• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごろん♪のブログ一覧

2019年08月16日 イイね!

992で山走って来ました♪

992で山走って来ました♪台風が去って良い天気になったので、992に乗って山に出掛けて来ました(^_^)




気持ちの良い夏空に戻りましたね。

でも、山は台風の爪痕が所どころ残っていました💦
落ち葉や木の枝もそうですが、強敵だったのが水😅
山に降り注いだ雨が道路に流れ出ていて、道が川になっている所がたくさんありました。そこを走ると車は水しぶきを上げて通る訳でして、車が汚れます(;´Д`)

避けようが無いので、後ろに車が居ない所は徐行で通過しましたが、みんな車を汚したく無いのか、前の車もその前の車も徐行するので助かりました😂

alt


ということで、適当に山を走って来ました♪

alt


alt


alt


稲穂が綺麗でした。
同じ緑同士でパチリw

もう2ヶ月もすれば、良い秋の風景になるんでしょうね〜(^_^)

alt



alt


alt


いつも静かな川遊びが出来る所なんですが・・・

alt


今日は濁流でした(; ̄O ̄)

alt


なんだか秋っぽい風景。

この992のヘッドライトは標準のLEDです。
マトリックスヘッドライトを付けると、見た目はシャープになりますし、デイライトが X 字に輝いてかっこいいんですが、まぁこれで全然十分ですね。

このカレラSにはスポエグも付いていませんが、それでもアイドリングの直後、1300回転くらいから、Normalモードでも良い音が響いて来ます(^_^)
そしてスポーツモードにすれば、2000回転も過ぎた頃から派手な音も聞こえて来て、心地よいです♪

この回転域で心地よい音が聞こえるという事は、普通に街乗りしていても気持ち良いという事ですよ(^_^)

スポエグ付けるとどうなるんでしょう??
なんだかこのままでも十分良い音してます(o^^o)

991.2のカレラGTSより音は派手かもしれませんよ?
もう一度聞き比べて見たいです💦


Posted at 2019/08/16 15:07:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ 911 | クルマ
2019年08月15日 イイね!

軽さは車の命なのか?

軽さは車の命なのか?最近、色々車を乗り換えて思う所があるんです。

車にとって、軽さ(軽快感)は大事なのかと。




さっきインスタに写真を上げてから色々考えたんです😂

alt


991.2 ターボS カブリオレ。

alt


991.1 ターボS

まぁ色々乗りました。
ターボSは速くて、安定感抜群で、とにかく凄い車でした。

ドヤ感もあるし、所有満足度もめちゃくちゃ高かったです。
ターボSに乗ってるんだ〜という自己満足というか😂

でも・・

alt


992カレラSもそうなんですけど

alt


991.2 カレラGTSもそうですが、
凄く軽快で楽しいんですよね。
正直、山を走らせればターボSより楽しいです💦
なんか、ふっと乗ってどっか行こう〜という気軽さというか💦

単純に重量の違いか?
といっても、どうなんでしょう?

GTSはほんと楽しい車でしたし、992もその流れがちゃんとあって、凄く楽しい車になってます。普段乗りも出来るし、軽快で、コーナーも楽しいです。
ハンドル切りながら「よいしょ」なんて言わずに曲がれます😂

この軽快さ、軽さが楽しいので、重厚感あるターボSより、好みはこちらかなと思います。


alt

でもGT3はカレラとはちょっと違う楽しい系統。
こちらは主戦場がサーキットで、ちょっと違うのかも。GT3は別枠。


でもいってカイエン。

alt


カイエンターボと

alt


カイエンS。

V8とV6の違いがあり、911以上に違いがハッキリしてます。

ターボは重厚感があって、どっしりしてますが、
カイエンSはV6らしい軽やかさがあって良い感じです。
でも峠が主戦場にはないので、ワインディングはどっちもキツイです。

それでも、V6の方が軽快感はありますね。
主戦場が高速道路での長距離移動と考えれば、ターボの方が加速は楽でしたが、正直日本だとSで十分ですし、それこそベースモデルで十分そうですという印象💦


alt


でもって、C43。
これは軽々としていて、コンパクトで、楽しい車!
峠も街もクイクイ走れます。



で、タイトル通りの疑問。


軽さは車の命なのか?


どうなんでしょうね。


うーん( -_-)


というか、命とか、大袈裟ですね(; -_-)


やっぱり軽快な車の方が自分は好きです・・・💦



まとまりがなくて、すみません😰

Posted at 2019/08/15 23:04:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | ポルシェ 911 | 日記
2019年08月09日 イイね!

992 カレラS 納車(^_^)

992 カレラS 納車(^_^)992型
911カレラS が納車になりました〜(o^^o)





色々ありましたが、992カレラ4Sカブリオレもオーダーしているので、
最終的にアベンチュリン グリーンのカレラSになりました😅💦

という事で納車直後に走りに出たんですが、もうお盆休みのラッシュが始まっているのか、高速道路が大渋滞で遠出が全く出来ませんでした(; ̄O ̄)
走り始めたのはいいですが、名神高速などが20km渋滞。
2kmくらい巻き込まれたものの、途中で断念して帰って来ました💦

alt

↑第二京阪道路で渋滞に巻き込まれる図

こんな中でしたが、乗り心地もいいし、Normalモードで走ると割と静かだし、911というよりパナメーラターボに乗ってるような感覚。渋滞していても疲れません。
カレラ系は普段乗りが出来るのが良い所だと思ってますが、好き嫌いが分かれるかもしれませんね。激しいのが好きな方は、GT3かGTSまで待った方が良いのかも知れません。

でも、Sportモードに入れると、心地よいサウンドも聞こえてきますし(スポエグ無し)、何よりメチャクチャ速くて安定してる!!何じゃこりゃ!!って叫びました💦
全然走ってる感が無いのに、メーターを見ると、免許が無くなる速度になっちゃいますよこれ💦

やっぱりパナメーラターボに乗ってるみたい(笑)

もちろん高速道路での事なので、山道を走らせるとパナメーラなんて事は無いんでしょうが、それだけ992の安定性が凄いなと思いました。

991.2と比べて、安定性も静粛性も速さも乗り心地(快適性)も数段上!
ただしメカニカルな部分が減った感じもして、寂しく感じる人も居るのかもしれませんね。持てるなら、カレラと991GT3の2台持ちもありじゃないかと思います。

個人的には、992最高にお気に入りです!!
とりあえずまだ100kmも乗って無いので、もっと走ってレポしますね(^_^;


alt


行く所も無いし、家族が京セラドーム大阪に用事があるとの事で、送迎がてら駐車場で写真を😅写真を撮るために、わざわざ屋上駐車場に(暑い!)。


alt

上の写真は逆光、こちらが順光。

アベンチュリングリーンですが、暗い所ではガンメタ、アゲートグレー?ぽく見えます。

alt


でも、バシッと日が当たっていると、グリーンも飛んでシルバーぽく見えますw

alt


alt


最初見た時、大丈夫かな〜この色と思ったんですが・・・。

alt


alt


メチャクチャ良いじゃないですか・・・!!

気に入っちゃいました。

ただ、カレラ4Sカブリオレは、ジェットブラックです😅
alt


ナビ(PCM)も使いやすいですね。
これはパナメーラもカイエンも同じです。
どんどんバージョンアップして、ほんと使いやすくなりまsた。

カイエンのナビより一回り小さいサイズです。
中身は同じなので特に困りませんが、小さくなっている分、文字が細かくなっているので、老眼がキツイと見え辛いかもです💦💦💦

あとConnect周りとか、ほんと複雑なので、慣れ必須ですw
未だに良く解らない所が多いです💦



ところで・・・

alt


スモカーパッケージを付けて無いので、12Vシガーソケットが無かったですw
センターコンソールの中を開けてもありませんでしたW

スマホの充電ケーブルを差すところが無くてどうしようかと思うんですが・・・。


alt


とりあえずUSBがあるのでこれを使うしか無さそうな感じです(^_^;)

せっかくのiPhoneへの急速充電が出来るPD(USB-C)ソケットの付いたシガーソケット充電器なんですけど、使えないと困るな〜。どこから12Vあるんでしょうか💦


alt

↑ポルシェのスマホアプリから

今日、88kmとあと少しだけ走りましたが、渋滞だらけでアイドリングが多かったです。
それでも燃費は7.2km/lでした。

高速を走っていた時は 10km/l近くあったので、燃費いいですね〜。


最後に。

alt


運転席のベルトを外したのに、なぜか助手席判定(爆)

もちろん右ハンドルです。
PCMが左ハンドルの設定になってるのかな💦
今度見てみます💦


想像以上に992は良かったです!
低速からしっかりトルクがあって、ターボラグは無いに近いです。
ベンツのISG、電動スーパーチャージャー、マイルドハイブリッドでも付いてるのかと思うくらい、低速からすんなり走れる992はやっぱり凄いですねー。

カイエンSもC43もドッカン系ターボなので、街乗りは992なのかもしれないというくらい、凄く乗りやすいです。


納車日初日の感想としては、992超オススメです!

迷ってる方、ぜひオーダーしましょう!😆
街乗り全然OKです!

ただし!!


激しいのがお好きな方はダメ🙅です。



さて、これからたくさん走って、動画なり写真なり撮りながら付き合って行こうと思います(^_^)

来年には4Sカブリオレが来ると思うので、それまでの間(^_^)
Sと4Sカブリオレの違いもまた楽しみですし(^_^)



Posted at 2019/08/09 17:07:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | ポルシェ 911 | クルマ
2019年07月18日 イイね!

992カレラ4Sカブリオレ オーダーしました😅

992カレラ4Sカブリオレ オーダーしました😅992型 911カレラ4S カブリオレをオーダーしました。
オーダーしたと言いますか、3月にオーダーしていたカブリオレがそのまま残っていたので、キャンセルせず、そのまま続行という感じにはなりますが・・・。

クーペも良いけど、やはりカブリオレが良いなという事で、仕様も仮決めして来ました。

枠が来るまでクーペに乗っておいて(まだ納車すらされてないのに(笑))、カブリオレが来たら乗り替えようと思います。



↑の写真とは違って・・・
alt

ジェットブラックに・・・😅

alt


alt


仕様決めするとテッパンのカラー選択になっちゃいます😅

まぁでも、これが一番お気に入りなら、これでいいかなと思いました。

alt


内装は真っ赤なレザー。

alt


白ステッチ付きの仕様が選べるようになったので、赤に白ステッチでいこうと思います!

黒赤ツートンは何度か乗りましたが、ステアリングまで赤い、真っ赤な仕様は初めてです😆


ちなみに・・・

alt


インテリアトリムですが・・・

alt


この黒いのが標準なんですが、これでもいいかな〜と思いますが。。

alt


レザーインテリアにすると、ますます真っ赤に出来ました。
これ、どうしようか悩みますが、標準の物でいいかな。。。

参考に出来る車が無いので、標準の質感が気になります😅


枠も来て居ないし最終仕様決めまでまだまだ時間がありそうだし、気が変わるかもしれないし(笑)、どうなるか解りませんが、じっくり見て行こうかなと思います。


カブリオレの枠が全然無いそうですが、割当たった方居るんですかね〜😅


今の所、早くて来年2月くらいかな〜という事らしいです(;´Д`)



Posted at 2019/07/18 20:04:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | ポルシェ 911 | 日記
2019年07月04日 イイね!

992 カレラ4S を発注しました(o^^o)

992 カレラ4S を発注しました(o^^o)紆余曲折?

波瀾万丈?

色々ありましたが(爆)


最終的に992を買う事になりました〜(;´Д`)

たぶん、都度ブログにしてるからおかしくなるんですね😂
まぁその変化と変態とバカ騒ぎも、今に始まった事ではないこのブログの特徴という事で、みなさまよろしくお願いします(; ̄O ̄)

ちなみに今度は本当なので大丈夫です😂


何を買ったかというとコレです😅

alt


ゲンチアンブルーメタリックというボディーカラーだそうです。

かっこ良かったです!

alt


イイ感じ!

alt

alt


内装も華やか!
ツートンレザーの スレートグレー/クレヨン です。

でもコンフィグで見ると・・・

alt

alt

alt

alt


全然違う気がしますが(^_^;;;

ホイールはこっちの方がかっこいいので、取り寄せ交換して貰います^^


オプション総額640万円とアホみたいにオプションが付いてます(^_^;)
おかげで総額が2500万超えました・・・。

どんなに高いカレラ4Sやねん!
というツッコミ入れたくなります。

ほんと992は高くなりました・・・。

ちなみにオプションは色々ありますが・・

リアアクスルステアリング
スポエグ
フロントリフト
LEDマトリックスヘッドライト
ACC
スライドルーフ
ブルメスターハイエンドサウンド

代表的なのはこんな感じ。
細かいのは愛車紹介に書きます😅

これでもか!!というほどオプションが付いているという事は、吊しの1台を買っても、逆にアレが無いコレが無いと騒いで買い換える必要もゼロという事です。

そして、オプションがたくさん付いて困らない(いや困るほど付いている?)という事で、C43もあるのでとりあえずカブリオレはやめて、GTSカブかGT3が出るまで乗ろうと思います(^_^)


今月中に納車して貰えるかな〜という感じです(^^)


とりあえず落ち着きました(・ω・)

結果オーライです(・ω・)



Posted at 2019/07/04 21:43:07 | コメント(15) | トラックバック(0) | ポルシェ 911 | クルマ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

パナメーラGTS 971後期モデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 08:41:53

愛車一覧

ポルシェ パナメーラ パナメーラGTS(後期型) (ポルシェ パナメーラ)
パナメーラGTS 後期型です。 971型パナメーラは、前後期合わせてこれで5台目という ...
ポルシェ カイエン カイエンターボ 2022 (ポルシェ カイエン)
やっぱりカイエンターボが最高です❗ ベースとも、Sとも違う、V8の良さ。 内燃機関を搭 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス S400d 4MATIC (メルセデス・ベンツ Sクラス)
新型 W223 Sクラスです。 Sクラスは、W222前期のS63以来の久しぶりに乗る事 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 981ボクスターGTS (ポルシェ ボクスター (オープン))
981ボクスターGTS です。 やはりNAは最高です😂 2015年に一度ほぼフルオプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation