• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごろん♪のブログ一覧

2019年12月04日 イイね!

みんカラグループのオフ会でメタセコイア並木へ行きました😆

みんカラグループのオフ会でメタセコイア並木へ行きました😆12月1日、管理人をさせて頂いているみんカラグループの「EURO Sports Car & SUV Club」のオフ会ツーリングで、比叡山ドライブウェイとメタセコイア並木に行って来ました(o^^o)



晩秋を楽しむ紅葉ツーリング

と題したツーリングオフ会で、新制グループのオフ会としては、
10月の淡路島と、芦有展望台のミニオフに続いて3回目。

淡路島でツーリングが楽しいという方が多くいらっしゃったので、
今回は行程の長めのツーリングを企画してみました(^_^)

急に発熱で来られなかった方、急遽来られる事が出来た方など含めまして、
最終的な参加台数は・・・

12台で、大人19名 子供4名 🐕1頭

でした😆


今回の行程はこんな感じ。

alt


最終的に希望者のみで三方五湖まで行くプラン。
途中合流途中離脱OK、ドタ参加も可能な自由なツーリング😆

alt


早朝、吹田SAに集合しました。

雨が心配されていましたが、みなさんの晴れ男女パワー全開で、
そこまで寒く無い天気の良い日に恵まれました♪

吹田で数台集まって出発。
途中、自然合流予定の1台と名神高速上で出会って北上します。

懸念していた渋滞も無く、すんなりと行けました。


alt


次の目的地、比叡山ドライブウェイの夢見が丘展望台に到着。

紅葉シーズンなので混雑しているかと思いきや、まさかのガラガラ💦

alt


おかげでちゃんとまとまって駐車出来ました😆

こちらと少し手前の入口料金所で合計3台と合流。
この真っ赤なF355の音が素晴らしく、終始、快音を響かせてました😆

alt


alt


alt

alt
↑大絶景の、比叡山ドライブウェイ 夢見が丘展望台!


みなさん複数台持ちが多いので、気分と状況で車も変わって面白い😆
車種は統一感ゼロですけど、見応えのある車ばかりで楽しいです😍

問題は物欲を刺激させられる事!!💦

ということで、大絶景も見て、ちびっこ広場でお子様も遊んで♪
お喋り中心で時間経過。ランチ場所に向かいます。

alt


到着w

比叡山峰道レストランです。
ここは車がそこそこいました💦


実はここ最近リニューアルしたんです。
リニューアル前はあまり良い感じじゃなくて、観光地の食堂って感じだったんで、
皆さんには、あまり期待しないでね~と伝えていたのが・・・

まさかの大正解😂

凄く良くなってました💦

恐るべしリニューアル💦

alt

alt


料理は変わったのか良く覚えてませんが😂

alt


眺望は最高です!

絶景!

ここはオススメスポットに早変わりですっ!😂

お喋りしすぎて写真もあまり撮ってません💦
しかも時間が少し押し気味の中、問題発覚!

予定していた国道161号線が事故で大渋滞!
周囲にいた方々と相談したところ、渋滞が酷いので通らず、
鯖街道経由で行った方が良いという結論に。

結果としてはこれが大正解で、のどかな里山を楽しく走る事が出来ました(^_^)


ということで・・

alt


奥比叡ドライブウェイも通り、鯖街道経由でメタセコイア並木に。

余裕かな~と思ったら!!

alt


メタセコイア並木手前で大大大渋滞!

alt


後ろも大渋滞!

動きません💦

少し動いては止まりを続けながら・・・

alt


あまりに暇すぎて、グループの掲示板で画像貼ったりして遊びつつw

alt


1時間以上かかってようやく到着!!!

alt


渋滞のおかげで、ちゃんと並木道を通りながら楽しめたので、
これはこれで良かったのかな~なんて思いながらの絶景でした😂

alt


オープンが最高に気持ち良かったです😆

alt


駐車場も心配で、入れない場合の目的地候補をいくつかお知らせしていましたが、
臨時駐車場が出来ていて無事入る事が出来ました😆

車はバラバラでしたけど💦

alt


ここで皆さんがトイレに並んでる間に、一人で並木道へ😅

でも、人も車も多くて、いくらも写真撮れず😅

今年は色づきが悪いのか、見頃のシーズンも遅いみたいで、
今週末が見頃なのかもという事らしいです・・。

alt


こちらで1名が急用で先に帰られ、3名と合流して記念撮影タイム。

遠景にメタセコイア並木で、そこそこ良い集合写真に(爆)

こちらで一旦解散。
希望者のみで三方五湖へ向かうのですが、帰り道も大混雑しているので、
帰られる方を誘導するためにも、裏道通って一緒に道の駅へ移動しました。

alt


道の駅に到着。

alt


こちらで一度解散です。

あまりに時間が押してしまい😅
もう日暮れ前。

三方五湖へ行くのかどうか相談しましたが、
まぁ予定通り行こうという事で決まり、帰られる方とお別れして出発。

真っ暗な山道を通り抜けて・・・

alt


三方五湖の道の駅に到着です。
ここまでたどり着いたのは、5台!

予定ではこの先レインボーラインへ向かうはずでしたが😅
真っ暗なので中止😅 まだ時間は17時すぎなのに、日暮れが早いですね。

こちらで行程は全て終了で解散です。

お疲れ様でした~!


で・・


2台帰られる事になりましたが、残り3台5名🐕1頭で、夕食へ行く事にw


alt


ずっと先頭を走ってたので、ここではしんがりをw

速い2台に道を譲りますw

で、到着したのが・・

alt


恒例の舞鶴の卑弥呼さん。

安くて美味い😋のです!

alt


お刺身の定食 1780円税込みと

alt


軍港の舞鶴発祥(呉と論争中)の、肉じゃが。

美味しかったです(^_^)

近くに新しい店が出来ていたので、
今度はそこに行きたい感じw

ということで、舞鶴で解散しました!


最後まで残った台数3台と5人と🐕1頭。

ご家族で来られていた1台と3人と🐕1頭は温泉へ。
残り2台と2名で、寄るの下道を流して帰路に。

そこで帰り道・・・

alt


突如目の前に、謎な物体が💦

急ハンドルでダブルレーンチェンジをかまして、なんとか回避💦

夜道は恐ろしい・・・。

スピンしなくて良かった😅


動物系ではなかったです。
鳥?綿?布? なんか良くわかりませんでした😰

そんなこんなで色々ありましたが、大阪の少し手前で解散。

alt


距離377.4kmでした。

途中疲れもありましたが、まだ走り足りない感じw

ボクスター楽しすぎる!!!😆


またツーリング、そして夜道のドライブも行きましょう~~~😆


参加されたみなさま、ありがとうございました(^_^)

また次回も参加してね~~~(o^^o)v


という事で、参加ご希望の方は、ぜひグループへご加入下さい👍






 ※参加には車種限定など条件がありますのでご了承下さい。


お待ちしています(^_^)


Posted at 2019/12/04 20:22:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1 23 456 7
891011121314
15 161718192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

パナメーラGTS 971後期モデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 08:41:53

愛車一覧

ポルシェ パナメーラ パナメーラGTS(後期型) (ポルシェ パナメーラ)
パナメーラGTS 後期型です。 971型パナメーラは、前後期合わせてこれで5台目という ...
ポルシェ カイエン カイエンターボ 2022 (ポルシェ カイエン)
やっぱりカイエンターボが最高です❗ ベースとも、Sとも違う、V8の良さ。 内燃機関を搭 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス S400d 4MATIC (メルセデス・ベンツ Sクラス)
新型 W223 Sクラスです。 Sクラスは、W222前期のS63以来の久しぶりに乗る事 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 981ボクスターGTS (ポルシェ ボクスター (オープン))
981ボクスターGTS です。 やはりNAは最高です😂 2015年に一度ほぼフルオプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation