Hybridとお別れしました・・

パナメーラS E-Hybridとお別れしました・・
7月に納車された、パナメーラS E-Hybrid。

パナメーラGTSの納車が1週間後となり、
今日、お別れして来ました(>_<) 




パナメーラGTSまでの繋ぎとして買った経緯もあり、
人生はじめてのHybridという事で、色々楽しませてくれました。


モータだけで100km/h走行する感覚は新鮮でした。


駐車場に入れるのに四苦八苦しタイヤを交換したりと、
色々と困った車だったのも、このパナメーラでした。

そういえば、展示車を急発注した、初のポルシェでもありました。




そんな想い出深いパナメーラ。 






距離は3000kmチョイ。 

約4ヶ月で複数台所有としては、なかなか乗った方です(^_^;)


2014年モデルの高年式、低走行距離という事で、
思ったより高く買い取って頂きました。

AMGの何倍もリセールは良かったです。


来週は、いよいよパナメーラGTSの納車です!
Posted at 2014/11/26 15:08:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | ポルシェ パナメーラ | クルマ
2014年10月30日 イイね!

パナメーラのタイヤを20インチに入れ替えました♪

パナメーラのタイヤを20インチに入れ替えました♪
パナメーラのホイール&タイヤを


20インチに入れ替えて貰いました♪







ご存じのように(?)、駐車場はタワーパーキングのため、
車幅1931mmもあるパナメーラは、パレット幅ギリギリです。

以前の写真です。↓




左のパナメーラS E-HYBRIDが、今までの自分のパナメーラ。
右側の20インチが、ディーラーのデモカーを入れてみた時の写真です。

19インチはタイヤの横っ腹が出ていますのでギリギリで、
心なしか、20インチの方がパレットに余裕があります。

そこで!!

パナメーラGTSの納車もあと1ヶ月と近くなった事なので、20インチホイールを購入し、タイヤを標準の295サイズから285サイズに約1cm縮め、パレットに入れやすくする事にしました。





どうでしょう?

交換後の20インチホイールと、285タイヤがこれです。

ホイールは、パナメーラターボII ホイール。
タイヤは、ピレリ P Zero です。

今日、取り付けて貰いました♪

GTSの納車は1ヶ月先ですが、先にハイブリッドでお試しです。



295 → 285 なので、引っ張り感があります。。。。。

気になれば気になりますが・・・・。

肉眼では言われなければ、良く解りません(^_^;)





さっそく駐車場に入れて見ました。

いけます! 結構余裕が出ました(^_^)

反対側はギリギリですが、これ、車高を落とした状態なので、
車高を上げて(エアサスでハイレベルに)入れれば、
キャンバー角の影響で、もっと隙間が出来る計算です。

ずっと懸念だったタイヤ。

これで、パナメーラGTSも無事入りそうです(>_<)

あとは来月末の納車を待つだけです!!
Posted at 2014/10/30 18:54:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | ポルシェ パナメーラ | 日記
2014年09月05日 イイね!

パナメーラで一路、浜松へ・・・


仕事で浜松まで行って来ました。

目的地は浜松駅前!!

新幹線「ひかり」で約1時間半。
車で約4時間。距離約300km。

車を選択(笑)


予定時間は夕方なので、ゆっくり下道も走って、
車の写真でも撮りながら行こうかと思ったら・・

雨!

今年は雨ばかり。
ってことで、ロクナ写真も無く・・・


雨もやんだ、愛知県と静岡県の県境付近のPAでランチ・・・




・・の「からあげクン」。名古屋名物「赤から」味♪




まぁ、別に普通な感じですけど(^^;) ちょいピリ辛。



途中、パナメーラ 1000km のキリ番げっと!!




とかまぁ、やってるうちに浜松にあっという間に到着。
オークラアクトシティホテル、41階!

駅が丸見えです♪ 新幹線がおもちゃみたい。

新名神→伊勢湾岸道→東名のルート、あらためて便利ですね〜。


さて・・

お仕事後、某外銀の人に、うなぎ食いに連れてって貰いました♪

藤田さん。


まずは、先付け。



う巻


う作


白焼き



うな重(二段)


昼が「からあげクン」だったもんで、お腹減ったので頼んだのですが、
さすがに二段は無理。苦しくて死にました・・・(^^;)


でまぁ、特にネタもなく・・・夜はバーで飲んだくれたあと、
翌日大雨の中を帰路・・・



浜松SAからの浜名湖だけ見れて良かったです♪

SAは雨も止んで見えたのですが、その前に、浜名湖を背景に写真を撮ろうかと下道走って浜名湖回ってみましたが、雨が強く、写真どころではなく・・・・

帰りは、東名→名神の従来ルートを。

新名神・新東名、早く全通して欲しいですね。
そして、出来れば 130km/h 制限に・・・。


どうでもいいブログですみません(−_−;)


Posted at 2014/09/05 22:19:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | ポルシェ パナメーラ | クルマ
2014年09月04日 イイね!

パナメーラGTSのホイールと駐車場 その2


タワーパーキング入庫状態の様子、続編です(^_^;)

さきほど写真を撮りに行きました。


・・・深夜にごそごそとやってると、不審者で警備員が・・・




後輪左右の写真です。

左が、今入庫しているパナメーラのE-ハイブリッド。
右が、昨日のブログのパナメーラ 20インチホイールです。

そんなに変わりませんが、心なしか20インチの方が隙間が・・・。
タイヤのサイドの張り出しの問題でしょうか。


いつも、左のような状態で駐車しています(^_^;)


全く問題ありません。


擦りもしません。




ただ、GTSが問題無く入るのか不安・・・。

1931mmの車幅を超えないのが普通じゃないんでしょうかね。。。


Posted at 2014/09/04 01:08:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | ポルシェ パナメーラ | クルマ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パナメーラGTS 971後期モデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 08:41:53

愛車一覧

ポルシェ パナメーラ パナメーラGTS(後期型) (ポルシェ パナメーラ)
パナメーラGTS 後期型です。 971型パナメーラは、前後期合わせてこれで5台目という ...
ポルシェ カイエン カイエンターボ 2022 (ポルシェ カイエン)
やっぱりカイエンターボが最高です❗ ベースとも、Sとも違う、V8の良さ。 内燃機関を搭 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス S400d 4MATIC (メルセデス・ベンツ Sクラス)
新型 W223 Sクラスです。 Sクラスは、W222前期のS63以来の久しぶりに乗る事 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 981ボクスターGTS (ポルシェ ボクスター (オープン))
981ボクスターGTS です。 やはりNAは最高です😂 2015年に一度ほぼフルオプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation