• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごろん♪のブログ一覧

2015年08月04日 イイね!

S63 AMG 4MATIC クーペ 納車されました!

S63 AMG 4MATIC クーペ 納車されました!Mercedes-AMG
S63 4MATIC クーペ
 

納車になりました(^_^)





AMG GTSからの入れ替えのような形になっていますが、
両車は割と似ています。

もちろん、圧倒的にS63クーペの方が足は柔らかく、
ラグジュアリーで、音も静かで乗りやすい車です。

であれば、全く別の車といえばそうなのですが、
GTが意外にラグジュアリーな車でしたので、
感覚的に、どことなく似ているのです…(^_^;)


それはともかく、S63クーペの写真を・・・・











5mを超える大型クーペですが、サイドのスタイルは抜群にイイです。

AMGダイナミックパッケージのブラックホイールに、
レッドキャリパーがとても似合います。

以前所有していたS63 AMG セダンも同じです。


↓セダン




クーペの方が、よりスポーティーに見えるのは当然ですが、
セダンも負けてません。



ちなみに・・・



↓S550 4MATIC クーペ





S550クーペ と S63 AMGクーペ とでは、
やはりAMGの方がよりスポーティーでカッコイイです(^_^)



続いて内装・・・







デジーノ サドルブラウンです。

AMGダイナミックパッケージのOPも付いているため、
ステアリングが標準とは違います。

室内は大人の車。とてもラグジュアリー。
後席は大人もゆったり座れますが、足下と頭上は割とタイトです。


・ ・ ・ ・ ・

さて・・・

S63クーペの走りはSクラス AMGそのもの。
とても快適です。

S550よりタイトかと思ったら、似たような車でした(^_^;)
セダンは550とAMGとの差が大きいのですが、
クーペは550とはいえ、元々スポーツ路線なのかもしれません。

クーペとセダン、これで両方のS63に乗った事になるため、
比較も楽しみだったのですが、1日乗ってみて比較した感じでは、
クーペとセダンの乗り味はそんなに変わりませんでした・・(; ̄O ̄)

先代W221 Sクラスと、CLクラスほどの違いはありません。

であればラグジュアリーに乗るなら、セダンでいいような気もしますが、
全長が25cmも短い事もあるので、走るならクーペでしょう。

でもセダンも負けてない…。



Sクラスは、クーペ か セダン どちらを選ぶ?? 


ドア2枚でスタイリッシュに乗るのが好きか?

B.ドア4枚でラグジュアリーに乗るのが好きか?



どちらか好みで決めれば良い車だと思います(^_^;)
それほど似ているのです(^_^;)

ただしクーペの頭上は、前席も少しタイトです。
Posted at 2015/08/04 18:13:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | Mercedes-AMG | クルマ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
23 45 67 8
9 101112 131415
16171819 2021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

パナメーラGTS 971後期モデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 08:41:53

愛車一覧

ポルシェ パナメーラ パナメーラGTS(後期型) (ポルシェ パナメーラ)
パナメーラGTS 後期型です。 971型パナメーラは、前後期合わせてこれで5台目という ...
ポルシェ カイエン カイエンターボ 2022 (ポルシェ カイエン)
やっぱりカイエンターボが最高です❗ ベースとも、Sとも違う、V8の良さ。 内燃機関を搭 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス S400d 4MATIC (メルセデス・ベンツ Sクラス)
新型 W223 Sクラスです。 Sクラスは、W222前期のS63以来の久しぶりに乗る事 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 981ボクスターGTS (ポルシェ ボクスター (オープン))
981ボクスターGTS です。 やはりNAは最高です😂 2015年に一度ほぼフルオプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation