• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごろん♪のブログ一覧

2019年04月24日 イイね!

911カレラGTSで芦有に行って来ました♪

911カレラGTSで芦有に行って来ました♪芦有ドライブウェイを走って来ました(^_^)

春を通り超して初夏のような陽気が最近続いていますね。
ゴールデンウィークには少し寒く(?)なるようですが、20℃を超えて湿度が高い状況だとちょっと蒸し蒸しと不快指数もあがるので、少し肌寒いかな?というくらいがオープンに丁度良い気温のような気がします。

快適にオープンを過ごせる期間はそれほど長くは無く、花粉症の方も多いので本番は春じゃなくて秋冬だな〜と思います。

自分はまだ花粉症にはなっていないのですが、晩秋の頃の凜とした空気の中をヒーター付けながらオープンで走るのが好きですし、真夏の陽射しがキツイ中の海岸沿いを走るのも好きです。まぁ、いつでもいいって言う感じですがw


alt

昨日はちょっとだけ蒸し暑い感じでした。
このあとオープンで走ったのですが、暑さはともかく、ジメジメは嫌ですね〜(^^;)


alt


alt


六甲山周辺は、まだまだ桜が残ってました。
場所によってはまだ桜と一緒に撮影出来そうですね。

alt


土日には観光客や車好きで集まる東六甲展望台も、平日の昼間なんて商用車が多いです。
奥の方(芦屋側)なんて、大型トラックが、でーーんと駐車枠5台くらい使って真横にとまってましたよ(苦笑)

alt


芦有→有馬→西宮北道路と、プチ走行でした。

SPORT PLUSで走ると燃費悪いです(^_^;)



Posted at 2019/04/24 19:52:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ 911 | クルマ
2019年04月16日 イイね!

911カレラGTSでお花見 (o^^o)

911カレラGTSでお花見 (o^^o)桜の季節にGTSの納車が間に合ったので(o^^o)

さっそく山に出掛けて来ました(^_^)





今日の朝から出掛けて来ました(^^)
特に目的地は無く、右に行きたければ右に行くというドライブ。
いつもそんな感じなので、うろうろ適当に走ります😂

alt


といっても兵庫県内の道は国道県道レベルでは良く知ってるので、すっかりナビいらずで、あそこに行こう、あっちに抜けようって感じで走るケースがほとんどですが・・・。

alt


こんな経路でした。

平日はぜんぜんハイタッチしませんね〜(^^;)


という事で、桜は・・

alt


ここで撮りました。

alt

↑だいぶ前に、A45で訪れたところの近所です。

一円電車で有名(?)な、日本遺産「明延鉱山」の「神子畑選鉱場跡」です。

alt


見所満載(?)、観光スポットなので、みなさん訪れてみて下さい。

alt


桜が綺麗でした〜。

alt


絶好のお花見日和!
花見目当ての観光客がポツポツ来てました。

alt


という事で、ここで撮影です。

alt


alt


alt


alt


alt


いい所でした(^_^)

見学したかったんですが、休館と書いていて入れず(^^;)
時間も無かったので帰りましたが、また行ってみます。
ここの一円電車に乗ってみたいんですけどね〜。

で、帰りに・・

alt


天空の城で有名な竹田城が見えました。
今日は天気が良かったので、すごくクッキリ見えました(^^)

alt


オープン最高ですっ!!(o^^o)

alt


屋根閉じても最高です(笑)

alt


303.8km走りました。
やっぱり911は燃費いいですね〜。

今回、sony α9を持ち出しました。
タムロンの標準ズームが付いてるはずが、なぜか16-35mmの広角ズームが付いてました(爆)なんかおかしいなと思ったんですが、まぁ綺麗な写真が撮れて良かったですw

えらく広角気味に写るな〜と思ったら(爆)

ということで、α9 + Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS でした。

iPhoneもいいですけど、やっぱりちゃんと持ち出すと写りが違いますね…。
腕前はともかく・・・(^^;)



GTSカブが楽しいので、またカメラ抱えて出掛けます(^^)



Posted at 2019/04/16 16:42:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | ポルシェ 911 | クルマ
2019年04月12日 イイね!

991.2 カレラGTS カブリオレ 納車(^^)v

991.2 カレラGTS カブリオレ 納車(^^)v911カレラGTS カブリオレ (991.2) が納車になりました(^_^)

一時遅延したのでどうなる事かと思いましたが、営業さんの頑張りで急いでくれて、晴れて今日納車になりました〜(^_^)



150kmほど走って来ました(^_^)

いや、GT3以来911から離れていましたけど、細かく言えばデモカーには乗りましたけど、ほんと911って素晴らしい車ですね(>_<)!

ポルシェ好きだから余計にそう感じるんでしょうかね?

以前少しだけ乗ったカレラSもそうでしたけど、このGTSも凄く乗りやすい。
ターボSはターボSで重厚感があって良いですが、カレラにはカレラでまた良い味がありますね。全然普段使い出来る車ですね!

それにGTSのサウンドの良さ、ターボ化された後期型とはいえ、イイ音してます。もちろんフェラーリのように官能的サウンドという訳でもなく、63AMGやパナメーラターボのようにV8のドロドロサウンドではありませんが、「あぁこれが911だ」というツボはちゃんとありますね。楽しいです(>_<)!!


帰り道の高速が渋滞で、下道をトロトロ走って帰ったんですが、それでも疲れにくいのはさすがだなと思いました。991.1のターボSのアダプティブスポーツシートで初めて座りましたが、このスポーツシートの座り心地はほんと良いですね〜。

しばらく乗りますよ(>_<)!!

alt

alt

alt


alt

alt

赤幌にワイドボディもかっこいいですね〜。
以前乗っていたターボSカブが黒幌だったので、赤幌はまたイイ感じです。
ナローボディの911もオシャレでイイ感じですが、ワイドボディもなかなか迫力ありますね。

alt


GTSらしいブラックロゴ(>_<)

alt


alt


内装は黒赤ツートンです。

あ、今回ちょっと都合があって発注時には書いていませんでしたが、中古車です。
さすがに新車のカレラGTSカブは枠も在庫もありませんでした(^^;)

中古といっても新車並のお値段しましたが😰
1年落ち3000kmでしたが、2型の991GTSカブはまだまだ高いですね😰

慣らしが終わったと思って、ぶん回して走ります(^_^)


そして・・・

alt


次は992のカレラ4Sカブリオレに行きます!

alt


一応オーダーを入れてます(^_^)

仕様はまだ未確定。
そろそろ決めておかなくっちゃ(汗)

alt


デリバリーされるのは、年内なのか年明けなのか解りませんが、
992カブが来る少し前まではGTSカブに乗っていようと思います…(^_^)

992のオーダーそこそこ入ってるみたいですね。

みなさんどんな仕様なんですかね〜。

気になります(o^^o)



Posted at 2019/04/12 22:45:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェ 911 | クルマ
2019年03月14日 イイね!

Porsche 911 GT3 リアから見た景色

Porsche 911 GT3 リアから見た景色1年も前の話しですが^^;

GT3って運転席からリアを見たらどんな感じなんだろ〜?

という疑問はあると思います。




自分も納車まで、その景色が疑問でした。

後ろは見えるのかな〜。


という事で、ドラレコ映像があるので、YouTubeにアップしました!



リアの視界は実際には悪く無いのですが、羽根が邪魔で、真後ろに付く乗用車は見えにくいです。

後ろから車で追いかけられても良く解りません〜(かなり大袈裟)。

GT3RSだと羽根が少し高い位置にあるので、見えやすいとか??

どうなんでしょうかね?


Posted at 2019/03/14 22:59:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | ポルシェ 911 | クルマ
2019年03月04日 イイね!

Porsche 911 カレラGTS カブリオレ 発注しました(^^)

Porsche 911 カレラGTS カブリオレ 発注しました(^^)普段乗りも出来るオープンカーが欲しいな(^^)

鼻歌まじりで新緑から初夏の季節を味わいたいな(^^)





と思いまして・・・。



ここはボクスター、出来ればボクスターGTS!!
と思いディーラーに出掛けたのですが(^_^;)

いつもいつも良くして下さっている(^^)
素晴らしい営業さんの温かいご厚意もございまして(^^)


決まったのは


991.2型 911カレラGTS カブリオレ!


貴重な1台でしたm(_ _)m


991もそろそろ終わりですが、ここでGTSはなかなか良いかもと。
カブリオレの方が色々楽しめますしね(>_<)

車はあるのでちょっとエンジンを吹かしてみたんですが、めっちゃ吹け上がる(@@;
以前乗っていたターボより吹けるかもしれませんね(^^;)

今さらながらGTSってこんな感じだったんだと知りました(^^;)
後期でターボ化されましたが、ターボを意識しないほど回りますね〜。
前期のNAのGTSを知らないので言うのも何ですが(汗)
乗ってみてどうかはこれからのお楽しみです。

という事で、一発で気に入って発注、有り難くお願いしましたm(_ _)m


alt


alt


ジェットブラックレッドの幌。

内装も黒赤ツートンレザーです。

以前乗っていたターボSカブリオレとソックリ(汗)
でもあの時は黒い幌だったので、赤もいいですね〜。

alt


alt


GTSいいですね〜(>_<)


alt


十分普段乗りも出来る1台かなと思います。

という事で、納車は4月頭頃の予定です♪



そして・・・


alt


こいつ(992カブ)も一応オーダー入れて貰いました。

991.2 カレラGTSカブから、992 カレラ4Sカブへの乗り替え予定です。

仕様は未確定。
まだまだ先ですし。
とりあえずオーダーしないと始まらないので。


また後でブログに書きます^^;


これから、カイエンと911の二刀流で頑張ります。
ポルシェ好きならベストな2台かな〜っと。


やっぱりオープンカーが好きです(>_<)







Posted at 2019/03/04 19:16:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | ポルシェ 911 | クルマ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

パナメーラGTS 971後期モデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 08:41:53

愛車一覧

ポルシェ パナメーラ パナメーラGTS(後期型) (ポルシェ パナメーラ)
パナメーラGTS 後期型です。 971型パナメーラは、前後期合わせてこれで5台目という ...
ポルシェ カイエン カイエンターボ 2022 (ポルシェ カイエン)
やっぱりカイエンターボが最高です❗ ベースとも、Sとも違う、V8の良さ。 内燃機関を搭 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス S400d 4MATIC (メルセデス・ベンツ Sクラス)
新型 W223 Sクラスです。 Sクラスは、W222前期のS63以来の久しぶりに乗る事 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 981ボクスターGTS (ポルシェ ボクスター (オープン))
981ボクスターGTS です。 やはりNAは最高です😂 2015年に一度ほぼフルオプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation