• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごろん♪のブログ一覧

2020年03月05日 イイね!

992カレラ用エアロキット発売!

992カレラ用エアロキット発売!これ前から日本未発売であったやつですね。

スポーツデザインPKGも付けてこれなら、
ぱっと見た感じ、見た目ならターボとかGT3いらないんじゃ?


という感じに見えるカッコ良さですがどうでしょう😂



青山と名古屋以外では買えないんですかね?


しかも良く見るとクーペ専用だし、
テクイップメントである訳でも無いようなので、
自分には無関係ですが😂😂😂


Posted at 2020/03/05 23:06:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月04日 イイね!

992ターボ来ましたね~!

992ターボ来ましたね~!ジュネーブモーターショー開催が中止になって、YouTube上で無観客ワールドプレミア映像😂が流れていますが、ようやく出ましたね。992ターボ!

カブリオレはもう少し先に出るかと思いきや、同時とは!

991.2ターボはカブリオレが数ヶ月遅れだったので、
クーペに乗ってからカブリオレも買うというアホな事をしたので、
同時の方がお好みで買えるので良いのではないでしょうか😂

alt


やっぱりカッコイイですよね。
ターボのエアロは迫力ありますね。

個人的に992はカレラでデザインが決まってる感を持っているので、
ターボボディまでは要らないかな~という印象です。
が、やっぱりかっこ良く仕上げてきますね。さすがポルシェ。

alt


内装は992カレラとあまり違いありませんが、特別なステッチが標準みたいですね。
シートと、ドアの所でしょうか。


まぁ、どうでもいいといえばどうでもいいですが💦

それより気になったのがボディサイズ!!

フロント1840mm リア1900mm!


ついに1900mmに突入ですか~~~😅

タワーパーキングのパレットにリアホイールをガリっと当ててしまった事もあるのに、フロントとの差が60mmもあって、しかも1900mmはちょっとしんどいかも💦

フロントとリアの差が大きいと、フロント目がけてパレットに侵入すると、ぼけっとしてると、リアだけ当たる事があるんですよね。

まぁ、それは慎重に入庫すれば良しとしても・・・

山を走らせても、日本の峠道だとここまで大きくなったボディは厳しそう!
もちろんホイールベースが違いますすが、巨大なボディで山道では持て余し気味のパナメーラと、37mmくらいしか変わりません~😅

992カレラでも1852mmあるので、予想されていたようなサイズ感ですが、
さすがにここの50mmは大きいですよ~~~💦

峠道を走らせると楽しいのはボクスター。
991でもちょっと持て余し、992カレラはゆっくり行こうかという気になり、992ターボだと慎重に行こうかという感じになりそうです。

主戦場は高速道路とサーキットでしょうか。

でも本命はアウトバーンでは💦


今日も992に乗って山走って来ましたけど、乗り心地良くて速くて、満足度高いです。
これを崩す必要は無いので、今回ばかりは買い換えも❌️です😆



Posted at 2020/03/04 02:02:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | ポルシェ 911 | 日記
2020年02月27日 イイね!

3月1日のオフ会は延期となりました😭

EURO Sports Car & SUV Club で企画していました、
3月1日の「鳴門&日和佐 海鮮とウミガメツーリング」は、
新型コロナウイルス感染症の発生状況を踏まえ、
感染の拡大を防止するため開催を延期する事となりました。


楽しみにしていたのに残念です😭

来月にはお花見の季節が到来しますし、絶好のツーリングの季節。
その頃までには事態が収束し、普段通りのオフ会が出来る事を祈るばかりです😭

参加を予定されていた方、申し訳ありませんでした。


また、参加したいと思ってた方々・・・・

是非次回のオフ会でお待ちしていますm(_ _)m



↓みんカラグループ 加入募集中ですm(_ _)m

Posted at 2020/02/27 11:29:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2020年02月24日 イイね!

992カレラ4Sカブリオレ 来ました(o^^o)

992カレラ4Sカブリオレ 来ました(o^^o)992型911カレラ4Sカブリオレが納車になりました~(^_^)

正式オーダーしたのが去年の3月なので、ほぼ1年💦

キャンセル騒ぎもありましたけど、来て良かったです😆👍

alt


夏以来の992。半年ぶりです。

やっぱりイイですね!
981ほどのメカニカルな派手さはありませんが、
室内も広くて、乗り心地も良くて、ターボとはいえNAっぽい仕上がり。
低回転からスムーズに回って、安定のPDKはギクシャクする事なく素早く変速。

991.2から始まったカレラのターボ化も、
NAが好きな人でも受け入れて貰える仕上がりなんじゃないかなという気もします。

もちろんターボ音してますけどw

alt


やっぱりカブリオレは赤幌ですよ!

最高です😆👍

alt


真っ赤にしてフロントガラスへの映り込みとかどうなんだろうと思いましたが、
全然心配無かったです。反射も、まぶしさも気になりません。

乗り込む時のこの真っ赤なレザーシートは最高です😆👍

alt


今回GTステアリング+マットカーボンにしたんですが、
このカーボンステアリングなかなか良いですよ。地味ですけど。

GTステアリングは5連メーターの左右が全く見えなくなりました😂
ノーマルだと少し見えてたのに😅

でもなんだかいいですね、GTステアリング。
マカンにも設定があるようなので、マカンでも触ってみたいな~。

あ!

肝心の音です。

このカブリオレからなのか、スポエグの音が数倍良くなってます💦

音質も違うし、音量も全然違う。

何で変わったのでしょうか??
良くなっているので満足度高いんですが、何なんでしょうね。

ということで、スマホ転がしてちょっとだけ撮影しました。
動画アップしてます。
運転優先なので映像はアレですけど💦

とりあえず少しでも撮ってみたくて。

またちゃんと撮影しますね😅

なんとなく、991.2 GTS の音を少し重低音を含ませたみたいな感じ。
解りにくいですね💦

絶対音感の人、聞きに来て下さい😂


↓ちょっとだけ音



Posted at 2020/02/24 18:18:02 | コメント(13) | トラックバック(0) | ポルシェ 911 | クルマ
2020年02月09日 イイね!

カイエンでまたまた雪道へ♪

カイエンでまたまた雪道へ♪また雪が結構降ってるようなので、滋賀県まで行って来ました。
同じ所ばっかりって感じですが💦




今度は比叡山ドライブウェイに。
秋のみんカラグループのツーリングでも行った所です👍


alt


alt

路面は綺麗に除雪されていましたが、奥比叡ドライブウェイは冬タイヤ規制中。

ここ、冬タイヤ規制は出さないと聞いていたのに💦
実は出ているようでした(爆)
めっちゃ嘘ついてました💦💦


alt


ちなみにここは去年も同じ場所で撮影済w

alt


この時のカイエンは黒かったな~😂😂😂


まぁ何をするもなく、比叡山ドライブウェイを走っただけですw

alt


お馴染みのレストランでw

alt


近江牛カレーを食べて帰りました。

前のこれ・・↓が美味しかったのに~

alt


もう無かったです😭

季節限定?

簡単に作れるメニューしか置いてませんでした・・・。
客もゼロだったし、冬場は仕方無いのかも・・・。


また雪が降ったらどこか出掛けます😆




Posted at 2020/02/09 18:15:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ カイエン | 日記

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パナメーラGTS 971後期モデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 08:41:53

愛車一覧

ポルシェ パナメーラ パナメーラGTS(後期型) (ポルシェ パナメーラ)
パナメーラGTS 後期型です。 971型パナメーラは、前後期合わせてこれで5台目という ...
ポルシェ カイエン カイエンターボ 2022 (ポルシェ カイエン)
やっぱりカイエンターボが最高です❗ ベースとも、Sとも違う、V8の良さ。 内燃機関を搭 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス S400d 4MATIC (メルセデス・ベンツ Sクラス)
新型 W223 Sクラスです。 Sクラスは、W222前期のS63以来の久しぶりに乗る事 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 981ボクスターGTS (ポルシェ ボクスター (オープン))
981ボクスターGTS です。 やはりNAは最高です😂 2015年に一度ほぼフルオプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation