• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごろん♪のブログ一覧

2018年08月26日 イイね!

カイエンをキャンセルしてAMGに戻るべきか?!・・・

カイエンをキャンセルしてAMGに戻るべきか?!・・・春に6月生産枠でオーダーを入れたカイエンSですが…。

当初予定よりかなり遅れ、現在3ヶ月遅延中。


船は先週出港したようですが、
豊橋到着まで約40日かかる計算だと、
このままいけば11月の納車になりそうな気配です。

また諸事情色々ありまして!?
予定外のパナメーラターボSもオーダーした事だし、
カイエンをキャンセルし、他車を購入する案が急浮上中。


そこで何にするか・・・!?

alt


以前試乗させて貰って凄く良かった直6+ISG+48Vの S450エクスクルーシブ。

サイズ感も乗り味も全く違いますが、
セダンというジャンルとするとパナメーラと同じで被ります。

でも、Sクラス特有のしっとりとした乗り味は本当に最高です。
ベントレー、ロールス、高級セダン系の車は色々ありますが、
日常使いも出来る1台と考えると、ショートボディのS450はベストな車です。
ただ、サイズもパナメーラと被ります(^_^;)


alt


多くの荷物を積載して長距離移動をするという点では、
カイエンと類似している(?)AMG E53 4MATIC+ ワゴンも捨てがたいです。
直6+ISG+48V はS450と同じですし期待大。
こちらはまもなく発表の様子。

alt


同じE53でも、AMG E53 4MATIC+ セダン という手もありますが、
これは上にV8を搭載したE63がちらつくので微妙なところ…。
(ワゴンの63は右ハンが無いのでパス。)

alt


意外に本命にしたいのが、AMG GLC63 4MATIC+ クーペ。

カイエンはマカンGTSからの乗り替え予定でしたので、
サイズ的にもSUVという点も類似しており代替可能です。
しかも、こちらはV8ターボ。

鼻先の軽いV6エンジンの方がハンドリングは良いのでしょうが、
あの強烈なパワーを知っているだけにやっぱり心惹かれます(^_^;)

ただ、Cクラスがマイナーチェンジした後とあって、
同じ内装のGLCは若干古く感じる所も…。
新世代のステアリングはイヤーモデルで変更されそうですしね。

alt


そのままマカンGTSに乗るという話しもあります。
これが有力かも?(^_^;)

マカンターボパフォーマンスと比べると見劣りはしますが、
それでも十分に楽しくて、手頃なサイズで街乗りにも便利な1台です。
そして新型も気になるところ。

悩ましい・・・

悩んでいる間が一番楽しいともいいます。

そして結局、次が見つかるまでマカンGTSそのままという話しも(笑)


Posted at 2018/08/26 01:46:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | Mercedes-AMG | クルマ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   123 4
56789 1011
12131415161718
1920 2122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

パナメーラGTS 971後期モデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 08:41:53

愛車一覧

ポルシェ パナメーラ パナメーラGTS(後期型) (ポルシェ パナメーラ)
パナメーラGTS 後期型です。 971型パナメーラは、前後期合わせてこれで5台目という ...
ポルシェ カイエン カイエンターボ 2022 (ポルシェ カイエン)
やっぱりカイエンターボが最高です❗ ベースとも、Sとも違う、V8の良さ。 内燃機関を搭 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス S400d 4MATIC (メルセデス・ベンツ Sクラス)
新型 W223 Sクラスです。 Sクラスは、W222前期のS63以来の久しぶりに乗る事 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 981ボクスターGTS (ポルシェ ボクスター (オープン))
981ボクスターGTS です。 やはりNAは最高です😂 2015年に一度ほぼフルオプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation