• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月11日

秋深まる乗鞍高原へ

秋深まる乗鞍高原へ 今年の紅葉は例年より1週間ほど早く進んでいるようで、3連休に行ける所はないかとFBやツイッターの情報を見ていたところ、乗鞍高原周辺が見頃になっている模様。初日は天気も良かったため紅葉狩りに行って来ました。

松本市内の家を出たのが6時過ぎで、乗鞍観光センターの駐車場に到着したのが7時を回ったころ。駐車場は既に7割程埋まっている状態でしたが、登山の格好をしている人の中に、自転車の準備をしている方を多く目にしました。乗鞍ヒルクライムでも有名な場所なので、サイクリストにも人気があるんでしょうね。




特に予定も立てずに家を出てきたので、一服しながら何をしようか思案することしばし。次の畳平行きのバスは8時とまだ時間がありましたし、畳平周辺では既に紅葉が終わっていると聞いていたので、あえて上の方には行かずに周辺を散策することに。行ってみたいと思っていた場所が、グーグルマップで調べると2キロほどの距離と出ていたので、駐車場に車を置いて写真を撮りながら歩いてみることにしました。まあ、これが大きな間違いだったことになるんですが。。。

駐車場周辺もかなり紅葉が進んでいて、色づいた木々が目を楽しませてくれます。







マップが示すルートを進み徐々に山道を登っていくと乗鞍岳が見渡せる場所に。紅葉と乗鞍の山並みのコントラストが良い感じです。



更に山道を登っていった先のマップが示す目的地には宿泊施設があり、この時点では汗だくになっていたので中に入ってロビーで小休止。汗が落ち着いたところで周辺を確認してみたところ、遊歩道マップがあって目的としていた地名があったので入ってみることに。しばらく進むと乗鞍岳を水面に映す小さな池がありました。



車道に戻りマップに載っていた場所を目指して更に山道を登ってみましたが、それらしき場所は見えてこないし足にも疲労が溜まってきたので先に進むことを諦め駐車場に引き返すことに。車で更に上の方まで登ってみましたが、それらしき場所は結局見つからず、いつの間にやら三本滝に着いてました。戻る途中で先程の宿泊施設のフロントで聞いてみたところ、全く逆の方角だったことが判明。

気を取り直して再度ルートを確認して本来の目的地に向かい、やっと本命の一ノ瀬園地の大カエデに辿り着けました。この場所はかなり有名のようで、ひっきりなしにカメラマンが訪れています。



人が居なくなるタイミングを狙って乗鞍岳をバックに一枚。



午前中の早い時間帯には青空も広がっていたのですが、一ノ瀬園地に到着する頃には空一面が雲に覆われていました。鮮やかな紅葉の色合いが出なかったので、RAW現像で補正を加えています。

山歩きで時間を無駄にしてしまったのが裏目に出た結果ですが、下調べは大事ですね。往復で6キロほど山道を歩いたおかげで今日は筋肉痛です。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/11 20:56:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おは玉に潜入
ryu_nd5rcさん

中干し 稲箱片付け 経験しました〜
urutora368さん

エアコン室外機のカバー開口
mimiパパさん

あしたは ちちのひ
闇狩さん

🟥赤N-ONE洗車〜🚿
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2015年10月11日 21:25
近場に絶景は羨ましいですが、厳しい寒さと引き換えですね!
アングルといい、美味しい空気が伝わります(^^)
コメントへの返答
2015年10月11日 21:59
真冬の寒さはしんどいですが、雪景色も捨て難いものがありますね。

晴天が続いてくれたらもう少し鮮やかな写真が撮れたかもしれません。。。
2015年10月13日 7:47
綺麗いですね~。

松本って大好きな街のひとつなのでお住まいなんて羨ましいです。

松本では何軒か好きな呑み屋もあるのですが先日FTSの帰りにぶらっと吸い込まれる様に入った『彗星倶楽部』という店、なかなかどうして、ちょっと足繁く通うかなって思ってます(笑)
コメントへの返答
2015年10月13日 20:46
ありがとうございます。

松本はお好きな街のひとつでしたか。
呑み屋以外にも色々とご存知と察しました。
FTSの帰りに新しい店を見つけるなんて、かなりなものです(笑)。

私も住みたいと思っていた街なので、転勤で来れてラッキーでした。
まあ、お酒を飲まないので呑み屋さんは未開拓ですが。。。
2015年10月14日 19:10
こんばんは♪
仕事が立込んでいて、ようやく落ち着いて写真を拝見できました(*^^*)
いい色ですね~(^o^)/
山を散策した甲斐が有りましたね。
秋の信州も最高ですね(*^^*)
コメントへの返答
2015年10月14日 20:26
お仕事だいぶ忙しそうですね。

朝一は晴れ間が出ていたので良かったのですが、次第に厚い雲に覆われてきてしまい、ちょっとくすんだ色になってしまっていたんですよ。
そこをRAW現像で彩度を上げてごまかしてます(汗)。。。

白馬も冠雪したので三段紅葉も見れそうですし、大町の大カエデも良い色になってるようです。
もうしばらく秋の信州を楽しませていただきます。

プロフィール

「ガソリン価格が高騰してから行き始めたスタンドですが、タイヤ交換も激安で、3月中の事前予約で1台999円。
4月になるとちょっと高くはなるものの、それでも1100円と、以前使っていたところの半額以下。
前のところには戻れませんね。」
何シテル?   04/06 08:43
2007年に長野に移住。信州の自然を満喫しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ケトジェニック体験記 10日目編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 04:25:44
Nationwide Hubcaps Inc 17" Wheel Skins Hub Caps Alloy Rim Covers 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/23 13:35:33
エアコンフィルター交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/23 13:28:03

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
JA22W以来、20年ぶりのジムニーです。 2020年10月24日納車。納車まで15ヶ月 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤・街乗り用です。 アイドリングストップが付いた車を所有するのは初めてなので、燃費に期 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤/街乗り用としてミラジーノからの乗り換えです。 これから日常の足として頑張ってもらい ...
ジープ パトリオット ジープ パトリオット
デモカー落ちが店頭に並んでいるのを見つけ、スタイリングに一目惚れして手に入れた初Jeep ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation