• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごろん♪のブログ一覧

2019年06月05日 イイね!

パナメーラで酷道ドライブ♪

パナメーラで酷道ドライブ♪パナメーラでドライブに出掛けて来ました♪

最近どっぷりハマってます(^^)
乗りやすくて、楽しくて、音も良くて、他の車がホコリ被ってます…。



出戻りだから余計に愛着が湧くんでしょうか?

別れると良さが解るという事ってありますよねw


という事で、行き当たりばったりでドライブに出掛けました。

alt


最終的にはこんな感じw

三重県入って、尾鷲から奈良に抜けるか、紀伊半島一周しようかと行きましたが、さすがに500km超の旅になりそうなのでやめました(^^;)

途中で地震速報来るし(;´Д`)

で・・・

alt


三重県に入ったとたんに酷道に出会う訳ですよ(;´Д`)

alt


酷道368号線です(;´Д`)

このあたりは酷道や険道が多いので危険かな〜と思いつつ突っ込んだんですけど。
予想以上に酷道で、対向車も次から次へと来て大変な事に・・。

写真が撮れるような場所だけの撮影だったので、もっと酷いヵ所も多かったです。。
パナメーラだと車幅が危険(^^;) 無事にこなしましたが・・・。

alt


酷道をクリアした後はあちこちウロウロと・・・

alt


尾鷲から紀伊半島一周を目指したのですが・・・


断念(爆)


alt


なので写真撮りましたw


alt

alt


alt


↑車高下げ&羽根出し

↓車高 中&羽根閉じ

alt


羽根を閉じていてもかっこいいですね〜。

車高は下がると迫力出ますが、写真だとそれほど違わないですね(^^;;

alt


alt



alt


alt


alt


ちなみに、ティンテッドテールライトに交換しました。
ブラックアウトされて迫力が増しました(^_^)

alt


パナメーラのPCCBより、カイエンのPSCBの方が初期制動は強いです。

911はパナメーラと似ていて、マカンはカイエンと似ています。
SUV特有の味付けなんですかね?

ちなみにハイブリッドなので回生ブレーキが付いていますから、以前乗っていたターボスポーツツーリスモのPCCBとはまた味付けが違います。

ブレーキは奥が深いですw


alt


で、写真を撮って帰った訳ですが・・・・


帰り道は険道でした(爆)



せっかくなのでお土産買いました。


alt


奈良で密かに人気らしい、奈良名物の・・・

大仏プリン!


alt


(大)サイズを買ったので、デカイです。

味付けのりのプラスチックパックと比べるとこんな感じw

alt


カスタード味でしたのでシンプルでしたが、色んな味があるそうです!

西名阪道の香芝SAで買ったので、これしかありませんでした(^^;)

alt


という事で、6時間ほぼ走りっぱなしで、323km。
スポーツモードで山道走ったので、またこんな燃費。


パナメーラ全然疲れません(^_^)

また出掛けますw
今度こそ、紀伊半島一周に!!




Posted at 2019/06/05 00:00:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェ パナメーラ | 日記

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2 34 5 6 78
910 11 12131415
16 17 18 19 2021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

パナメーラGTS 971後期モデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 08:41:53

愛車一覧

ポルシェ パナメーラ パナメーラGTS(後期型) (ポルシェ パナメーラ)
パナメーラGTS 後期型です。 971型パナメーラは、前後期合わせてこれで5台目という ...
ポルシェ カイエン カイエンターボ 2022 (ポルシェ カイエン)
やっぱりカイエンターボが最高です❗ ベースとも、Sとも違う、V8の良さ。 内燃機関を搭 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス S400d 4MATIC (メルセデス・ベンツ Sクラス)
新型 W223 Sクラスです。 Sクラスは、W222前期のS63以来の久しぶりに乗る事 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 981ボクスターGTS (ポルシェ ボクスター (オープン))
981ボクスターGTS です。 やはりNAは最高です😂 2015年に一度ほぼフルオプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation