• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごろん♪のブログ一覧

2019年03月16日 イイね!

ポルシェ カイエン のオイル交換をしました〜!

ポルシェ カイエン のオイル交換をしました〜!
先日、カイエンターボのオイル交換をしました(^^)

今日はブログ連投!



カイエン現在4000km弱!

ここで次のカイエンターボに乗り換えるはずが、枠が全く来ない…。
どうやらターボの枠が極端に少なくて、受注生産状態で取り合いになっているとか??
全然見ませんよね。買うにはかなり狭き門みたいです(; ̄O ̄)

月1300km程度走るので、このままでは1万km程度まで進んでしまうかもしれません(^^;)


alt


今回タイヤ交換もしました。

スタッドレスから夏タイヤへの変更(ホイールセットの入替)です。

今シーズンはほとんど役立ちませんでした(^^;)
このタイヤは前のカイエンから使っていたので、そろそろ硬化してるみたいです。
来シーズンはタイヤも新品に入替えて、ちゃんと雪道アタックしたいです(>_<)

ちなみに・・

alt


1年半前ですが、マカンターボパフォーマンスのオイル交換。

オイルの種類が違ったり、良く解りませんが、カイエンは高いですね(笑)




Posted at 2019/03/16 10:41:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ カイエン | クルマ
2019年03月15日 イイね!

Mercedes-Benz 新型A180 style に乗って来ました〜

Mercedes-Benz 新型A180 style に乗って来ました〜久しぶりの、おベンツです(笑)

もう1年くらい乗ってません(^^;)

発表以来ず〜っと気になっていた新型Aクラスを、ようやくお願いして貸して貰いました(^^)



alt


担当さんから、色々車はあるので、どれでもご自由にどうぞと。

A180とE53に乗せて貰いました。
今回はA180のレポだけデス。


alt

さてさて、新型Aクラス。

あちこち走り回って、写真も撮ってみました。

alt


alt


alt


フロントが若返った感じで、かっこ良くなりましたよね。

alt


alt


alt


内装もほんと良くなりました。
これはレザーパッケージが付いていませんが、付けるともっとラグジュアリーになるようですね。

alt


後席も広くなったような気がしますw

alt


それよりやっぱりコレです。
ラゲッジスペースがめちゃくちゃ広くなってる。

前はちょっとしたお買い物には困らないけど〜という感じでしたが、新型は結構買ってもちゃんと積めるくらいのスペースが出来てますね。これいいですねー。

alt


噂通り、タイヤがハンコックなのは、まぁ、どうなんでしょう(^^;)


実は今回、試乗だけ目的ではなく、本気で買おうかなと乗せてもらいました。
気に入ればそのままお買い上げのつもりでしたw

カイエンだけだと2m近くあって大きいので、街乗り用のコンパクト車が欲しかったんですよね。これまでA35が気になっていたので、A180に乗ってみてどうかな〜と思いまして。

正直街乗り用ならA35じゃなくA180でいいんじゃないかと思ってました。
でも、直4 1.3リッターなので、136馬力しか無いんですよ。感覚が麻痺しているので、このパワーで大丈夫かな〜と心配だったんです。が、アクセルを入れた瞬間、これ本当に136馬力しか無いのかなと思うほどパワフルでした(^^;) いや、まいった。出だしめちゃくちゃいいですね。山道も走りましたが、何にも困らないですね。それどころか、凄く走れます。パワー凄い。

欠点は、やっぱり1.3リッターなのでターボで頑張っている感があります。ターボラグが激しいです。
街乗り用の車と決め込むと、若干じゃじゃ馬な所もあるのでどうなのかなと思いましたが、アクセルワークの問題もあるので、きっと慣れでしょうね。Sモードにすると凄い事になりました(笑)もうなんか、400馬力とか500馬力が街乗りにどうなのかと思ってしまいます。

全然良いです、A180。


Hey! Mercedes!

で始まるアレも試しましたが、反応いいですね〜。
「寒いんだけどー」とか「ルート案内を一般道優先にしてー」とか喋ると、ちゃんと認識してくれました。関西人の言葉でもバッチリ認識します。お試しなので実際にフル活用するとどうなのか解りませんが、音声認識思ったより使い勝手いいですね。

ただナビの操作は相変わらず微妙(^^;)
慣れでしょうか。


全体的に凄く良かったです。
ただ、足が硬くてシートも固めなので、ちょっと疲れてしまいました(^^;)

A180 Edition1(限定車)はマルチリンク。
A180 Styleはトーションビーム。

マルチリンクのAクラスの評判が高かったので、足の硬さは仕方無いんでしょうか。
これからディーゼルや上位車種も出て来るでしょうから、マルチリンクになると足もしなやかに、良くなるのかもしれませんね。

A35にも期待したい所ですが、エアサス乗っけてくれないかな〜と思うのは贅沢でしょうか(^^;)


で・・・もうひとつ・・・

alt


これが気になってるんですw

alt


C180 カブリオレ

街乗り用の車が欲しいのでAクラスと思ったんですが、A180Styleは在庫車ゼロで完全発注。
納期も半年くらいとか結構かかります。しかもお値段500万弱。
そこまで行くのならCカブがお手頃サイズで良いかなと!?

991.2 GTSカブも来るのに、カブばかりいるかという気もしますが。
車幅1810mmは魅力的(^^;) 最小回転半径5.2m。イイ感じデス。

一度試乗してみようと思います(^^)


Posted at 2019/03/15 23:04:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mercedes 総合 | クルマ
2019年03月14日 イイね!

Porsche 911 GT3 リアから見た景色

Porsche 911 GT3 リアから見た景色1年も前の話しですが^^;

GT3って運転席からリアを見たらどんな感じなんだろ〜?

という疑問はあると思います。




自分も納車まで、その景色が疑問でした。

後ろは見えるのかな〜。


という事で、ドラレコ映像があるので、YouTubeにアップしました!



リアの視界は実際には悪く無いのですが、羽根が邪魔で、真後ろに付く乗用車は見えにくいです。

後ろから車で追いかけられても良く解りません〜(かなり大袈裟)。

GT3RSだと羽根が少し高い位置にあるので、見えやすいとか??

どうなんでしょうかね?


Posted at 2019/03/14 22:59:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | ポルシェ 911 | クルマ
2019年03月04日 イイね!

Porsche 911 カレラGTS カブリオレ 発注しました(^^)

Porsche 911 カレラGTS カブリオレ 発注しました(^^)普段乗りも出来るオープンカーが欲しいな(^^)

鼻歌まじりで新緑から初夏の季節を味わいたいな(^^)





と思いまして・・・。



ここはボクスター、出来ればボクスターGTS!!
と思いディーラーに出掛けたのですが(^_^;)

いつもいつも良くして下さっている(^^)
素晴らしい営業さんの温かいご厚意もございまして(^^)


決まったのは


991.2型 911カレラGTS カブリオレ!


貴重な1台でしたm(_ _)m


991もそろそろ終わりですが、ここでGTSはなかなか良いかもと。
カブリオレの方が色々楽しめますしね(>_<)

車はあるのでちょっとエンジンを吹かしてみたんですが、めっちゃ吹け上がる(@@;
以前乗っていたターボより吹けるかもしれませんね(^^;)

今さらながらGTSってこんな感じだったんだと知りました(^^;)
後期でターボ化されましたが、ターボを意識しないほど回りますね〜。
前期のNAのGTSを知らないので言うのも何ですが(汗)
乗ってみてどうかはこれからのお楽しみです。

という事で、一発で気に入って発注、有り難くお願いしましたm(_ _)m


alt


alt


ジェットブラックレッドの幌。

内装も黒赤ツートンレザーです。

以前乗っていたターボSカブリオレとソックリ(汗)
でもあの時は黒い幌だったので、赤もいいですね〜。

alt


alt


GTSいいですね〜(>_<)


alt


十分普段乗りも出来る1台かなと思います。

という事で、納車は4月頭頃の予定です♪



そして・・・


alt


こいつ(992カブ)も一応オーダー入れて貰いました。

991.2 カレラGTSカブから、992 カレラ4Sカブへの乗り替え予定です。

仕様は未確定。
まだまだ先ですし。
とりあえずオーダーしないと始まらないので。


また後でブログに書きます^^;


これから、カイエンと911の二刀流で頑張ります。
ポルシェ好きならベストな2台かな〜っと。


やっぱりオープンカーが好きです(>_<)







Posted at 2019/03/04 19:16:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | ポルシェ 911 | クルマ
2019年03月02日 イイね!

カイエンで吉野神宮に行って来ました(^^)

カイエンで吉野神宮に行って来ました(^^)カイエンで奈良県にある吉野神宮に行って来ました。

春ですね〜。

ふらっとドライブに行きたくなる気候になってきました。



という事で、ふらっと出掛けました。
吉野へ。

吉野といえば・・・

alt


こんな桜と紅葉で有名ですが、時期はまだ早いです。

なので、人もほとんど居ません(^^;)

ある意味、穴場?


alt


神社へ・・・

alt


数人しか人が居ません。

人が少ない方が神々しい凜とした空気を感ますね。


alt


おみくじも・・

alt


変わったのがありました(^^;)

普通のおみくじを引きました。

結果は秘密w

で、帰り道に・・

alt


10回くらいは行ってるであろうか、行きつけのここに寄り道。

alt


激安地元野菜がいっぱいなんですが・・


alt


シーズンの「いちご」だらけでしたw

alt


奈良県産の珍しい品種がたくさん。

alt


親指くらいの小ぶりのいちごがあったので買ってみました。

味はこれからですw

この白いいちご、最近よく見ます。
流行なんですかね??(^^;)


で、こんな季節は・・・

alt

ボクスターで走りたいな〜。

911もいいけどボクスター。

これ大事。


と思った吉野路 でした(^^)





Posted at 2019/03/02 18:01:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

パナメーラGTS 971後期モデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 08:41:53

愛車一覧

ポルシェ パナメーラ パナメーラGTS(後期型) (ポルシェ パナメーラ)
パナメーラGTS 後期型です。 971型パナメーラは、前後期合わせてこれで5台目という ...
ポルシェ カイエン カイエンターボ 2022 (ポルシェ カイエン)
やっぱりカイエンターボが最高です❗ ベースとも、Sとも違う、V8の良さ。 内燃機関を搭 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス S400d 4MATIC (メルセデス・ベンツ Sクラス)
新型 W223 Sクラスです。 Sクラスは、W222前期のS63以来の久しぶりに乗る事 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 981ボクスターGTS (ポルシェ ボクスター (オープン))
981ボクスターGTS です。 やはりNAは最高です😂 2015年に一度ほぼフルオプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation