• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月01日

あべし!ひでぶ!たわ~ば~!

みなさん、おはようございます。
今日から3月です。
とうとう、2月は一度もブログを更新しなくて罪悪感を感じはじめたまさやんです!

お客様感謝デーの割引とこのブログのお友達の勧めで購入してしまった「フレキシブル・タワーバー」(^-^)。

自分でボンネットを開けるのはこれがはじめてかもしれません(^-^;)。たまには掃除してあげないとなぁ~。

フレキシブル(曲がりやすい)というだけあって、普通のタワーバーと異なり、写真のSTIマークの部分で曲がるようになっています。これで乗り心地がガチガチになり過ぎず、かつ、ロールを抑えてコーナーリングがしやすくなるということでした。

それで実際のところはどうかというと、取付後、ディーラーから出てすぐ分かったという方もいれば、私みたいに取付後、ディーラーから出てすぐでは「これに3万払った価値はあったんだろうか?」という不安を感じた方もいると思います。
乗り心地がガチガチにならないのはいい点でもあり、違いが分かりにくいという悪い点でもあります(^-^;)。

不安を感じたままディーラーから帰っていると、自宅目前の信号の「右折可」が消えそうだったので加速して右折しました。いつもの感覚でオーバースピードで少しふくらむな?と思った瞬間、ふくらまずにくるっと曲がってくれました。

後日、通勤時に凸凹の多い道を走るのですが、タワーバー取付前はそこを速度を上げて走ると振動が激しく乗り心地が悪かったのですが、タワーバーを取り付けた後にそこを走ると、振動が抑えられていました。サスペンションの動きにも貢献しているようです。

以上、今さらですが「フレキシブル・タワーバー」のレポートでした。

あと、「デンゲキ・ビードロ」というシガーライターソケットに差し込むだけで下記の点が良くなるというものを取り付けていました。

・燃焼効率向上
・トルク・パワーアップ
・スロットルレスポンス向上
・電装系の性能向上
・エンジン始動性の向上
・オーディオのノイズ低減、音質改善


「デンゲキ・ビードロ」。値段もお手頃なのでお試しに買ってみるのもいいかも(^^)。

一番重要視していたスロットルレスポンスは取り付けてすぐの頃は確かによくなったような気がします。ただ後日、エンジン始動後にレーダー探知機やドライブレコーダーの電源が入らないということが度々発生し、デンゲキ・ビードロを取り外してからはこれらの電源が入るようになりました。
エンジン始動性の向上の為にデンゲキ・ビードロに蓄えられた電気が他の電装品に回らなくなっているのかもしれません。

スロットルレスポンスの向上はスロットルコントローラーにお任せすることにしたので現在「デンゲキ・ビードロ」はお休みしてます(^^;)。
ブログ一覧 | フォレスター | 日記
Posted at 2014/03/01 03:25:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(あと11日)
らんさまさん

2025.08.16 今日のポタと ...
osatan2000さん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お久しぶりです。 http://cvw.jp/b/1701124/40961108/
何シテル?   01/08 22:26
まさやんです! くだらないブログをたまに更新してます~。 覗いてもらってイイね!貰えると単純に喜びます(^o^)ノ♪。 宜しくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Sグレード センターコンソールボックス移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 19:36:53
トヨタ(純正) NSCN-W68 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 12:39:36
30プリウス Lグレード ドアミラー自動格納  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/07 09:53:05

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
今まで新車を乗り継いできましたが、初の中古車です。 程度も良くて、燃費もいいので気に入っ ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2016年12月25日のクリスマス納車です。ホワイト色のホイールに変えましたが、やはり汚 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2012年12月22日納車しました。 レガシィ ツーリングワゴン(GT-VDC)以来、約 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
燃費の良さにひかれてレガシィ(BH)から乗り換え。 2.0ツインターボから1.3NAへの ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation