• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月21日

ようやくジクサーの修理をしました。

先日、乗っている最中でもないのにバイクを倒し、ブレーキレーバー、ミラーなどが壊れたと書きましたが、今やっと修理しました。汗
天気が悪くて乗る気もしないのですが。笑

先ずはミラー。
左が新品、右が割れたミラー。
純正品なのですが、ボルトの部分の色が違いますね。
取替は、スパナ1本あれば交換できます。
alt


次は、右ブレーキレバー。
左が新品、右は、玉がちぎれて去勢されたレバー。汗
これは、ボルト側とナット側にスパナが要るので2本必要でした。1本だと供回りします。
ボルト側に、グリスを付けてそのまま組付けました。
とても簡単です。
同じ仕様で純正と社外品があったのですが、純正品の方が若干安かったです。
alt

次は、リアブレーキペダル。
こういう風に曲がったやつを
alt

モンキーレンチで挟んでグイ
 alt

ハイ、出来上がり。
alt

とりあえず、部品代定価で5000円 ちょいですべて完了。

高くないとは言え、余計な出費でした。汗
いや、家族分2日間は余裕で食べられるぞ。
いつものご飯の買い物を基準に考えると高く感じるのは私だけ?汗
ブログ一覧 | 修理 | 日記
Posted at 2024/02/21 14:46:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

冬支度?
modarcさん

【スズキ GSX−8R】 左手がシ ...
エイジングさん

ハンドル交換&グリップヒーター装着
satoshi_pekapeka_777さん

レバー周辺いじり
Kさん@DRさん

突然の〜♪動きましぇん、、、
ぷらとさん

OMPレーシングハーネス4点
らいお。@HRDさん

この記事へのコメント

2024年2月21日 15:01
バイク転んで5千円
我が家のケースと比べると激安です
「ラッキー」と声援送ります

社外品より純正品の方が安いっていうのも不思議ですね
コメントへの返答
2024年2月21日 15:05
ブルーシートがかかったまま倒れたので傷は思ったよりなくバーエンドは傷はつきましたがそのまま放置するか、カッターナイフで削って少しは滑らかにするかですね。

ここ数年の物価の値上がりで、新しい社外品の部品が高く、メーカーが保守用に残しているのは安い時期に作られたものなのではないかと思っています。
恐らく車とかもそうではないかと。
2024年2月21日 15:30
片タマ ですか。
昔 4輪車で左のミラー割れて3週間ダイソーの平面鏡をアルミテープで貼っていたことがありますがすごく見にくかったです。
コメントへの返答
2024年2月21日 16:05
片玉です。
アルミテープだと流石に濁ってみづらいですよね。
2024年2月21日 18:00
富山のかわさん、こんばんは🌃

たかが5000円、されど5000円

ですよ😅
無事に直ってなによりです👏
コメントへの返答
2024年2月21日 18:03
バイク修理にしては大したことはない。
だが、食費にすると結構かかる。
と言った感じです。
2024年2月21日 20:30
こんばんは。外車・・・特にドゥカティだとひと倒し13~20万ですよ。さすがスズキ庶民の味方。
コメントへの返答
2024年2月21日 20:45
10万円単位とはすごい。
庶民の味方スズキですよ。
ただ、カウルに傷がつかなかったのも幸いしてます。
2024年2月21日 22:38
修理代(パーツ代)が安いというのがイチバンだと思います。
私も大型の頃は整備代や転倒した修理代で2桁は普通でした。
それと自分で直せる、整備できる方がより愛着が持てますよ。
コメントへの返答
2024年2月21日 22:48
そうなんですよねー。
気軽に扱えるところがいいのです。
お金がかかると乗っているのが嫌になってくると言うか、渋々手放さないといけなくなるとかありそうですからね。

プロフィール

最初はMR2やRX-7などのスポーツカー系統に乗っていたのですが、旅行好きで車中泊をするようになってからミニバンに乗っています。 ディーゼル車はこれまで購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

予定どおり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 09:15:14
究極のエコ競技から公道走行へのFBを考える その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 13:32:16

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C25セレナから乗り換えました。 中古を乗り継ぎ、徐々に進化していってます。笑 「おまけ ...
スズキ ジクサー155 ジクサー (スズキ ジクサー155)
常々、1人で車に乗るのは無駄だなぁ。と感じていたものの原付バイクではもの足らないし普通二 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2020年11月2日をもって売却、過去所有になりました。 写真は、平成26年5月2日に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年3月19日事故により廃車、旧所有となりました。汗 旧所有のエルグランドが20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation