• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごろん♪のブログ一覧

2014年07月20日 イイね!

涼しい北海道で洗車タイム!


しばらく 北海道に滞在です!!

仕事が理由ですが・・・。
 
札幌を中心に、大阪と北海道を行ったり来たりする事が多く、
札幌に駐車場を借りて、ML350を置いています。

4MATIC + 4ESP で、雪道でも楽に走れるのが良いところです。
 
さて、そのML350。

 2ヶ月ほど放置していたら・・・

 砂埃が!

・・・で、洗車して来ました。



この洗車場で、さくっと手洗い洗車♪

コーティングの下地があるので、シャンプー洗車+拭き取りで、
砂埃くらい簡単に流せてラクチンです。



ピカピカになりました♪

比較写真も無く解りづらいですけど・・・

気温が20℃くらいでしたので、気持ちの良い洗車タイムでした!

 
 
 
Posted at 2014/07/20 17:58:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | Mercedes 総合 | クルマ
2014年07月04日 イイね!

新型Cクラス(W205)に乗って来ました!

新型Cクラスに乗って来ました!



といっても試乗ではなく、ディーラーの駐車場にあったので座って試して来ました。実際の展示は11日の正式発表後のようですが、どこのディーラーでも既に展示に近い形で出しているようですね。ネット上には情報が溢れています(^_^;)
 
さて、そのCクラス。
 写真では何度も見ていたので今さらと思ったのですが、実物を見ると、その存在感を感じます。
カッコイイかどうかは別として、ザ・メルセデス・ベンツです。明らかに存在感があります。その存在感はW222 Sクラスからサイズダウンした存在感です。

ドアハンドルなどSクラスそのものでした。部品を共通化しているのか、同じクオリティにしているのか解りませんが、握った感じは同じで高級感があります。(ドアを開けた感覚は別)





そして室内。
 これまたネットで何度も見ていますが、実物のクオリティも高いですね。もちろんSクラスの派手な内装とは違いますが、メルセデスも変わったな〜と、つくづく感じます。

なんとなくボルボの香りがするウッド調ではありますが、目新しいだけにとても新鮮です。

そんな内装の中でも、カーナビとタッチパネルがやはり目立ちますね。このタブレットのようなナビには賛否両論ありますが、画面が大きいのは正直快適ですし見やすいです。しかも肝心のナビの中身がSクラスとは違って、従来の三菱製のパワーアップ版なのでしょうか、これは良いです! Sクラスのナビが見かけだけ良くなって、中身が最悪なので、うらやましいです。

W222 Sクラスのナビは、例えば「周辺施設検索」から「ジャンル検索」をすると、ジャンルが少なすぎて調べる事が出来ません・・・。
 例えば「近くのラーメン屋」を検索しても、「ラーメン」というジャンルがありません(^_^;) 「和食」というくくりで検索・・となる訳です。(例えです)


その点、このCクラスのナビは、従来のナビと同じですので安心です。
 
そのナビに新しく備わったのがタッチパッドです。
 もちろん従来通り丸いコマンドダイヤルでも操作は出来ますが、タッチパッドでも操作が出来ますので慣れた方を利用出来ます。どっちも使える利便性は良くとも、タッチパッドが快適かといえば、iPhoneやiPadなどになれていると、正直「なんじゃこれ!」って感じです(^_^;) サクサク感がありません。あれ、ダメですねぇ。。。慣れなんでしょうか?

とはいえ、このクオリティの車が500万円以下で買えるのは大変お買い得です。
 
Eクラスの存在感が全くありません(^_^;) 

 Eクラスもさっさとフルモデルチェンジした方が良いのではないですかねぇ。。。


最後に、一番驚いたのがインパネです!

 スピードメーターと、タコメーターの間にある液晶部分。
 これがデカイ! 見やすい!


 う〜ん。進化が激しいよ、これ。

でも・・・・





 ・・・・・・なんとなく、親父臭くなったかな・・・・・・

 
・・・・・・・親父が言うのもなんだけど・・・・・・・

 
 


 
Posted at 2014/07/04 16:12:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mercedes 総合 | クルマ
2014年07月02日 イイね!

Sクラスクーペの試乗会(ドイツ本国)

Sクラスクーペの試乗会(ドイツ本国)Sクラスクーペの試乗会をやるそうです。

 ドイツはジンデルフィンゲンに来いと、メルセデス・ベンツ本社、シュトゥットガルトより召喚状が届きました。

 今月末に来いと。テストドライブ用のファーストカーを用意したと。
 夕食会にも参加しろと。プロダクトマネージャーや設計者などのスタッフとメシ食えと。翌日は最新のテレマティクスシステムのテストも出来ると。(何それ?)

でもホテル代などは払えと。

1人950ユーロ!!
 
といいますか・・・ そんな急に行けないって!!


「日が悪かったら教えてね!」 だそうで・・・。
といいますか、日本でやって・・・。

 ドイツのジンデルフィンゲンってどこでしょう(^_^;)

 
Posted at 2014/07/02 20:06:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | Mercedes 総合 | クルマ
2014年05月21日 イイね!

夏タイヤに交換

夏タイヤに交換札幌に置いてあるMLをようやく夏タイヤに交換。
スタッドレスでふわふわした乗り心地を味わってると、
ノーマルタイヤは硬くてゴツゴツしています(^_^;)

乗り心地が悪い訳ではないですが。
良く考えると締まってキビキビ走れそうです。

タイヤホイール共に純正で初めから付いて来た物です。
Posted at 2014/05/21 13:47:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mercedes 総合 | クルマ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パナメーラGTS 971後期モデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 08:41:53

愛車一覧

ポルシェ パナメーラ パナメーラGTS(後期型) (ポルシェ パナメーラ)
パナメーラGTS 後期型です。 971型パナメーラは、前後期合わせてこれで5台目という ...
ポルシェ カイエン カイエンターボ 2022 (ポルシェ カイエン)
やっぱりカイエンターボが最高です❗ ベースとも、Sとも違う、V8の良さ。 内燃機関を搭 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス S400d 4MATIC (メルセデス・ベンツ Sクラス)
新型 W223 Sクラスです。 Sクラスは、W222前期のS63以来の久しぶりに乗る事 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 981ボクスターGTS (ポルシェ ボクスター (オープン))
981ボクスターGTS です。 やはりNAは最高です😂 2015年に一度ほぼフルオプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation