• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごろん♪のブログ一覧

2015年03月06日 イイね!

新型 カイエン 見て来ました♪

新型 カイエン 見て来ました♪明日から新型カイエンの
デビューフェアが開催されますが、

一足先に見学に行って来ました♪ 






いよいよ納車がスタートする新型カイエン。

私が発注しているカイエンターボ は5月生産の予定ですので、
納車はまだまだ先です(^_^;)


今日の展示車はカイエンS E-Hybrid でした。





実はこの車、試乗車の予定だそうです。


展示車となる予定のカイエンターボが運ばれて来ていましたので、
外観だけ見せて貰いましたが、最終的な展示車になるかどうかは
解らないそうです。

明日行けば、カイエンターボが展示されていると思われます。

お近くの方はどうぞ(^_^;)




リアは本当にスッキリしましたね。
写真で見るより、実物は少し丸っこい印象です。

Hybridなので、パナメーラと同じくアシッドグリーン
縁取りがされています。カッコイイです♪




当然キャリパーもアシッドグリーン




メーターの針も、アシッドグリーン

パナメーラS E-Hybridの所有経験者としては(^_^;)、
早く乗り比べてみたい車ですね。

ハイブリッドはパナメーラよりカイエンの方が良いと思いますが、
前期型は売れていなかったという話もチラホラ聞きます。

今回からはプラグインになりましたが、どうでしょう?






内装は、赤ツートンのレザー。

BOSEにアダプティブクルコン等々、オプションてんこ盛りです!




リアは、マカンと比べて本当に広いです。

前席を私のドライビングポジションに合わせていますが、
この位置で後ろに座っても余裕です♪ 足を組めそうです。

パナメーラもリアは広いですが、大人が4人乗るには、
このサイズが無いと辛いですね。




ハイブリッドなので、ラゲッジスペースの下にバッテリーが入っています。

おそらくその影響でかさ上げされ、狭くなっていると思われます。
サイドにも余裕がありません。

通常のカイエンは、もう少し床面はへっこんでいますよね??
そして、横にも収納スペースがあると思いましたが、どうでしょう?


そんなこんなで・・・・・・・

ケイマンGT4や、911GT3RSの話等々を色々と聞いて、
ここには書けないネタも仕入れて帰ってきました(^_^;)





実は今回の目的はカイエンだけでなく・・・





パナメーラのタイヤを夏タイヤに戻す事です(^_^;)

当たり前かもしれませんが、夏タイヤの方がしっくり来ます。
乗り味も良い感じになった気がします。

マカンも今月下旬には夏タイヤに戻す予定です。

短い冬が終わってしまいました。



カイエンS E-Hybrid
試乗車で下りたら乗せて貰うつもりです♪
Posted at 2015/03/06 14:28:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | ポルシェ カイエン | クルマ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12 3 45 6 7
89101112 1314
1516 17 18 192021
22 23 2425 2627 28
293031    

リンク・クリップ

パナメーラGTS 971後期モデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 08:41:53

愛車一覧

ポルシェ パナメーラ パナメーラGTS(後期型) (ポルシェ パナメーラ)
パナメーラGTS 後期型です。 971型パナメーラは、前後期合わせてこれで5台目という ...
ポルシェ カイエン カイエンターボ 2022 (ポルシェ カイエン)
やっぱりカイエンターボが最高です❗ ベースとも、Sとも違う、V8の良さ。 内燃機関を搭 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス S400d 4MATIC (メルセデス・ベンツ Sクラス)
新型 W223 Sクラスです。 Sクラスは、W222前期のS63以来の久しぶりに乗る事 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 981ボクスターGTS (ポルシェ ボクスター (オープン))
981ボクスターGTS です。 やはりNAは最高です😂 2015年に一度ほぼフルオプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation