• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごろん♪のブログ一覧

2015年07月09日 イイね!

Ferrari California T 最終仕様決定!

Ferrari California T 最終仕様決定!フェラーリ
カリフォルニアT

の最終仕様を確定して来ました(^_^)/




納車は来年の春〜夏の予定でしたが、キャンセルが出たようで
生産枠が早まり、11月枠を頂ける事になりました。

急遽、最終仕様を確定をしなければならなくなったため、
今日、確定して来ました(^_^)




F12ベルリネッタが赤だったため、カリフォルニアは白に。
目立たせず、オシャレに乗る車だと思いますので(^_^)

ただ真っ白だとちょっと寂しい感じでしたので、
オプションのツートンカラー(上が黒、下が白)を選択しました。
ピラーと天井が黒になります。

ツートンにする事によって、よりスポーティーに見えます♪


オプション価格 68万…。

白が「Bianco Avus」、黒が「Nero DS 1250」です。




ホイールは、20インチダイヤモンドカット鍛造ホイール。
オプション価格70万…。

キャリパーはイエロー。
スクーデリア・フェラーリエンブレムはOP必須で取付け。

前後カメラやAFSヘッドライトなどのオプションがセットで入った、
ビジビリティイクイプメントも付けました。95万(-_-;)




スポーツエグゾーストをOPで付けましたが、
デザインだけなのでしょうか?(^_^;)

マグネライド・デュアルモード・ショックアブソーバー、
要するにアクティブサスらしいですが、約50万のオプション。




インテリアはオプション満載です。

170万ほどするカーボン一式に、レザーステアリングホイール。
遮熱フロントガラス。

標準のナビがあまり賢くないとの事で、
せっかくなので試して見たく Apple CarPlay を付けました。
AndroidのXperiaZ4持ちですが、iPhone6Sも持っていますが、
全く使っていないので、格安SIMを付けて使おうと思います(^_^;)





内装色の茶色は「Cuoio」です。

シートは標準にしました。
ダイヤモンドステッチも良かったのですが、標準の方がスッキリです。

ステッチも白。跳馬刺繍も白。
そしてシートの縁はパイピング加工にして貰いました。
パイピング部分も白(Crema)です。

シート形状も含めてかなり擦った揉んだしましたが、
なかなかイイ感じになったと思います♪


ちなみに、ベンチレーションを付けました。
70万円。これは高い・・・(^_^;)





なかなかカッコイイです。

決まってます(^_^)v



フェラーリのオプション地獄に負けてしまいました。。。

オプション総額655万円!!

(=_=;)



F12ベルリネッタは標準が多かったのですが…。

カリフォルニアTのオプション平均400〜500万くらいとの事で、
そんなに高くは無さそうです??(^_^;)

支払い総額が SL65 AMG くらいの値段になってしまいましたが、
究極の一台という事で、納車を楽しみに待ちます♪


もちろん右ハンドルです♪♪ 

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1 234
5678 91011
1213 1415 161718
19 202122232425
262728 293031 

リンク・クリップ

パナメーラGTS 971後期モデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 08:41:53

愛車一覧

ポルシェ パナメーラ パナメーラGTS(後期型) (ポルシェ パナメーラ)
パナメーラGTS 後期型です。 971型パナメーラは、前後期合わせてこれで5台目という ...
ポルシェ カイエン カイエンターボ 2022 (ポルシェ カイエン)
やっぱりカイエンターボが最高です❗ ベースとも、Sとも違う、V8の良さ。 内燃機関を搭 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス S400d 4MATIC (メルセデス・ベンツ Sクラス)
新型 W223 Sクラスです。 Sクラスは、W222前期のS63以来の久しぶりに乗る事 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 981ボクスターGTS (ポルシェ ボクスター (オープン))
981ボクスターGTS です。 やはりNAは最高です😂 2015年に一度ほぼフルオプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation