• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさやんです!のブログ一覧

2013年05月15日 イイね!

蕎麦を求めて約30里

みなさん、おはようございます。
ブログさぼり気味のまさやんです!

この出来事により先週の土曜日からフォレちゃんは入院しています。
通勤に車を使うので代車が必要なのですが、ディーラーの代車は今月後半まで空きがないということなので保険を使ってレンタカーを借りることにしました。「禁煙車でナビ付きの車にしてください」とだけ保険会社の担当者に告げ、車種は指定していませんでした。保険会社の方からは「レンタカー代が1日7000円までなのでフォレスターと同等の車は用意出来ないかもしれない」と聞いていたのであまり車種は期待していませんでした。
ところが代車を見てビックリ!























どどーん!

レガシィでした♪

レガシィに乗るのはBHレガシィ以来10年以上ぶり。
急遽、レガシィに乗って蕎麦を食べに出石に行くことにしました。


出石城跡の近くにある辰鼓楼(しんころう)という明治時代初期に建てられた時計台です。


時計台の隣にある「本陣鶴屋」というお蕎麦屋さんで皿そばをいただきました。


これがその皿そばです。1皿サービスしてもらいました♪
美味しかった~(^o^)


話は戻ってレガシィの感想です。
サイズが大きくなって不評の声をよく耳にするBM・BRレガシィですが、フォレスターと比べてみるととても乗りやすく、BHレガシィを乗ってた時の乗りやすさを思い出しました。
この要因として考えられるのは排気量の差が大きいと思います。フォレスターとレガシィのインテリジェントモードでの発進時の加速を比べるとレガシィの方が力強く加速します。街乗りでは停止・発進回数が多いのでレガシィの方がストレスなく、かつ実際の車体の大きさを感じにくくなるくらい機敏に動いてくれます。ただ高速時からの加速はターボ車にはかないません。
レガシィが前回のマイナーチェンジで2.5リッターターボモデルをなくしてしまったのが残念です。

2013/06/16 更新
上記の発進時の加速の弱さはスロットルコントローラー装着により解消出来ています。

↓ ↓ ↓ ↓

2013/06/16 投稿内容参照

2014/07/14 更新
こちらの方が本命かもしれません(^^!)。
「Race Chip」装着により、スロットルコントローラーがノーマルモードでも満足出来る加速をすることが出来ます。

↓ ↓ ↓ ↓

2014/07/14 投稿内容参照



最初、電動パーキングブレーキに焦ってしまいました(^-^!)。
Posted at 2013/05/15 04:46:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年04月29日 イイね!

いらぬものを撮ってしまった~。

みなさん、おはようございます。
ゴールデンウィーク如何お過ごしでしょうか?

私は4月27日(土)より10連休でして
家でじっとしているのはもったいないなと思い、
西伊豆スカイラインや富士スバルラインを目指してドライブしてました。

今回はドライブ風景を撮れたらいいなと思い、
ドライブレコーダー(ユピテル DRY-FH51)を装着後に出発。

その道中、三重県の亀山市の下道を走行中に飛び石をくらってしまいました。
そのまま目的地を目指すのもありだったのですが、
思った以上にキズの状態が悪かったので
そのまま三重スバル四日市店へGO!!
修理見積りしてもらいました。
結果はガラス交換、ボンネットのキズ修理・塗装でおおよそ25万円!
ショックでそのまま帰宅となりました(T-T)。

それでは、キレイな景色ではなく、ボンネットとガラスにキズの入る瞬間をご覧ください。1!(ワン)・2!(トゥ)・3!(スリー) → 古っ!

あまり何度も聞きたくない音だなぁ~。


その結果・・・


あべし。


ひでぶ。


たわば。
地元のディーラーで再度見積りをとってもらったらフロントガラスの交換工賃が抜けてますとのこと。さらにアップで約25万円也。


こういう時はこれをやけ食いしよっと(^-^!)。



Posted at 2013/04/29 09:22:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年01月20日 イイね!

厄よ、厄よ、飛んでけ~!

みなさん、こんばんは。

私は今年から厄年に入ります。前厄です。
そこで神頼みしに行くことにしました。

実家のある西宮市(兵庫県)には
門戸厄神(もんどやくじん)という有名な厄神さんがあります。
私の住む明石市(兵庫県)からは結構な距離もあるし、
駐車場もなさそうなので
明石市から近いところで有名な厄神さんがないか
探してみることにしました。

ネットで探してみると
隣の加古川市に
宗佐厄神八幡神社」という厄神さんを見つけました。

2月18日(月)・2月19日(火)と厄除大祭というお祭りがあるのですが、
平日ですし、
何もない今日みたいな日の方が空いてて
厄神さんも私を見落とさず厄除けしてくれるだろうと
決めつけて行ってきました(^-^)。

行ってみると駐車場もガラガラで
もちろん出店なんかもなく、
静かで落ち着いた感じの境内でした。
賑やかなのもいいですが、こうゆう感じも趣あっていいです。
お札と厄除お守り買って帰りました。


ゆっくりお参り出来ました。今年から3年間お世話になります。
Posted at 2013/01/20 19:23:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年01月14日 イイね!

グルメサーカス in 三木

連休最終日、みなさん如何お過ごしでしょうか?

昨日、みんカラの書き込みで
三木の道の駅でグルメイベントをしてるのを知り、
今日も開催されるということで行ってきました。

場所によっては大雪という天候でしたが、
こちらは雨。しかも本降りの雨でした。

牡蠣汁が先着100名様無料ということで
列に並んでいたのですが、
その列はクリームパンを販売していた列で
牡蠣汁にはありつけず、
勢いでクリームパンを買ってました(笑)。
美味しかったけど(^-^)。

せっかくここまで来たので
いつも食べれないようなものを食べようと思い、
焼き牡蠣と牛タン丼を食べてきました。
美味しかった~♪

とてもお腹が空いてたので
写真撮るのを忘れてしまいました(^-^!)。



オープン前だったのでまだお客さんはまばらですが、
オープン後はよく雨が降っていたにもかかわらず大勢のお客さんで賑わってました。
右奥に見える列が魔の列です(笑)。
Posted at 2013/01/14 19:36:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年01月04日 イイね!

フォレスター実力発揮!

昨晩、東京へのドライブを終えて帰ってきました。

ドライブの疲れと無計画のまま東京に着いてしまったので遊ぶ余裕がなく
東京では本来の目的である妹を東京駅まで送り届けただけで
何もせずにそのまま帰ってきてしまったのですが(^-^!)、
純粋にドライブを楽しむことが出来たので満足です♪

行きは追従クルーズコントロールを使いながら楽ちんドライブでした。
ほんと追従コントロールは便利です!
停まってしまうと解除されるのでブレーキ操作&復帰ボタンの操作は必要ですが、
アクセル・ブレーキ操作ほとんどなしで前の車に着いていってくれます♪
停まってしまった時の操作は電動パーキングブレーキの付いてるレガシィではどうなんでしょうか?
ちょっと気になりました。
あと、夜明けの逆光を浴びながらの走行ではアイサイトのカメラが認識しにくくなり、追従クルーズコントロールなどが解除されてしまいます。その間はアイサイトに頼らず運転しました。

帰りは慣らし運転が終わったので
少しペースを上げて走ってみました。
高速走行の安定性は依然乗っていたレガシィを思い出しました。
そうそう、これこれ~という感じです。
名古屋あたりから猛吹雪になり、
チェーン規制がかからないかヒヤヒヤしましたが、
それまで雪が積もることもなくホッとしました。
運転中の疲れから
途中ウトウトするところがあり、
はみだし注意に何度か助けられました(-_-!)。
やはりムリな運転は禁物です。
今度からは助けられる前に仮眠します(ペコリ)。

最後にS#モードでフル加速してみましたが
BHレガシィと比べるとターボラグがほとんどなくスムーズに加速します。
普段乗りではあまり使う機会はないとは思いますが、
余裕のあることはいいことです♪

問題の燃費ですが
乗り方にもよるとは思いますが、
Iモードで追従クルーズコントロールのようなやさしい運転だと燃料満タンにして名神高速の西宮から東名高速の東京まで無給油で走れると思います。
私は早めに東京の手前のSAで給油しました。
平均燃費が10Km以上だったので十分です♪


富士川SAで富士山を撮ってみました。


天然のナンバーモザイクです(^-^)。
Posted at 2013/01/04 19:44:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「お久しぶりです。 http://cvw.jp/b/1701124/40961108/
何シテル?   01/08 22:26
まさやんです! くだらないブログをたまに更新してます~。 覗いてもらってイイね!貰えると単純に喜びます(^o^)ノ♪。 宜しくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Sグレード センターコンソールボックス移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 19:36:53
トヨタ(純正) NSCN-W68 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 12:39:36
30プリウス Lグレード ドアミラー自動格納  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/07 09:53:05

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
今まで新車を乗り継いできましたが、初の中古車です。 程度も良くて、燃費もいいので気に入っ ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2016年12月25日のクリスマス納車です。ホワイト色のホイールに変えましたが、やはり汚 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2012年12月22日納車しました。 レガシィ ツーリングワゴン(GT-VDC)以来、約 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
燃費の良さにひかれてレガシィ(BH)から乗り換え。 2.0ツインターボから1.3NAへの ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation