• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごろん♪のブログ一覧

2019年08月15日 イイね!

軽さは車の命なのか?

軽さは車の命なのか?最近、色々車を乗り換えて思う所があるんです。

車にとって、軽さ(軽快感)は大事なのかと。




さっきインスタに写真を上げてから色々考えたんです😂

alt


991.2 ターボS カブリオレ。

alt


991.1 ターボS

まぁ色々乗りました。
ターボSは速くて、安定感抜群で、とにかく凄い車でした。

ドヤ感もあるし、所有満足度もめちゃくちゃ高かったです。
ターボSに乗ってるんだ〜という自己満足というか😂

でも・・

alt


992カレラSもそうなんですけど

alt


991.2 カレラGTSもそうですが、
凄く軽快で楽しいんですよね。
正直、山を走らせればターボSより楽しいです💦
なんか、ふっと乗ってどっか行こう〜という気軽さというか💦

単純に重量の違いか?
といっても、どうなんでしょう?

GTSはほんと楽しい車でしたし、992もその流れがちゃんとあって、凄く楽しい車になってます。普段乗りも出来るし、軽快で、コーナーも楽しいです。
ハンドル切りながら「よいしょ」なんて言わずに曲がれます😂

この軽快さ、軽さが楽しいので、重厚感あるターボSより、好みはこちらかなと思います。


alt

でもGT3はカレラとはちょっと違う楽しい系統。
こちらは主戦場がサーキットで、ちょっと違うのかも。GT3は別枠。


でもいってカイエン。

alt


カイエンターボと

alt


カイエンS。

V8とV6の違いがあり、911以上に違いがハッキリしてます。

ターボは重厚感があって、どっしりしてますが、
カイエンSはV6らしい軽やかさがあって良い感じです。
でも峠が主戦場にはないので、ワインディングはどっちもキツイです。

それでも、V6の方が軽快感はありますね。
主戦場が高速道路での長距離移動と考えれば、ターボの方が加速は楽でしたが、正直日本だとSで十分ですし、それこそベースモデルで十分そうですという印象💦


alt


でもって、C43。
これは軽々としていて、コンパクトで、楽しい車!
峠も街もクイクイ走れます。



で、タイトル通りの疑問。


軽さは車の命なのか?


どうなんでしょうね。


うーん( -_-)


というか、命とか、大袈裟ですね(; -_-)


やっぱり軽快な車の方が自分は好きです・・・💦



まとまりがなくて、すみません😰

Posted at 2019/08/15 23:04:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | ポルシェ 911 | 日記

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    1 2 3
45678 910
11121314 15 16 17
1819 20 212223 24
2526 2728293031

リンク・クリップ

パナメーラGTS 971後期モデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 08:41:53

愛車一覧

ポルシェ パナメーラ パナメーラGTS(後期型) (ポルシェ パナメーラ)
パナメーラGTS 後期型です。 971型パナメーラは、前後期合わせてこれで5台目という ...
ポルシェ カイエン カイエンターボ 2022 (ポルシェ カイエン)
やっぱりカイエンターボが最高です❗ ベースとも、Sとも違う、V8の良さ。 内燃機関を搭 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス S400d 4MATIC (メルセデス・ベンツ Sクラス)
新型 W223 Sクラスです。 Sクラスは、W222前期のS63以来の久しぶりに乗る事 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 981ボクスターGTS (ポルシェ ボクスター (オープン))
981ボクスターGTS です。 やはりNAは最高です😂 2015年に一度ほぼフルオプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation