• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごろん♪のブログ一覧

2019年07月04日 イイね!

992 カレラ4S を発注しました(o^^o)

992 カレラ4S を発注しました(o^^o)紆余曲折?

波瀾万丈?

色々ありましたが(爆)


最終的に992を買う事になりました〜(;´Д`)

たぶん、都度ブログにしてるからおかしくなるんですね😂
まぁその変化と変態とバカ騒ぎも、今に始まった事ではないこのブログの特徴という事で、みなさまよろしくお願いします(; ̄O ̄)

ちなみに今度は本当なので大丈夫です😂


何を買ったかというとコレです😅

alt


ゲンチアンブルーメタリックというボディーカラーだそうです。

かっこ良かったです!

alt


イイ感じ!

alt

alt


内装も華やか!
ツートンレザーの スレートグレー/クレヨン です。

でもコンフィグで見ると・・・

alt

alt

alt

alt


全然違う気がしますが(^_^;;;

ホイールはこっちの方がかっこいいので、取り寄せ交換して貰います^^


オプション総額640万円とアホみたいにオプションが付いてます(^_^;)
おかげで総額が2500万超えました・・・。

どんなに高いカレラ4Sやねん!
というツッコミ入れたくなります。

ほんと992は高くなりました・・・。

ちなみにオプションは色々ありますが・・

リアアクスルステアリング
スポエグ
フロントリフト
LEDマトリックスヘッドライト
ACC
スライドルーフ
ブルメスターハイエンドサウンド

代表的なのはこんな感じ。
細かいのは愛車紹介に書きます😅

これでもか!!というほどオプションが付いているという事は、吊しの1台を買っても、逆にアレが無いコレが無いと騒いで買い換える必要もゼロという事です。

そして、オプションがたくさん付いて困らない(いや困るほど付いている?)という事で、C43もあるのでとりあえずカブリオレはやめて、GTSカブかGT3が出るまで乗ろうと思います(^_^)


今月中に納車して貰えるかな〜という感じです(^^)


とりあえず落ち着きました(・ω・)

結果オーライです(・ω・)



Posted at 2019/07/04 21:43:07 | コメント(15) | トラックバック(0) | ポルシェ 911 | クルマ
2019年07月03日 イイね!

Mercedes-AMG C43 4MATIC カブリオレ 納車(^_^)

Mercedes-AMG C43 4MATIC カブリオレ 納車(^_^)
AMG C43 カブリオレ 納車になりました〜(^_^)

A200dから1ヶ月で入れ替えになりました。
まぁ初めから買っとけよという話しは無しで…。


早速、山を走ってきました〜。


alt

Cクラスかっこいいですよね〜。
鋭い顔つきが大好きですが、後期モデルからより一層磨きが入った感じです!
特にC63がパナメリカーナグリルになったので、C43は前期C63の顔になり、とても勇ましい感じがします。

alt


新しいマルチビームヘッドライトもかっこいいです(^^)

alt


リアビューも4本出しマフラーでかっこいいですね〜。
E53も4本出しでしたし、やっぱりイイ感じ!

alt


まぁ良くみると繋がって無いダミーなのは最近の流行で。

alt


高速を降りてからずっと屋根を開けて走ってました(^^)

撮影で閉じてみました。

alt


黒に赤幌が大好きです😂

alt


ザ・オープンカー!という感じがしますので(^^)

alt


内装も赤!

テッパンですね〜。

この色の組み合わせは指名買い。

alt

こんな感じ。

何かダンボールがありますが・・・。

alt

成約記念のAMGスーツケースです(^_^;

ここにしか入らなかったみたいです(^_^;
Cクラスのカブリオレになると収納場所に若干困ります(^_^;

alt


フロントブレーキはこんな感じ。

alt


スタート時のメーターはこんな感じ。

でしたので・・

alt


AMGスタイルに変更しました。

表示内容は色々カスタマイズ出来るので便利です(^^)


そんなC43カブ。

このサイズで山を走らせるとほんと楽しいですね。
Aクラスも良いサイズでしたが、Cカブもサイズ的にはあまり変わりませんから、43になるとかなり楽しめました。軽いのと4MATICなので、C63とはまた違った車ですが、どちらかというと軽快な分、こっちの方が山を走らせるのは楽しいかな??

ただ、音があまりしません。
マニュアルモードでパドルを使って回せば、クォーーーンとV6サウンドが聞こえてきますが、E53と違って(こちらは直6)かなり静かです。E53は普通に走っていても結構音がしてましたし、スポーツプラスモードで走っていれば、いつも賑やかでした(笑)

ここがちょっと寂しいかな〜。

それとベンツの4MATICはハンドルが切れません。このC43カブで、最小回転半径が5.8m、昨日のE53セダンは右ハンドルだと6m。ベンツは小回りが効くのが良い所だったんですが、4MATICはダメですね。パナメーラの方が良く曲がるかも(^_^;;

しかしボディサイズからすると取り回しはそこまで悪くはありません。
E53は若干切り返しが多くなる感じでしたが、C43カブなら街乗りも楽ちんでした♪


シートは本革でナッパレザーではありませんが、座り心地も良いです。
Aクラスのシートが個人的にちょっと合わなかったので、低めの着座ポジションもあって、運転はこちらの方が楽でした。

ただ、足は硬めです。
ホイールベースの関係か、そもそもE53はエアサス搭載だからか、跳ねた時の収まりがE53と比べてC43は悪い感じです。高架の繋ぎ目を通る都度ずっと揺られるような感じです。しかし足をスポーツモード以上にすれば、全て解決しましたw 硬めなので、突き上げショックは来ますが揺さぶられる事はありませんね。

総合的に、とてもいい車です!

Cクラスも後期になって、だいぶ変わったのかもしれませんね〜。

個人的には、派手な音とベンチレーターがあれば最高なのにと思いましたが、オープンにして山道を走っていると、そんなものはどうでも良くなり、木々や草花の自然の香りを楽しみにながら走らせていると幸せな時間でした(o^^o)

夏でもオープンエアを楽しみます(o^^o)



Posted at 2019/07/03 18:57:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | Mercedes-AMG | クルマ
2019年07月02日 イイね!

Mercedes-AMG E53 4MATIC+ を借りて乗り回す!

Mercedes-AMG E53 4MATIC+ を借りて乗り回す!A200dが昨日下取りで引き取られて行きまして・・。

C43カブリオレの納車まで、E53セダンを借りています(^_^)




これは前々から気になっていた1台なんです。
ただ、以前数分間だけの試乗をした時はあまり良い印象が無かったので、実は乗り気では無かったんです。しかし話しを聞くと割と良いそうなので、せっかくの機会という事で、繋ぎの代車でお借りする事になりました。

alt

ザ・Eクラス!

AMG53はナイトパッケージが付いているので、あちらこちらブラックアウトされています。このダイヤモンドホワイトのボディに良く似合いますね。

alt


E43から大きくグレードアップ(?)して、E53では4本出しマフラー(ダミー)になりました。やはりリアビューに迫力が出ますね〜!

さすがにこれだと煽られません😂
ザ・ベンツのお陰か、単に速いだけなのか解りませんが、モーゼになりますね。。

alt


スポーツプラスで走っていると、甲高いサウンドが響き渡り、シフトチェンジ時には、ポンポンパンパンを超えた、爆発的なサウンドが聞こえます😂

過剰とも思える演出ですが、トンネル内が楽しいです😂

V8のAMG 63は、ドロドロバンバンという感じでしたが、直6のこちらは、甲高いサウンド。少し軽めな感じなので、AMGといえばドロドロしたV8サウンドに慣れていると、ちょっと違う系統。

でも、結構楽しいですw

無意味に加速してしまうところが、危険です^^;;

alt


ぶれてますけど、アンビエントライトもエロいですw

alt


やっぱりピンクでしょう😆

alt


MBUXはまだ非搭載ですが、MCがまもなく行われるようなので、新型はMBUXを搭載してくるんでしょうね。

この現行のコマンドシステムは色々訳ありですが、地図は見やすいので自分は好きです(^^)


で、内装ベージュレザーのE53が無いか探して貰ったんですが、
先ほど無いと言われました(T_T)


alt


このベージュ(ほぼ白!)の内装良い感じなんですよね。
これはE63(ステアリングが変わる前)の内装ですが、ほぼ同じです。

アンビエントライトの色が、白レザーに映えるんですよね〜😆

引き続き他の車探します(^_^;)





Posted at 2019/07/02 16:03:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | Mercedes-AMG | クルマ
2019年07月02日 イイね!

992 カレラS を今度は見に行きました(^^)

992 カレラS を今度は見に行きました(^^)買う予定だった992が来たとの一報を貰いまして。

朝一でPCに行って来ました(^^)





買わないのに冷やかしのつもりで・・・。



なのに!

なぜか駐車場の管理会社から貰っていた


車庫の使用承諾書を持って(爆)


いや実はこの承諾書は昨日も持って行ったんですけどね。
念の為。また行くのも面倒なので1回で終わらせようと。
でも昨日は残念ながら見送りに。実はこれも色々あって。。

で、今日は、朝一で貰った写真にシビれて・・・。

もうこれは行くしかない!と決断をこめて!

車庫の使用承諾書
印鑑証明
実印

のフルセット持参でPCに!😂


alt


で、見ました😂

alt


なかなか渋い!

alt


実際に見た色と、この写真の色はほぼ同じです。

ただ、屋内の車庫に入った状態で見ると、グレーに見えました。
今日は曇り空でしたが、その環境ではこんな感じにグリーンに見えますね。

ひょっとすると明るい太陽の陽射しになると、シルバーに見えるのかもしれません。

alt


それだけメタリックがキラキラ入ってました。
(写真では解りにくいですが)


alt


内装はブラックレーザーでシンプル。


そしてまぁ、ご契約フルセットを持って行った訳なんで、
行く時点で買う気は90%くらいあったんですよね〜。

じゃないと写真を貰った10分後に家を出ていません😂

もう完全に欲望が勝ってしまってましたw

でも、どうせ買うなら・・

alt


こっちが欲しい!!!!

もう高くても欲しい物を買う!!!!


と決めたんです。
この時点で書類を机の上に出せる状態に。

で商談したんですけど、まぁちょっとなんというか色々ありまして・・・。

買わずに撤退(^_^;)

で・・・


alt


ヤナセさんにこれ借りて乗り回していますw

なかなかイイ音しますね〜。

結構良さげなので一応商談開始・・・・。
増車になりますがC43カブがあるので、ちょっとどうしようか悩みます。

こちらは、のちほどブログに・・・。


追記

一部お見苦しい点がありましたので、修正しましたm(_ _)m
申し訳ありませんm(_ _;)m




Posted at 2019/07/02 15:42:05 | コメント(5) | ポルシェ 911 | クルマ
2019年07月01日 イイね!

992 カレラ4S を見て来ました(^_^)

992 カレラ4S を見て来ました(^_^)PCに行くと今すぐ欲しくなるので・・。

絶対見に行かないぞと決めていたんですが・・。




みん友さんの見て来た&試乗したブログを見ていると・・もうダメ(; ̄O ̄)

見て来ました(笑)



alt


既にテンションMAX😂

alt


何この演出😂


という事で、カバーを外してもらいましたw


alt


かっこいい〜〜〜!

alt


うわ〜〜〜〜〜!

alt


もうなんというか・・

alt


新型って・・・

alt


やっぱりイイですよね〜!

alt


ナビも高精細!

パナメーラより、カイエンより、さらに精細感がアップしたような(^_^;)

alt


このドアハンドルの動きもなかなかイイ!

ですが、動くドアノブは壊れるとどうなるんだろうと心配にはなります^^;

alt


このマトリックスヘッドライトもかっこいいです〜!

alt


スポエグが付いていたので、中を見ました。

スポエグを付けると、でっかい○の2本出しになりますが、
ポルシェにしては珍しくダミー(?)で、中は2x2の4本出し(?)なんですね?!

エンジンを掛けさせて貰ったんですが・・・

音が凄い!!!!

991.2でスポエグを付けても、こんな音の変化はありませんでした。
992だと、まるっきり変わります(^_^;) なんじゃこれ(^_^;;;

alt


気になるナンバー位置ですが・・・

alt


写真では確かに出っ張ってるんですが、実車は気にならなかったです!

これは安心しました。
個人的にはこれでも全然OKです。


これは試乗車みたいですが、残念ながら試乗はまだ先でした。
試乗が出来るようになったらまた行きたいと思います(^_^;)

なので座った感じと、吹かした感じのサウンドしか解りませんでした。残念。

でも座った感じ、991より広くなってますね。
ボディが大きくなったのは室内にも影響してるんでしょうか。
凄くリッチな空間になった気がします♪


今週末からデビューフェアも始まるそうですし。
早いところでは試乗も出来るようですし、納車も次々と始まって行くんでしょうね。


で、自分はというと・・・


今月納車の即納992はあるんですが・・・

やめて・・・

ずっと前からオーダーを入れてる4Sカブリオレ待ちます(; ̄O ̄)


全く希望の仕様じゃないですし、繋ぎで車を買うのはもうやめようと(^_^;)

ほんと、もう欲望との格闘です(;´Д`)


で、4Sカブの仕様は一応決めてきまして。

alt


alt


こんな感じでいこうかなと♪

なんと、無難に白(爆)

でも、まだだいぶ先なので、もう忘れます(;´Д`)



Posted at 2019/07/01 18:58:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェ 911 | クルマ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

  1 2 3 456
7 8 91011 1213
14 151617 181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

パナメーラGTS 971後期モデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 08:41:53

愛車一覧

ポルシェ パナメーラ パナメーラGTS(後期型) (ポルシェ パナメーラ)
パナメーラGTS 後期型です。 971型パナメーラは、前後期合わせてこれで5台目という ...
ポルシェ カイエン カイエンターボ 2022 (ポルシェ カイエン)
やっぱりカイエンターボが最高です❗ ベースとも、Sとも違う、V8の良さ。 内燃機関を搭 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス S400d 4MATIC (メルセデス・ベンツ Sクラス)
新型 W223 Sクラスです。 Sクラスは、W222前期のS63以来の久しぶりに乗る事 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 981ボクスターGTS (ポルシェ ボクスター (オープン))
981ボクスターGTS です。 やはりNAは最高です😂 2015年に一度ほぼフルオプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation